Waitroseのヤキソバ、焼いてみた。びっくり

イギリス人が考える焼きそばとは、焼き蕎麦でした。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

【焼きそばレシピキット】
蕎麦(キットに込) 200g
乾燥シイタケ(キットに込) 5g
ソース(キットに込) 200g
玉ねぎ 小1個
鶏むね肉 100g
蕎麦茹で用塩 一つまみ
サラダ油 少々

作り方

1
たっぷり2人前で£2.99。焼きそばキットに本物のそば(乾麺)が入っていてびっくり。ソースも液体なみなみで2度びっくり。
2
熱湯に塩ひとつまみして蕎麦を約4~5分茹で、茹で上がったら水気を切り、くっつかないようにサラダ油少々で揉んでおく。
3
乾燥シイタケを熱湯に15分ほど入れて戻す。戻ったら水気を切る(つまり戻し汁を捨てる。ひえー)。
4
フライパンに軽く油を敷き、薄くスライスした鶏肉(塩コショウ)を焼いていく。さらに玉ねぎのスライスも入れて焼いていく。
5
肉に火が通ったら蕎麦投入。続けてソース全量投入。
6
強火でソースがグッと減るまで炒める、というか煮たら完成。お皿に盛って召し上がれ。

コツ・ポイント

●ウエイトローズで売っていたYakisoba recipe kit を実際に調理してみました。乾燥シイタケの戻し汁を捨てるのはビックリ。
●何人かで食べましたが日本人の反応は厳しいです。ところが英国人はなかなか美味しいと言って食べていました。イギリスと日本の味覚の違いがはっきり分かる一品です。

Waitroseのヤキソバ、焼いてみた。びっくり

イギリス人が考える焼きそばとは、焼き蕎麦でした。

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

【焼きそばレシピキット】
蕎麦(キットに込) 200g
乾燥シイタケ(キットに込) 5g
ソース(キットに込) 200g
玉ねぎ 小1個
鶏むね肉 100g
蕎麦茹で用塩 一つまみ
サラダ油 少々

Waitroseのヤキソバ、焼いてみた。びっくり

レシピID :1731 投稿日 16 MAR 2016

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 11,136
印刷数 103

お気に入り登録 1

イギリス人が考える焼きそばとは、焼き蕎麦でした。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
5g
200g
小1個
100g
一つまみ
少々

作り方

準備
15min
調理
15min
1
たっぷり2人前で£2.99。焼きそばキットに本物のそば(乾麺)が入っていてびっくり。ソースも液体なみなみで2度びっくり。
2
熱湯に塩ひとつまみして蕎麦を約4~5分茹で、茹で上がったら水気を切り、くっつかないようにサラダ油少々で揉んでおく。
3
乾燥シイタケを熱湯に15分ほど入れて戻す。戻ったら水気を切る(つまり戻し汁を捨てる。ひえー)。
4
フライパンに軽く油を敷き、薄くスライスした鶏肉(塩コショウ)を焼いていく。さらに玉ねぎのスライスも入れて焼いていく。
5
肉に火が通ったら蕎麦投入。続けてソース全量投入。
6
強火でソースがグッと減るまで炒める、というか煮たら完成。お皿に盛って召し上がれ。

コツ・ポイント

●ウエイトローズで売っていたYakisoba レシピ kit を実際に調理してみました。乾燥シイタケの戻し汁を捨てるのはビックリ。
●何人かで食べましたが日本人の反応は厳しいです。ところが英国人はなかなか美味しいと言って食べていました。イギリスと日本の味覚の違いがはっきり分かる一品です。

HOME
Tobuchan
332レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
しょう油も巻き込むから食べやすい!
焼き海苔, ●寿司飯, ●寿司酢, サンドイッチ用スモークサーモン, 沢庵, バジルorシソの葉, 【たれ】(比率), ▼マヨネーズ, ▼しょう油, ▼練りワサビ
HOME
本物のとんこつは豚の頭蓋骨をグツグツ煮込むんだとか。自宅でそんなことしたら隣人が臭いに驚いてどこかに通報しそうです。なのでこんななんちゃってはどうでしょう。
お気に入りの中華麺, ゆでたまご, もやし, にんじん, スプリングオニオン, ラー油, お好みのハム, とんこつ風スープ, ポークストックキューブ, チキンストックキューブ, にんにくピューレ, しょう油, タヒニ, みそ, マーマイト, ラード, お湯, 豆乳
HOME
おかしら付の冷凍エビをソテーしてチキンストックと一緒にフードプロセッサで粉砕して作るエビのジュースで炊いていきます。 準備:15分 炊き込み:20~25分
頭付冷凍エビ, 剥き身の冷凍エビ, クノールチキンストック, お湯, パンチェッタ, たまねぎ, 黄パプリカ, ブロッコリー, にんじん, パプリカ, ターメリック, ジャポニカ米
HOME
くっつかないワッフルメーカー入手記念でちょいと焼いてみました。本当にくっつかないスグレモノでした。
Self raising flour, グラニュー糖, 塩, ベーキングパウダー, タマゴ, バター, ミルク, バニラエッセンス
HOME
チキンを水から茹でて余熱で火入れすることでしっとり柔らかく仕上げます。
鶏むね肉(大), しょうが, 鶏ガラスープの素, きゅうり, プチトマト, 【合わせダレ】, すりごま, しょうゆ, ごま油, ラー油, 水, 米酢, めんつゆ(3倍濃縮)大さじ2, ウスターソース, マスタード, はちみつ, 白ごま
HOME
鶏もも肉を焼いてからチーズと白ワインで蒸し煮するだけの簡単イタリアンです。Pollo alla Parmigiana
皮つき鶏もも肉, 塩コショウ, ローズマリー, オリーブオイル, チェリートマト, モッツアレラチーズ, パルミジャーニチーズ, 白ワイン, パセリ
HOME

似たレシピ

テリヤキはみりんやお酒がなくてもほぼ完璧に再現できますよ。
鶏むね肉, 塩こしょう, ペッパー(グリーンと赤), たまねぎ, にんにく, サラダ油, 白ワイン, しょう油, ゴールデンシロップ
重曹入れて茹でればスパゲッティが中華麺に変身。あとは自家製ソースで焼きそばだ!
スパゲッティ, 重曹, 塩(パスタ茹で用), 鶏むね肉, 赤、緑のペッパー, マッシュルーム, にんじん, たまねぎ, 塩コショウ, 【ソース】, ウスターソース, オイスターソース, 鶏がらスープの素(粉末), 青粉
豚肉を生姜たっぷりのごま油で炒めて鍋仕立てにしたうどん鍋。こってりさっぱりスープがクセになる美味しさです。
豚薄切り肉(ロース), サラダほうれん草(baby spinach), スプリングオニオン , しいたけ, 白菜(お好みで), えのき、しめじなどお好みで, ☆醤油, ☆味噌, ☆砂糖, ☆すりおろし生姜, ☆白ごま, ごま油, 出汁, うどん
KGOHAN
PRO
具材をどんどん加えて調味料も加えて煮詰めていくだけの超簡単レシピ。
鶏むね肉(大), 塩こしょう, パプリカ, サラダ油, お好きな野菜類, さやいんげん, マッシュルーム, グリーンペッパー, にんじん(小), にんにく, ハチミツ, レモンジュース, しょう油, 白ごま, スプリングオニオン, 小麦粉, チキンストック, クラッシュトチリ
主役はあくまで甘辛の肉味噌ソース。これさえ美味しく出来たらあとは冷蔵庫にあるお好みの野菜を炒めて絡めましょう。定番はナスですが、今回はパプリカやキャベツでやってみました。美味しいです。
キャベツ(Sweetheart), たまねぎ, パプリカ(グリーンペッパー), トマト, サラダ油, 塩こしょう, 【甘辛肉味噌ソース】, 豚ひき肉, 味噌, みりん, 砂糖, 水, しょうが(おろし), 鷹の爪
ロンググレインライスと相性がいいんです。 Prep: 10mins cook: 15mins
鶏むね肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター, オリーブオイル, マッシュルーム, 玉ねぎ, ニンニク, ダブルクリーム, 粒マスタード(またはディジョン), 白ワイン, チキンストック

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME