白玉あんみつ

夏の風物詩

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
4人分 調理: 50 min

材料

つぶあん 適量
白玉粉 glutinous rice flour 130g
絹ごし豆腐 半丁
砂糖 10g
400ml
粉寒天 3g
抹茶 大さじ1
砂糖(ゴールデンキャスターシュガー) 70g
[黒蜜]
ダークブラウンシュガー 大さじ6
大さじ3.5

作り方

1
白玉粉と豆腐、砂糖をよくまぜて、小さめに平たく丸め、熱湯に入れて茹でる。
2
沸騰して浮いてきたら、白玉豆腐の出来上がり。冷水にとってから水気をきっておく。
3
鍋に水400mlと粉寒天、抹茶をふり入れてよくかき混ぜてから中火にかける。
4
寒天が溶けて沸騰してきたら火を弱めてさらに2分しっかり火をとおす。
5
火からおろして砂糖を加えよく溶かし、鍋底を水につけて粗熱をとる。
6
容器に入れて冷やし固め、好みの大きさに角切りすれば、抹茶寒天の出来上がり。
7
黒蜜の材料を半量ずつ大きめの耐熱容器に入れ、砂糖を溶かしながらよく混ぜ、電子レンジ(600W)にラップをかけず2分かける
8
⑦を2回繰り返す。
9
好みのフルーツを適当な大きさに切り、器に、白玉、角切りした寒天、つぶあんと盛り合わせる。
10
好みでバニラアイスクリームをのせ、黒蜜を添えて出来上がり。
11
これが白玉粉(glutinous rice flour)。チャイナタウンの食材屋さんで売っています。

コツ・ポイント

つぶあんの作り方に関しては「おいしいつぶあんの作り方」を検索してください。

白玉あんみつ

夏の風物詩

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

4人分

調理: 50 min

材料

つぶあん 適量
白玉粉 glutinous rice flour 130g
絹ごし豆腐 半丁
砂糖 10g
400ml
粉寒天 3g
抹茶 大さじ1
砂糖(ゴールデンキャスターシュガー) 70g
[黒蜜]
ダークブラウンシュガー 大さじ6
大さじ3.5

白玉あんみつ

レシピID :830 投稿日 29 JUN 2015

4人分

調理 50min
閲覧数 8,640
印刷数 168

お気に入り登録 2

夏の風物詩

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
130g
半丁
10g
400ml
3g
大さじ1
70g
大さじ6
大さじ3.5

作り方

調理
50min
1
白玉粉と豆腐、砂糖をよくまぜて、小さめに平たく丸め、熱湯に入れて茹でる。
2
沸騰して浮いてきたら、白玉豆腐の出来上がり。冷水にとってから水気をきっておく。
3
鍋に水400mlと粉寒天、抹茶をふり入れてよくかき混ぜてから中火にかける。
4
寒天が溶けて沸騰してきたら火を弱めてさらに2分しっかり火をとおす。
5
火からおろして砂糖を加えよく溶かし、鍋底を水につけて粗熱をとる。
6
容器に入れて冷やし固め、好みの大きさに角切りすれば、抹茶寒天の出来上がり。
7
黒蜜の材料を半量ずつ大きめの耐熱容器に入れ、砂糖を溶かしながらよく混ぜ、電子レンジ(600W)にラップをかけず2分かける
8
⑦を2回繰り返す。
9
好みのフルーツを適当な大きさに切り、器に、白玉、角切りした寒天、つぶあんと盛り合わせる。
10
好みでバニラアイスクリームをのせ、黒蜜を添えて出来上がり。
11
これが白玉粉(glutinous rice flour)。チャイナタウンの食材屋さんで売っています。

コツ・ポイント

つぶあんの作り方に関しては「おいしいつぶあんの作り方」を検索してください。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
自家製つぶあんで作る
つぶあん, 水, 砂糖(ゴールデンキャスターシュガー), 粉寒天
PRO
夏の風物詩
つぶあん, 白玉粉 glutinous rice flour, 絹ごし豆腐, 砂糖, 水, 粉寒天, 抹茶, 砂糖(ゴールデンキャスターシュガー), [黒蜜], ダークブラウンシュガー, 湯
PRO
懐かしい和風お魚カレー
サバ缶(in brine), 玉ねぎ, にんじん, ベビーポテト, [A], プレーンフラワー, カレー粉(ホットマドラス), 冷凍グリーンピース, 水, [B], 化学調味料無添加顆粒だし, しょうゆ, みりん, ライトブラウンシュガー
PRO
出来上がり量 約800g 冷凍可 所要時間 1時間半~2時間
オーガニック小豆, ゴールデンキャスターシュガー, シーソルト, 水
PRO
酸味が食欲をそそる
スプラッツ, 上新粉またはライスフラワー, 塩コショウ, 揚げ油, にんじん, セロリ, A, しょうゆ, 米酢またはお好みの酢, ライトブラウンシュガー, カレー粉
PRO
淡白な白身魚にはサルサがぴったり!
タラ(コッドcodあるいはハドックhaddock), オリエンタル風サルサソース, トマト, アボカド, スプリングオニオン(コリアンダーでも可), スイートチリソース(市販), レモン(又はライム)汁, 小麦粉, オリーブオイル
PRO

似たレシピ

夏の和菓子、水ようかんをイギリスの缶詰で簡単に作ります。固まる時間を入れても1-2時間で出来ます。暑くなりそうな日に、ひんやり冷たくなめらかな水ようかんをどうぞ。
粉寒天, 水, ブラウンシュガー, Aduki Beans缶, 塩
雛祭から桜の季節までに出回る桜餅を英国の食材で簡単に作りました。
Epicure Aduki beans, ブラウンシュガー, 餅米(glutinous rice), 水, 上白糖, 食紅(ピンク、赤)
冷やして食べても美味しい!
カネロニビーンズ(白インゲンマメ), 水, コンデンスミルク, バナナ, ココナツクリーム(お好みで)
Mizue
PRO
ココナツとあずきの奏でるハーモニーが最高です! 所要時間10分(冷蔵庫で冷やし固める時間は除く)
粉寒天(agar), 水, 砂糖(寒天用), ココナツミルク, 牛乳, 砂糖(ココナツミルク用), ゆで小豆(缶詰、無糖), 砂糖(ゆで小豆用), ミント(仕上げ用)
Yukiko
PRO
端午の節句に向け、菖蒲の練りきりレシピです。
バタービーンズ缶, 上白糖, 水, 食紅(紫、黄)
レンチンで簡単「いちご大福」、Aduki缶であんこも簡単にできます。詳しい手順は動画を見てね!
白玉粉, 砂糖, 水, コーンフラワー, いちご, ☆Aduki 缶, ☆砂糖, ☆塩
KGOHAN
PRO

新着レシピ

トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO