普通のカレーがお店の味に大変身 最強海老カレー

美味しいエビのパスタレシピを応用してうまさ倍増!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 調理: 7 min

材料

ジャワカレー中辛 2キューブ
にんにく 1片
しょうが 2スライス
パンチェッタ 50~60g
たまねぎ 1/4個
頭つき冷凍エビ(出汁用) 8尾
冷凍エビ(食べる用) 10~12尾
サラダ油 大さじ2
お湯 200~250ml

作り方

1
頭つきの冷凍エビ。テスコで650g入り、わずかに£5。これ、だし取り用として使えます。
2
材料はこんな感じ。カレーは家にあるものを使ってください。
3
大き目のフライパンに油を敷いて、中火で潰したニンニクを焼いていきます。
4
しょうがのスライスとパンチェッタを入れて焼いていきます。パンチェッタの脂が溶けて旨みになります。
5
頭つきのエビを冷凍のまま入れます。玉ねぎも入れて焼いていきます。
6
エビが溶けて焼けてきたらスプーンやフォークでエビの頭を押しつぶしてミソを出します。
7
エビがカリカリになるまで火をじっくり入れてキッチンにエビの良い香りが広がったらエビを取り出し沸騰したお湯を入れます。
8
カレーのルーを2つ割りいれて溶かします。
9
強火でカレーを詰めていきます。
10
味ととろみをチェックして好みの状態となったら解凍しておいた食べる用のエビを入れます。このエビからは旨みは出ません。
11
エビを入れたら火を止めてエビが縮むのを防ぎ、フライパンの淵についた焦げもこそげながらカレーをエビによく絡ませます。
12
熱々ご飯の上にかけて完成。ボナペチー

コツ・ポイント

●頭つきのエビは数が多ければ多いほど出汁がでます。これも食べられるのでそのままカレーに残して食べてもいいし、取り出してつまみにしてもOKです。

普通のカレーがお店の味に大変身 最強海老カレー

美味しいエビのパスタレシピを応用してうまさ倍増!

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

調理: 7 min

材料

ジャワカレー中辛 2キューブ
にんにく 1片
しょうが 2スライス
パンチェッタ 50~60g
たまねぎ 1/4個
頭つき冷凍エビ(出汁用) 8尾
冷凍エビ(食べる用) 10~12尾
サラダ油 大さじ2
お湯 200~250ml

普通のカレーがお店の味に大変身 最強海老カレー

レシピID :1609 投稿日 23 JAN 2016

1人分

調理 7min
閲覧数 40,338
印刷数 185

お気に入り登録 1

美味しいエビのパスタレシピを応用してうまさ倍増!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2キューブ
1片
2スライス
50~60g
1/4個
8尾
10~12尾
大さじ2
200~250ml

作り方

調理
7min
1
頭つきの冷凍エビ。テスコで650g入り、わずかに£5。これ、だし取り用として使えます。
2
材料はこんな感じ。カレーは家にあるものを使ってください。
3
大き目のフライパンに油を敷いて、中火で潰したニンニクを焼いていきます。
4
しょうがのスライスとパンチェッタを入れて焼いていきます。パンチェッタの脂が溶けて旨みになります。
5
頭つきのエビを冷凍のまま入れます。玉ねぎも入れて焼いていきます。
6
エビが溶けて焼けてきたらスプーンやフォークでエビの頭を押しつぶしてミソを出します。
7
エビがカリカリになるまで火をじっくり入れてキッチンにエビの良い香りが広がったらエビを取り出し沸騰したお湯を入れます。
8
カレーのルーを2つ割りいれて溶かします。
9
強火でカレーを詰めていきます。
10
味ととろみをチェックして好みの状態となったら解凍しておいた食べる用のエビを入れます。このエビからは旨みは出ません。
11
エビを入れたら火を止めてエビが縮むのを防ぎ、フライパンの淵についた焦げもこそげながらカレーをエビによく絡ませます。
12
熱々ご飯の上にかけて完成。ボナペチー

コツ・ポイント

●頭つきのエビは数が多ければ多いほど出汁がでます。これも食べられるのでそのままカレーに残して食べてもいいし、取り出してつまみにしてもOKです。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
パンプキンと大根。どちらも仕上がりがホクホクで美味しいお味噌汁になります。
パンプキン, ダイコン, 乾燥ワカメ, だしの素, お湯, 味噌
HOME
市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。
パフペイストリー, バナナ, チョコチップ, たまご, 小麦粉(打ち粉用)
HOME
まるごとイケちゃう!やみつきになる美味しさ
pointed cabbage, 白ワイン, にんにく, 鷹の爪, 生クリーム(シングル), アンチョビ, ケイパー(酢漬けのものを汁ごと), 白ワインビネガー, 塩コショウ, オリーブオイル
HOME
冷凍エビと冷凍イカ同時消費レシピ Prep:10min cook:20min
御頭付き冷凍エビ, 冷凍イカ, たまねぎ, にんにく, にんじん, セロリ, リゾット米(日本米可), チキンストック, お湯, マッシュルーム, パプリカ, ターメリック, 塩コショウ
HOME
具材少なめのシンプルなオムライスです。 Prep:15mins cook: 10mins
炊いたご飯, チキン胸肉, たまねぎ, グリーンピース, トマトケチャップ, 塩コショウ, たまご, 塩(オムレツ用), 【ソース】, バター, ウスターソース, 水
HOME
比較的受け入れやすいレシピです。オリバー氏はブラウンシュガーでやっていましたが、ここではファッジを作る際に使うブラウンソフトシュガーを使いました。
ポリッジ, 水, 塩, ブラウンシュガー, ミルク
HOME

似たレシピ

たまねぎをしっかり20分、あめ色になるまで炒めてオニオンスープを完成させます。
たまねぎ(中サイズ), ニンジン(中サイズ), しょうが, サラダ油, カレールー(JAVA中辛), チキンストックキューブ, お湯, チキンカツ, チキン胸肉, 塩コショウ, たまご, 小麦粉, パン粉, サラダ油(揚げ用)
エビの頭をぎゅーっと押して美味しさ100万倍!(それはちょっと大げさ)
頭つきエビ(冷凍でも), にんにく, たまねぎ, ミックスシーフード(冷凍でも), サラダ油, 市販のカレールーキューブ, チキンストックキューブ, お湯, ご飯
cookbuzz
PRO
いつものカレーをより美味しく。
鶏むね肉(もも肉でも), 塩コショウ, 小麦粉, サラダ油, にんじん(中サイズ), たまねぎ(中サイズ), にんにく, しょうが, チキンストックキューブ, カレールーキューブ(JAVA)
cookbuzz
PRO
チキンカツやカツカレーの主役はカツ。なのでカレーは可能な限りシンプルに、という発想は間違ってますか?
タマネギ, しょうが, にんじん(中サイズ), チキンストックキューブ, お湯, カレールー(JAVAカレー中辛), サラダ油
甘さと辛さをふんわりブレンド
パースニップ, 玉ねぎ, 鶏もも肉, サラダオイル, しょうが, スープ (固形スープの素1/2コをお湯で溶かしたもの), カレーパウダー, ケチャップ, ガラムマサラ garam masala, 塩コショウ
Mizue
PRO
S&Bの「こくまろカレー」を使いましたがチキンストックを使うことで「ほぼ」失敗なく美味しく仕上がります。
チキン胸肉, 塩コショウ, 小麦粉, にんじん, たまねぎ, いも, にんにく, しょうが, Knorr チキンストック, こくまろカレー, 湯, ゆでたまご(お好み)
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO