おいしい春雨中華サラダ おかずにも主食にも

マヨネーズベースの春雨サラダも美味しいけれど、中華風だとどんぶり一杯食べられて、気が付けば主食だったなんてことも。トマトを足してもいいし、湯がいたシャキシャキもやしなんか入れてもグー。アレンジ自在。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 20 min

材料

はるさめ 40-50g
きゅうり 10cm
ハム 3枚
きくらげ(乾燥) 大さじ1
たまご
かにかま 4本
白ごま 適量
塩(たまご用) ひとつまみ
サラダ油(たまご用) 小さじ1
【たれ】
しょう油 20ml
20ml
20ml
ごま油 大さじ2
大さじ2
砂糖 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1/2
オイスターソース 小さじ1/2
コチュジャン(なければ味噌) 小さじ1
おろししょうが 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
マスタード 小さじ1/2

作り方

1
春雨を表示通りに茹でたら冷水で洗い、水気を切る。ハサミでサクサクっと切っておく。
2
マスタード以外のたれの材料を全て小鍋に入れたらひと煮たちさせ、すぐに火を止めて冷ます。
3
溶きたまごに水小さじ1と塩一つまみを加える。フライパンにサラダ油をひいて高温に熱したらたまごを流し入れて薄く焼く。
4
きゅうりを薄切りにしたら軽く塩を振り、5分したら水気を絞る。茹で戻したきくらげ、たまご、ハムを細切りに。かにかまも細く裂く。
5
たれが冷めたらマスタードを入れてよくまぜる。
6
ボウルに春雨と具材を入れたら5のたれを全部まわしかける。
7
全体をよく混ぜあわせる。お皿に盛りつけたら白ごまを好きなだけ振ってできあがり。

コツ・ポイント

おいしい春雨中華サラダ おかずにも主食にも

マヨネーズベースの春雨サラダも美味しいけれど、中華風だとどんぶり一杯食べられて、気が付けば主食だったなんてことも。トマトを足してもいいし、湯がいたシャキシャキもやしなんか入れてもグー。アレンジ自在。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 20 min

材料

はるさめ 40-50g
きゅうり 10cm
ハム 3枚
きくらげ(乾燥) 大さじ1
たまご
かにかま 4本
白ごま 適量
塩(たまご用) ひとつまみ
サラダ油(たまご用) 小さじ1
【たれ】
しょう油 20ml
20ml
20ml
ごま油 大さじ2
大さじ2
砂糖 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1/2
オイスターソース 小さじ1/2
コチュジャン(なければ味噌) 小さじ1
おろししょうが 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
マスタード 小さじ1/2

おいしい春雨中華サラダ おかずにも主食にも

レシピID :3523 投稿日 20 FEB 2023

2人分

調理 20min
閲覧数 1,485
印刷数 2

お気に入り登録 0

マヨネーズベースの春雨サラダも美味しいけれど、中華風だとどんぶり一杯食べられて、気が付けば主食だったなんてことも。トマトを足してもいいし、湯がいたシャキシャキもやしなんか入れてもグー。アレンジ自在。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
40-50g
10cm
3枚
大さじ1
4本
適量
ひとつまみ
小さじ1
20ml
20ml
20ml
大さじ2
大さじ2
大さじ1
小さじ1/2
小さじ1/2
小さじ1
小さじ1/2
小さじ1/2
小さじ1/2

作り方

調理
20min
1
春雨を表示通りに茹でたら冷水で洗い、水気を切る。ハサミでサクサクっと切っておく。
2
マスタード以外のたれの材料を全て小鍋に入れたらひと煮たちさせ、すぐに火を止めて冷ます。
3
溶きたまごに水小さじ1と塩一つまみを加える。フライパンにサラダ油をひいて高温に熱したらたまごを流し入れて薄く焼く。
4
きゅうりを薄切りにしたら軽く塩を振り、5分したら水気を絞る。茹で戻したきくらげ、たまご、ハムを細切りに。かにかまも細く裂く。
5
たれが冷めたらマスタードを入れてよくまぜる。
6
ボウルに春雨と具材を入れたら5のたれを全部まわしかける。
7
全体をよく混ぜあわせる。お皿に盛りつけたら白ごまを好きなだけ振ってできあがり。
HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
酸っぱくて甘くて辛くて。3拍子揃ったいかにもタイっぽい一皿
マロニー, ▼はちみつ, ▼塩コショウ, ▼鷹の爪(輪切り), ▼砂糖, ▼ごま油, ▼しょう油, ▼鶏がらスープの素, ▼Fish Sauce (魚?), ニンジン, イエローペッパー, グリーンペッパー, 豚ひき肉, ライム(なければレモン1個)
HOME
サンドイッチ用のスモークサーモンを載せるだけの簡単レシピ 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
サンドイッチ用スモークサーモン, 寿司飯, 焼き海苔, Lumpfish キャビア, 白ごま
HOME
芽キャベツと高野豆腐、案外相性いいですよ。
タマゴ, しょう油, 酒または白ワイン, 塩コショウ, 粉末鶏がらスープの素, 砂糖, スパム, 高野豆腐, にんじん, 芽キャベツ, ごま油
HOME
モッツアレラとパルミジャーニ、チーズタップリで食べやすいニョッキです。
ポテト, 薄力粉, 塩コショウ, パルミジャーニチーズ, 卵黄, 【トマトソース】, にんにく, オリーブオイル, チェリートマト缶, フレッシュバジル, モッツアレラチーズ
HOME
溶けたチーズとお砂糖がトーストの上で混ざり合って。。。 Prep:3mins Bake:5mins
食パン, バター, スライスチーズ, グラニュー糖
HOME
2012年にパスタ世界チャンピオンとなられた山田剛嗣シェフのレシピ完全再現です。
ダブルクリーム(シングルでも), 卵黄, 黒コショウ, パルミジャーニチーズ, タリアテッレパスタ, にんにく, たまねぎ, ベーコン, Pure オリーブオイル, バター, 塩, イタリアンパセリ, パルミジャーニ
HOME

似たレシピ

時間がなくてもサっとできる、簡単レシピ
牛肉(できれば和牛), レタス, きゅうり, 赤カブ, 豆腐, かいわれ, ロケット(お好みで), 【ごまだれ】, 練り白ごま, 白ごま, 酢, 砂糖, 醤油, マヨネーズ
BENIHANA
CHEF
キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。
ジャガイモ, 冷凍エダマメ(soya beans), ニンジン(中), ハム, ゆで卵, 塩コショウ, リンゴ酢, マヨネーズ
3種のさっぱり素材がお皿の中で出会って夏向けのサラダになりました。
きゅうり, 沢庵(市販のもの), 赤くて酸っぱい梅干し, マヨネーズ, チリパウダー
KitchenCIB
HOME
さわやかな一品です。 所要時間 10分 (冷やす時間は除く)
きゅうり, 水, 粉ゼラチン, 塩, こぶ茶, レモン汁, しょうが汁, トマト, きゅうりの皮の細切り(飾り用)
Mizue
PRO
日本のデパ地下総菜屋で売っているようなボリュームサラダを、低糖質、高タンパク質の材料で作りました。調理時間も10分程度で、簡単にメインのおかずが出来ます。
ブロッコリー, 玉ねぎ, コーンの缶詰, スモークド・マカレル, 茹で卵, マヨネーズ
きゅうりに切込みを沢山入れてジャパラ状にします。マリネのスピードが速まります。
きゅうり, 塩, 水, しょう油, みりん, しょうが

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME