冷めても美味しい 豚肉とペッパーのオイスターソース炒め

甘しょっぱくてとっても簡単美味しい一皿です。冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリ!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 準備: 5 min 調理: 10 min

材料

豚肉(今回はバラ) 160g
ペッパー(ピーマン赤・緑) 各1/2
マッシュルーム(中サイズ) 3-4
大さじ1
片栗粉 大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
しょう油 大さじ1/2
大さじ1
みりん 大さじ1/2
白ごま お好みで
サラダ油 小さじ1

作り方

1
豚肉は脂身の多いバラ肉を使いました。それぞれ食べやすいサイズに切ります。
2
豚肉に酒を注いでよく揉みこんだら片栗粉をまぶしてまた揉みこみます。5分くらい置きます。
3
フライパンに油を引いたらまずお肉を色が変わる程度まで中火で焼き、そのあとピーマンとマッシュルームを入れて3分ほど炒めます。
4
野菜がしんなりしたら火を止めてソースを回しかけ、再び中火で炒めながら水分を飛ばします。水分がほぼ消えたらできあがり。
5
お皿に盛り付けて白ごまをお好みで振りかけてどうぞ。冷めても美味しいです。

コツ・ポイント

冷めても美味しい 豚肉とペッパーのオイスターソース炒め

甘しょっぱくてとっても簡単美味しい一皿です。冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリ!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

準備: 5 min

調理: 10 min

材料

豚肉(今回はバラ) 160g
ペッパー(ピーマン赤・緑) 各1/2
マッシュルーム(中サイズ) 3-4
大さじ1
片栗粉 大さじ1
オイスターソース 大さじ1/2
しょう油 大さじ1/2
大さじ1
みりん 大さじ1/2
白ごま お好みで
サラダ油 小さじ1

冷めても美味しい 豚肉とペッパーのオイスターソース炒め

レシピID :2763 投稿日 14 DEC 2017

2人分

準備 5min
調理 10min
閲覧数 3,614
印刷数 3

お気に入り登録 1

甘しょっぱくてとっても簡単美味しい一皿です。冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
160g
各1/2
3-4
大さじ1
大さじ1
大さじ1/2
大さじ1/2
大さじ1
大さじ1/2
お好みで
小さじ1

作り方

準備
5min
調理
10min
1
豚肉は脂身の多いバラ肉を使いました。それぞれ食べやすいサイズに切ります。
2
豚肉に酒を注いでよく揉みこんだら片栗粉をまぶしてまた揉みこみます。5分くらい置きます。
3
フライパンに油を引いたらまずお肉を色が変わる程度まで中火で焼き、そのあとピーマンとマッシュルームを入れて3分ほど炒めます。
4
野菜がしんなりしたら火を止めてソースを回しかけ、再び中火で炒めながら水分を飛ばします。水分がほぼ消えたらできあがり。
5
お皿に盛り付けて白ごまをお好みで振りかけてどうぞ。冷めても美味しいです。
PRO
cookbuzz
225レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
かつお節香る和風の焼うどんはいかが?
うどん, キャベツの葉(ポインテド), たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ポークロインフィレ, 水, だしの素, しょう油, みりん, サラダ油, かつお節フレーク, 青のり
PRO
プリプリのエビとボリボリのアスパラ。棲む世界が違う2人だけど、実は相性抜群。生きている時はなかなか会えない2人だけど、お皿の中で固く結ばれて、いい一品に仕上がるの。
茹でエビ(尾つき), アスパラガス(太いもの), たまねぎ(粗みじん切り), 赤パプリカ(細切り), 黄パプリカ(細切り), しょうが(すりおろし) , にんにく(すりおろし), 酒, 砂糖, 水, ごま油, サラダ油, オイスターソース, 水溶き片栗粉, 黒コショウ
PRO
やっぱり美味しいですよね、大根のお味噌汁。
大根(mooli), ワカメ(乾燥), ごま油, お湯, だしの素, 味噌, スプリングオニオン, チリペッパー(一味)
PRO
ナスはやっぱりピリ辛がいい。これ、世界中の人が納得するはず。チャチャっと炒めるだけなのに中までしっかり味沁みる。ナスだけでここまで美味しくなる一品。白いご飯と一緒にどうぞ。
ナス(中サイズ) , 鷹の爪 , サラダ油, 砂糖, しょう油, 酒 , 味噌, みりん, スプリングオニオン(あれば), 白ごま
PRO
冷凍ギョウザをカラッと揚げるだけ。お好きなディップでどうぞ。
冷凍ギョウザ, たまご, 小麦粉, パン粉, 揚げ油, ディップ
PRO
ロールをくりぬいてそこに缶詰のシチュードステーキとチーズを埋め込んでオーブンで焼いただけ。お腹膨れます。
ロール, シチュードステーキ缶(Stewed steak), パルミジャーノレッジャーノ, パセリ
PRO

似たレシピ

最近イギリスでも薄切り肉が手に入るようになってきて嬉しい。ミートスライサーを使う機会も減っちゃった。和食ではあまり見かけないけど、きゅうりって炒めてもとても美味しいの。仕上げのお酢がいい仕事します。
豚コマ肉, きゅうり, 塩(きゅうり用), 米酢, 白ごま, 【タレ】, しょう油, 砂糖, 酒, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし), ごま油
Tobuchan
HOME
甘ダレがシャキシャキキャベツと相性グー。
キャベツ(Pointed), 豚バラ肉, ブラウンシュガー, しょうゆ, 水, にんにく, しょうが, がり, 唐辛子, ご飯
KMR-type-B
HOME
旬の野菜をシンプルに炒めただけなのに「褒められレシピ」になりました
Tesco Finest British New Potate, Tenderstem Broccoli, ポークベリー(厚さ5mmほど), 塩こしょう
KGOHAN
PRO
うま味の宝庫、キノコだらけのほっこりあんかけ。
Tesco Asian Selection, チェストナッツマッシュルーム, スプリングオニオン, ごま油, しょう油, みりん, 砂糖, しょうが, お湯, 水溶き片栗粉
イギリスのでっかいペッパー類でもちゃんと肉詰めができます。
ペッパー(緑と黄), 豚ひき肉, 塩コショウ, たまねぎ, にんじん, にんにく(みじんぎり), しょう油, 鶏がらスープの素, 卵黄, パン粉, 小麦粉, 【ソース】, 白ワイン(水でも), ケチャップ, ウスターソース, 白ごま
ゼロカロリー、ゼロ糖質でイギリスでも注目されているコンニャク。レシピを広げましょう!
こんにゃく, ポークロイン, レッドチリ, スプリングオニオン, しょうが, 塩こしょう, 砂糖(こんにゃく茹で時), サラダ油, 味噌(赤), 酒, みりん, 砂糖, 白ごま
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME