納豆とレバーのレタス包み

モリモリ元気が出る!

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 準備: 20 min 調理: 10 min

材料

鶏レバー 200g
納豆 1パック
松の実 大さじ2
スプリングオニオン 2本
ショウガ 1~2片
ニンニク 1片
豆板醤 大さじ1/2~1
しょうゆ 大さじ1
コチュジャン 小さじ1~2
ごま油 適量
塩コショウ 適量
レタス 8~10枚

作り方

1
レバーは流水で余分な血や脂肪の塊、皮などを洗い流し、水に20分ほどつけておく。途中、何度か水を取り替える。
2
レバーの水気を拭き取り、細かく切ってから塩コショウで下味をつける。
3
ショウガとニンニクはみじん切りに、スプリングオニオンは小口切りにする。納豆は軽くほぐしておく。
4
松の実はフライパンで乾煎りするかオーブン(180℃)で香りがたつまで温める。
5
フライパンにごま油を熱しショウガとニンニクを弱火で炒め、香りがたったらスプリングオニオンも加えて、さっと混ぜ合わせる。
6
⑤にレバーを加え、火を強めて炒める。
7
レバーに火が通ったら、納豆を加え、ほぐしながら混ぜ合わせ、調味料を加えて2分ほど炒める。
8
最後に松の実を散らして出来上がり。レタスの葉で包んで召し上がれ。

コツ・ポイント

●納豆の粘りが嫌いな方は炒める前に水で洗っておいてもOKです。
●コチュジャンや豆板醤の量はお好みで調節してください。

納豆とレバーのレタス包み

モリモリ元気が出る!

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

準備: 20 min

調理: 10 min

材料

鶏レバー 200g
納豆 1パック
松の実 大さじ2
スプリングオニオン 2本
ショウガ 1~2片
ニンニク 1片
豆板醤 大さじ1/2~1
しょうゆ 大さじ1
コチュジャン 小さじ1~2
ごま油 適量
塩コショウ 適量
レタス 8~10枚

納豆とレバーのレタス包み

レシピID :1100 投稿日 11 SEP 2015

2人分

準備 20min
調理 10min
閲覧数 8,403
印刷数 194

お気に入り登録 1

モリモリ元気が出る!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1パック
大さじ2
2本
1~2片
1片
大さじ1/2~1
大さじ1
小さじ1~2
適量
適量
8~10枚

作り方

準備
20min
調理
10min
1
レバーは流水で余分な血や脂肪の塊、皮などを洗い流し、水に20分ほどつけておく。途中、何度か水を取り替える。
2
レバーの水気を拭き取り、細かく切ってから塩コショウで下味をつける。
3
ショウガとニンニクはみじん切りに、スプリングオニオンは小口切りにする。納豆は軽くほぐしておく。
4
松の実はフライパンで乾煎りするかオーブン(180℃)で香りがたつまで温める。
5
フライパンにごま油を熱しショウガとニンニクを弱火で炒め、香りがたったらスプリングオニオンも加えて、さっと混ぜ合わせる。
6
⑤にレバーを加え、火を強めて炒める。
7
レバーに火が通ったら、納豆を加え、ほぐしながら混ぜ合わせ、調味料を加えて2分ほど炒める。
8
最後に松の実を散らして出来上がり。レタスの葉で包んで召し上がれ。

コツ・ポイント

●納豆の粘りが嫌いな方は炒める前に水で洗っておいてもOKです。
●コチュジャンや豆板醤の量はお好みで調節してください。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
お弁当にもぴったり
木綿豆腐, にんじん, 玉ねぎ, 卵, ごま油, すりゴマ, [調味料], みりん, 砂糖, しょうゆ, 酒, マヨネーズ, ブラックペッパー, スプリングオニオンのみじんぎり
PRO
味がしっかりしみたカリフラワーが絶品です
カリフラワー, 鶏ドラムスティック, にんにくの薄切り, しょうが, 鷹の爪, コリアンダー, 酢, 砂糖, ナムプラー, 酒, ゴマ油, シーソルト, コショウ
PRO
ほっこりとして食べ応えがあります 下準備 20分 調理時間 15分
ラムレバー, new potatoes, ベーコン, スプリングオニオン, ニンニクすりおろし, カイエンペッパー cayenne pepper, 塩コショウ, サワークリームまたはグリークヨーグルト(お好みで)
PRO
青海苔と桜海老のあんかけ
シーバス, 干ししいたけ, スプリングオニオン, 昆布, 青海苔, 出し汁, 薄口しょうゆ, みりん, 酒, しょうがの絞り汁, 水溶き片栗粉, シーソルト
PRO
もりもり食べられます
ほうれん草, ゆで卵, マヨネーズ, 玉ねぎのみじん切り, 牛乳, 酢, 砂糖, みりん, 醤油, 黒コショウ
PRO
パーティーのおもてなしにもおススメ
コジェット, にんにくのすりおろし, クリームチーズ, スティルトン stilton, チャイブ, ブラックペッパー, シーソルト
PRO

似たレシピ

ソーセージの旨味と玉ねぎの甘味だけでとっても美味しい一品。ソーセージから出る美味しい肉汁をたまねぎが含んでとっても美味しくなります。シンプルだけど酒のつまみにも、ご飯のお供にも。
お好みのイギリスソーセージ, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩こしょう, サラダ油, しょう油
甘辛ソースが決め手
鶏ささみ chicken small breast, スプリングオニオン, ライムの皮のすりおろし, 塩, 酒, パン粉, 卵, 小麦粉, [タレ], 水, めんつゆの素(濃縮タイプ), みりん, しょうゆ, 片栗粉, レモングラス
M Kushima
PRO
キュウリとわかめの酢の物に加えるだけ
市販の燻製さば, きゅうり, ふえるワカメちゃん, 鷹のつめ, しょうが, ▼酢, ▼砂糖, ▼濃縮めんつゆ, ▼本だし, ▼ごま油, 白ゴマ
Tobuchan
HOME
しょう油味ベースのあっさりした一皿。ご飯が進みますよ。
ステーキビーフ, セロリ, 赤ペッパー, スプリングオニオン, しょう油, ごま油, 酒, 片栗粉, サラダ油, 塩, 黒コショウ, みりん
さっぱりといただけます
手羽先, 白菜, 柚子, 乾燥昆布, 酒, シーソルト, ポン酢, 七味唐辛子
Rose Wine
PRO
「あ、ドレッシングがなくなっちゃった!」という時にぜひやってみてください。「なんだ、ドレッシングあったのか」と思える味に仕上がります。
レタス, プチトマト(なくてもOK), 刻み海苔, 白ごま, 3倍濃縮めんつゆ, 米酢, ごま油, 一味か七味(なくてもOK)
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO