おいしい春雨中華サラダ おかずにも主食にも

マヨネーズベースの春雨サラダも美味しいけれど、中華風だとどんぶり一杯食べられて、気が付けば主食だったなんてことも。トマトを足してもいいし、湯がいたシャキシャキもやしなんか入れてもグー。アレンジ自在。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 調理: 20 min

材料

はるさめ 40-50g
きゅうり 10cm
ハム 3枚
きくらげ(乾燥) 大さじ1
たまご
かにかま 4本
白ごま 適量
塩(たまご用) ひとつまみ
サラダ油(たまご用) 小さじ1
【たれ】
しょう油 20ml
20ml
20ml
ごま油 大さじ2
大さじ2
砂糖 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1/2
オイスターソース 小さじ1/2
コチュジャン(なければ味噌) 小さじ1
おろししょうが 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
マスタード 小さじ1/2

作り方

1
春雨を表示通りに茹でたら冷水で洗い、水気を切る。ハサミでサクサクっと切っておく。
2
マスタード以外のたれの材料を全て小鍋に入れたらひと煮たちさせ、すぐに火を止めて冷ます。
3
溶きたまごに水小さじ1と塩一つまみを加える。フライパンにサラダ油をひいて高温に熱したらたまごを流し入れて薄く焼く。
4
きゅうりを薄切りにしたら軽く塩を振り、5分したら水気を絞る。茹で戻したきくらげ、たまご、ハムを細切りに。かにかまも細く裂く。
5
たれが冷めたらマスタードを入れてよくまぜる。
6
ボウルに春雨と具材を入れたら5のたれを全部まわしかける。
7
全体をよく混ぜあわせる。お皿に盛りつけたら白ごまを好きなだけ振ってできあがり。

コツ・ポイント

おいしい春雨中華サラダ おかずにも主食にも

マヨネーズベースの春雨サラダも美味しいけれど、中華風だとどんぶり一杯食べられて、気が付けば主食だったなんてことも。トマトを足してもいいし、湯がいたシャキシャキもやしなんか入れてもグー。アレンジ自在。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

調理: 20 min

材料

はるさめ 40-50g
きゅうり 10cm
ハム 3枚
きくらげ(乾燥) 大さじ1
たまご
かにかま 4本
白ごま 適量
塩(たまご用) ひとつまみ
サラダ油(たまご用) 小さじ1
【たれ】
しょう油 20ml
20ml
20ml
ごま油 大さじ2
大さじ2
砂糖 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1/2
オイスターソース 小さじ1/2
コチュジャン(なければ味噌) 小さじ1
おろししょうが 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/2
マスタード 小さじ1/2

おいしい春雨中華サラダ おかずにも主食にも

レシピID :3523 投稿日 20 FEB 2023

2人分

調理 20min
閲覧数 1,526
印刷数 2

お気に入り登録 0

マヨネーズベースの春雨サラダも美味しいけれど、中華風だとどんぶり一杯食べられて、気が付けば主食だったなんてことも。トマトを足してもいいし、湯がいたシャキシャキもやしなんか入れてもグー。アレンジ自在。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
40-50g
10cm
3枚
大さじ1
4本
適量
ひとつまみ
小さじ1
20ml
20ml
20ml
大さじ2
大さじ2
大さじ1
小さじ1/2
小さじ1/2
小さじ1
小さじ1/2
小さじ1/2
小さじ1/2

作り方

調理
20min
1
春雨を表示通りに茹でたら冷水で洗い、水気を切る。ハサミでサクサクっと切っておく。
2
マスタード以外のたれの材料を全て小鍋に入れたらひと煮たちさせ、すぐに火を止めて冷ます。
3
溶きたまごに水小さじ1と塩一つまみを加える。フライパンにサラダ油をひいて高温に熱したらたまごを流し入れて薄く焼く。
4
きゅうりを薄切りにしたら軽く塩を振り、5分したら水気を絞る。茹で戻したきくらげ、たまご、ハムを細切りに。かにかまも細く裂く。
5
たれが冷めたらマスタードを入れてよくまぜる。
6
ボウルに春雨と具材を入れたら5のたれを全部まわしかける。
7
全体をよく混ぜあわせる。お皿に盛りつけたら白ごまを好きなだけ振ってできあがり。
HOME
Tobuchan
337レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
一人前から作れます。準備時間には漬け置きの時間は含みません。最低1時間、理想としては一晩漬けるようにしましょう。
ポークロイン, 味噌(合わせ), 砂糖, みりん, 酒(白ワインでも), しょう油, サラダ油
HOME
どの国でも民人が最も食べているのは家庭料理。簡単なのが家庭料理。家でカモ肉のコンフィとか作っている人、それ家庭料理ちゃうでぇ。下準備が完了したらもう8割方終了。あとは焼くだけの地味~に美味しい中華です
ビーフ(Thin cut steak beef), スプリングオニオン(わけぎ), たまご, にんにく, しょうが, しょう油, 塩, サラダ油, 【お肉下味用】, オイスターソース, しょうゆ, 酒, 白コショウ, 砂糖, 水, 片栗粉, ごま油
HOME
粒入りマスタードをたっぷり使った生クリームのソースが新鮮です。
鶏もも肉, 塩コショウ, 【ソース】, 玉ねぎ, にんにく, 白ワイン, チキンブイヨン, シングルクリーム, 粒マスタード, フレッシュパセリ
HOME
日本でもすっかりお馴染みの技法ですね。海外にいるからこそありがたいアイディアです。 cook: 10mins
スパゲッティ(乾麺), 重曹(Bicarbonate of Soda), 塩, お湯
HOME
寿司割烹菊池さんの「鮭の味噌漬け焼き」の要領で手羽先を焼いてみました。しっかり沁みて中まで美味しい
鶏手羽先, 【漬けみそ】, 京都の白味噌, 日本酒, みりん, 砂糖, 塩
HOME
小麦粉→たまご→もう一回小麦粉→たまご→パン粉、そして2度揚げでGOOD Prep:20mins cook: 20mins
ポークロイン(150g), 塩コショウ, 小麦粉, たまご, 水, パン粉, サラダオイル(揚げ用), 【ソース】, トマトケチャップ, ウスターソース, 粒マスタード
HOME

似たレシピ

お砂糖と酢を同量にするだけ。甘くて酸っぱくてとっても美味しい酢の物ができあがります。
きゅうり, 乾燥ワカメ, 塩, 米酢, 砂糖, しょうが, 白ごま
日本のデパ地下総菜屋で売っているようなボリュームサラダを、低糖質、高タンパク質の材料で作りました。調理時間も10分程度で、簡単にメインのおかずが出来ます。
ブロッコリー, 玉ねぎ, コーンの缶詰, スモークド・マカレル, 茹で卵, マヨネーズ
居酒屋でもろきゅうなどを注文すると出て来るアレです。イギリスのぶっといきゅうりだとちょっとアレです。
きゅうり
cookbuzz
PRO
黄身酢はレンジで簡単チーン Prep: 10mins cook:5mins
グリーンアスパラ Green asparagus, 【黄身酢】, 卵黄egg yourk, 酢 vinegar, みりん mirin, グラニュー糖 sugar, 塩 salt, 本だし, 水
ごま油の香りが食欲をそそります。いくらでも食べられちゃいます。
きゅうり, わかめ(乾燥), 塩, 小さ目のツナ缶, しょうが, ●米酢, ●砂糖, ●ごま油, 白ごま
最初は「何これ」って感じで苦手だったけど、いつの間にかパスタには欠かせない存在になってしまったケイパー。細かく刻んでスパサラに混ぜるだけ。ちょっと上行く美味しいサラダが出来上がります。
スパゲティ, たまねぎ, きゅうり , ケイパー, ハム, 塩, マヨネーズ, 酢, 粒マスタード, 黒コショウ

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME