イギリス人も喜ぶボリューム満点ボロネーズ

野菜も肉も豆も入れちゃう(なかったら入れない!)。大人も子供も大喜びのボロネーズソースです。

Recipe By: JasmineAndAlmond (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/36)
8人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

牛ひき肉 500g
玉ねぎ 2個(みじん切り)
にんじん 大2本(みじん切り)
セロリ 2本(みじん切り)
マッシュルーム 6個(みじん切り)
にんにく 2片(みじん切り)
キドニービーンズ 1缶(ザルで水気を切る)
ホールトマト 3缶(400g缶)
小麦粉 大さじ4
サラダ油 適量
(A)
赤ワイン 1/2カップ
ウスターソース 大さじ3
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ1
塩・こしょう 少々
ベイリーフ(ローリエ) 2枚
スープの素 2個
ナツメグ 少々
タイム 少々

作り方

1
大鍋にサラダ油を熱し、にんにく、玉ねぎの順に弱~中火で炒めはじめる。
2
1を焦げないように炒めつつ、にんじん、セロリ、マッシュルームの順にみじん切りにしていき、切れた順に鍋に加えて炒める。
3
2の全体がしんなりしたら、鍋の中で野菜をよけた所に牛ひき肉を入れ、肉に火が通るまで、肉をほぐすように炒める。
4
3に小麦粉をふり入れて炒め、全体がなじんだらホールトマトを汁ごと加えて混ぜ合わせる。
5
4に(A)の材料全てを加えて混ぜ、キドニービーンを加えて、時々底から混ぜながら中火弱で20分煮詰めれば出来上がり。
6
--------->
7
Tesco Spanish Red 25Cl。
料理用赤ワインにはこれが少量パックで便利!

コツ・ポイント

※一度に大量に作って冷凍保存しておきます。
※キドニービーンズを加えると、イギリス人も大好きなメキシコ料理チリコンカン風に。

イギリス人も喜ぶボリューム満点ボロネーズ

野菜も肉も豆も入れちゃう(なかったら入れない!)。大人も子供も大喜びのボロネーズソースです。

Recipe By: JasmineAndAlmond (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/36)

8人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

牛ひき肉 500g
玉ねぎ 2個(みじん切り)
にんじん 大2本(みじん切り)
セロリ 2本(みじん切り)
マッシュルーム 6個(みじん切り)
にんにく 2片(みじん切り)
キドニービーンズ 1缶(ザルで水気を切る)
ホールトマト 3缶(400g缶)
小麦粉 大さじ4
サラダ油 適量
(A)
赤ワイン 1/2カップ
ウスターソース 大さじ3
砂糖 大さじ1
しょう油 大さじ1
塩・こしょう 少々
ベイリーフ(ローリエ) 2枚
スープの素 2個
ナツメグ 少々
タイム 少々

イギリス人も喜ぶボリューム満点ボロネーズ

レシピID :496 投稿日 07 MAY 2015

8人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 8,617
印刷数 284

お気に入り登録 1

野菜も肉も豆も入れちゃう(なかったら入れない!)。大人も子供も大喜びのボロネーズソースです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
500g
2個(みじん切り)
大2本(みじん切り)
2本(みじん切り)
6個(みじん切り)
2片(みじん切り)
1缶(ザルで水気を切る)
3缶(400g缶)
大さじ4
適量
1/2カップ
大さじ3
大さじ1
大さじ1
少々
2枚
2個
少々
少々

作り方

準備
10min
調理
30min
1
大鍋にサラダ油を熱し、にんにく、玉ねぎの順に弱~中火で炒めはじめる。
2
1を焦げないように炒めつつ、にんじん、セロリ、マッシュルームの順にみじん切りにしていき、切れた順に鍋に加えて炒める。
3
2の全体がしんなりしたら、鍋の中で野菜をよけた所に牛ひき肉を入れ、肉に火が通るまで、肉をほぐすように炒める。
4
3に小麦粉をふり入れて炒め、全体がなじんだらホールトマトを汁ごと加えて混ぜ合わせる。
5
4に(A)の材料全てを加えて混ぜ、キドニービーンを加えて、時々底から混ぜながら中火弱で20分煮詰めれば出来上がり。
6
--------->
7
Tesco Spanish Red 25Cl。
料理用赤ワインにはこれが少量パックで便利!

コツ・ポイント

※一度に大量に作って冷凍保存しておきます。
※キドニービーンズを加えると、イギリス人も大好きなメキシコ料理チリコンカン風に。

HOME
JasmineAndAlmond
19レシピ公開中!

JASMINEANDALMOND
Step into my kitchen!
残り物のローストキチンでも、パック売りのローストチキンでも!レンジで簡単に作れるこってりテリヤキソースが食欲をそそります。
ごはん, 焼きのり, ローストチキン, ラウンドレタス, ★テリヤキのタレ, しょうゆ, みりん, さけ, 砂糖, コーンスターチ
HOME
みずみずしい大根が手に入った時に作る簡単サラダです。
大根, ハム, マヨネーズ, 白こしょう, 塩
HOME
野菜も肉も豆も入れちゃう(なかったら入れない!)。大人も子供も大喜びのボロネーズソースです。
牛ひき肉, 玉ねぎ, にんじん, セロリ, マッシュルーム, にんにく, キドニービーンズ, ホールトマト, 小麦粉, サラダ油, (A), 赤ワイン, ウスターソース, 砂糖, しょう油, 塩・こしょう, ベイリーフ(ローリエ), スープの素, ナツメグ, タイム
HOME
毎年近所に自生しているブラックベリーを摘んで作る、地産地消のクランブルです。
★フィリング,  ブラックベリー,  リンゴ(何の種類でも),  ブラウンシュガー,  小麦粉, ★クランブル,  無塩バター,  塩
HOME
中はトロトロ、外はサクサクのイギリスの伝統料理のパイに、リークの他にも合いそうな野菜を入れちゃいます。
鶏ムネ肉, リーク, セロリ, キャベツ, マッシュルーム, 牛乳 , 小麦粉, 塩・こしょう, バター, 冷凍パフペイストリーシート(roll) , 溶きたまご, ゆでたまご
HOME
英国人の義母に教わった簡単スープのレシピです。
ニンジン, 玉ネギ, トマト缶 (ホールでもチョップドでもOK), ニンニク, スープの素, オリーブオイル, 塩・こしょう
HOME

似たレシピ

チーズをたっぷりかけて召し上がれ☆
牛ミンチ, 玉ねぎ, オリーブオイル, にんにく, 赤ワイン, コショウ, ズッキーニ, トマトの缶詰, ソース, ケチャップ, 塩, パスタ, チェダーチーズ
Nuko@York
HOME
ローマ料理のにんにくを使わない代表的なトマトソース。ローマでは家庭でもお店でもよく食べられているそうです。 L'amatriciana
スパゲッティ, 茹で用塩, バター, オリーブオイル, パンチェッタ, たまねぎ, 唐辛子, トマト缶, パルミジャーニ・レッジーノ
Tobuchan
HOME
スーパーで手に入るAsian selectionが二人分にちょうどGoodです。 Prep:2mins cook: 10mins
Tesco Asian Selection, オリーブオイル, にんにく, バター, 白ワイン, ダブルクリーム, 黒コショウ, タリアテッレ, 塩(パスタ茹で用)
KitchenCIB
HOME
麺は重曹で茹でたスパゲッティ。スープはクノールのフィッシュストック。美味しい一杯のできあがり。 cook: 15mins
スパゲッティ, お湯(茹で用), 塩, 重曹(Bicarbonate of Soda), クノールフィッシュストック, お湯(スープ用), トッピング
Tobuchan
HOME
冷凍エビでもタップリうま味が出せます。
冷凍エビ(頭付き), バター, オリーブオイル, おろしニンニク, おろし玉ねぎ, 白ワイン, トマト水煮, シングルクリーム, パスタ
Tobuchan
HOME
暑い日にピッタリ。高菜、エリンギ、ベーコン、ニンニク、ごま油(もしくはラー油)、鰹節の組み合わせが食欲を誘います。
パスタ, 高菜, エリンギ, ベーコン, ニンニク, オリーブオイル, 醤油, 鰹節, ごま油・ラー油

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO