タピオカ粉で作るくず餅風

くず粉以上のモチモチ感がクセになる!
所要時間15分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)
2人分 調理: 15 min

材料

タピオカ粉 tapioca flour 30g
砂糖 10g
豆乳 50ml
70ml
きな粉(あれば) 適量
【黒蜜】
黒糖(ブラウンシュガー) 30g
白砂糖 20g
水あめ 小さじ1.5

作り方

1
タピオカ粉、砂糖、豆乳、水を耐熱ガラスの容器に入れ、ダマにならないようによく混ぜ合わせる。
2
蓋またはラップをし、電子レンジ(600w)に1分かける。取り出して、ヘラでなめらかになるまでよく混ぜる。
3
同様に電子レンジに30秒かけ、取り出してヘラでなめらかになるまでよく混ぜる。これを3回繰り返す。
4
③をシリコン型などに流し、冷蔵庫で冷やし固める(ラップに包んで形を整えて冷蔵庫に入れても良い)。1時間程度が目安。
5
黒蜜を作る。小鍋に材料を入れ、とろりとするまで煮詰めたら、水に鍋の底をつけて冷ます。
6
④の餅を切り分けて器に盛り、黒蜜ときな粉(あれば)をかければ出来上がり。

コツ・ポイント

●水あめは、英国でも「glucose syrup」などの名称で販売されている。写真は、ウェイトローズをはじめとする大手スーパーで購入できる「Dr. Oetker」社の「Liquid Glucose」(140g/2ポンド)。

タピオカ粉で作るくず餅風

くず粉以上のモチモチ感がクセになる!
所要時間15分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)

Recipe By: Yukiko (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/37)

2人分

調理: 15 min

材料

タピオカ粉 tapioca flour 30g
砂糖 10g
豆乳 50ml
70ml
きな粉(あれば) 適量
【黒蜜】
黒糖(ブラウンシュガー) 30g
白砂糖 20g
水あめ 小さじ1.5

タピオカ粉で作るくず餅風

レシピID :3097 投稿日 12 JUL 2019

2人分

調理 15min
閲覧数 3,631
印刷数 0

お気に入り登録 2

くず粉以上のモチモチ感がクセになる!
所要時間15分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
30g
10g
50ml
70ml
適量
30g
20g
小さじ1.5

作り方

調理
15min
1
タピオカ粉、砂糖、豆乳、水を耐熱ガラスの容器に入れ、ダマにならないようによく混ぜ合わせる。
2
蓋またはラップをし、電子レンジ(600w)に1分かける。取り出して、ヘラでなめらかになるまでよく混ぜる。
3
同様に電子レンジに30秒かけ、取り出してヘラでなめらかになるまでよく混ぜる。これを3回繰り返す。
4
③をシリコン型などに流し、冷蔵庫で冷やし固める(ラップに包んで形を整えて冷蔵庫に入れても良い)。1時間程度が目安。
5
黒蜜を作る。小鍋に材料を入れ、とろりとするまで煮詰めたら、水に鍋の底をつけて冷ます。
6
④の餅を切り分けて器に盛り、黒蜜ときな粉(あれば)をかければ出来上がり。

コツ・ポイント

●水あめは、英国でも「glucose syrup」などの名称で販売されている。写真は、ウェイトローズをはじめとする大手スーパーで購入できる「Dr. Oetker」社の「Liquid Glucose」(140g/2ポンド)。

PRO
Yukiko
63レシピ公開中!

YUKIKO
Step into my kitchen!
クスクスの食感が好アクセント
トラウト皮付きフィレ, クスクス, ウォータークレス、ロケットなど, ミニトマト, フムスhoumous, 【A】, レモン汁, クミンパウダー, コリアンダーリーフ(粗みじん切り), にんにく(すりおろしたもの), オリーブオイル, 塩こしょう
PRO
赤と白のストライプで華やかに!
《ラズベリーソース》, ラズベリー, 砂糖, 《ホワイトチョコベースのソース》, 【A】, ホワイトチョコ, マスカルポーネ, 【B】, ダブルクリーム, 《もりつけ》, 「Lotus」Speculoos cookies
PRO
うなぎがなくても、十分おいしい!
サーディン, 【A(下味用)】, しょうゆ, しょうが汁, みりん, 【B】, 酒, 小麦粉, 油, 錦糸卵, もみのり、ごま シソ、貝割れなど
PRO
ベトナム式前菜をおしゃれにアレンジ 所要時間 15分
アボカド, マンゴー, 生春巻きの皮(小), コリアンダー, (a)エビ, (b)生ハム, 【ソース】, (A)タイ式スイートチリソース, レモン, (B)サワークリーム, にんにく(すりおろしたもの), レモン汁, 塩
PRO
マンゴーソースで甘味と鮮やかな彩をプラス! 所要時間15分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
レモン味の炭酸ジュース(加糖)※, ゼラチン, 【ソース】, マンゴーピューレ(市販、缶入), ダブルクリーム, 砂糖, マンゴーピューレ(仕上げ用), パッションフルーツ(仕上げ用にあればお好みで), キウイ(またはミント)
PRO
野菜たっぷりヘルシー
アーティチョーク・ハーツの水煮, 玉ねぎ, コジェット, パプリカ(赤・黄), ミニトマト, [A], オリーブオイル, にんにくのみじん切り, クラッシュトチリ crushed chilli, [B], アンチョビ(オイル漬け), ケイパー, オリーブ, ローリエ, 白ワイン, [C], バルサミコ酢, 醤油, みりん, 塩コショウ
PRO

似たレシピ

懐かしい味。ぷるるんと震えて口の中ですーっと溶けます(^_^)
卵黄, グラニュー糖, 牛乳, 板ゼラチン, 抹茶, 熱湯, 生クリーム(ダブル), バニラエッセンス
Nuko@York
HOME
抹茶の風味と、美しいグリーンが楽しめるデザート!
リンゴ, 洋ナシ, ブドウ, イチジク, 【A】, グリークヨーグルト, 抹茶, ゴールデンシロップ
お好きな材料と分量で、とっても気楽に作ることの出来るイギリスの美味なデザートです。
生クリーム(ダブル), 抹茶, 砂糖, メレンゲ菓子(市販のものでOKです), ラズベリー(木苺), 苺
Nanita
PRO
夏の風物詩
つぶあん, 白玉粉 glutinous rice flour, 絹ごし豆腐, 砂糖, 水, 粉寒天, 抹茶, 砂糖(ゴールデンキャスターシュガー), [黒蜜], ダークブラウンシュガー, 湯
おから(1丁分), 薄力粉, ベーキングパウダー, たまご, 牛乳, 砂糖, 塩, ☆ADUKI缶, ☆砂糖, ☆塩, 粉砂糖
KGOHAN
PRO
のどごし滑らか 所要時間 15分 冷却時間2~3時間
タヒニ(ペースト状のゴマ), ホイップクリーム, 牛乳, デメララシュガー demerara sugar , 蜂蜜, 粉ゼラチン
Mizue
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME