たこ&ポテトのトマト煮  Octopus

ご飯にもパスタにも合う!

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)
4人分 準備: 20 min 調理: 30 min

材料

生だこ 350~400g
または茹でだこ 200~250g
じゃがいも 2~3コ(約200g)
にんにく 2片
玉ねぎ 1コ
オリーブオイル 大さじ2
白ワイン(またはロゼ) 50ml
トマト缶 1缶
ローリエ(bay leaf) 1枚
パプリカパウダー 小さじ1
シーソルト 小さじ1
こしょう 少々
オリーブ(お好みで) 25g
フラットリーフパセリ(飾り用、みじん切り) 適量

作り方

1
たこはぶつ切りに、じゃがいもは1センチ角程度の角切りに、にんにくと玉ねぎはみじん切りにする。
2
鍋にオリーブオイルを入れ中火にする。にんにくと玉ねぎを入れて軽く塩(分量外)をし、やわらかくなるまで炒める。
3
②の鍋にじゃがいもを入れて油でコーティングするように炒めてから、ぶつ切りにした生のたこを入れる。
4
ローリエとワインも加えてフタをする。
5
たこに火がとおったらトマト缶をつぶして入れ、パプリカパウダー、シーソルト、こしょうも加えてくつくつと約30分煮つめる。
6
じゃがいもがやわらかくなったら召し上がれ。

コツ・ポイント

たこ(生または冷凍もの)は、一部日系食料品店、韓国系スーパー、中華系スーパー(ロンドンの中華街でも入手可)のほか、モリソンズ(フィッシュ・カウンターでは頼めば下処理もしてくれる)、ギリシャ系などの魚介専門店、魚介の大手卸売業者「シムソンズSimson's」(オンライン注文で配達も依頼できる。ただし一定金額以下の場合は配達料が別途かかる)などで購入できます。

たこ&ポテトのトマト煮  Octopus

ご飯にもパスタにも合う!

Recipe By: Nagomi Kitchen (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/172)

4人分

準備: 20 min

調理: 30 min

材料

生だこ 350~400g
または茹でだこ 200~250g
じゃがいも 2~3コ(約200g)
にんにく 2片
玉ねぎ 1コ
オリーブオイル 大さじ2
白ワイン(またはロゼ) 50ml
トマト缶 1缶
ローリエ(bay leaf) 1枚
パプリカパウダー 小さじ1
シーソルト 小さじ1
こしょう 少々
オリーブ(お好みで) 25g
フラットリーフパセリ(飾り用、みじん切り) 適量

たこ&ポテトのトマト煮  Octopus

レシピID :775 投稿日 11 JUN 2015

4人分

準備 20min
調理 30min
閲覧数 8,642
印刷数 286

お気に入り登録 3

ご飯にもパスタにも合う!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
350~400g
200~250g
2~3コ(約200g)
2片
1コ
大さじ2
50ml
1缶
1枚
小さじ1
小さじ1
少々
25g
適量

作り方

準備
20min
調理
30min
1
たこはぶつ切りに、じゃがいもは1センチ角程度の角切りに、にんにくと玉ねぎはみじん切りにする。
2
鍋にオリーブオイルを入れ中火にする。にんにくと玉ねぎを入れて軽く塩(分量外)をし、やわらかくなるまで炒める。
3
②の鍋にじゃがいもを入れて油でコーティングするように炒めてから、ぶつ切りにした生のたこを入れる。
4
ローリエとワインも加えてフタをする。
5
たこに火がとおったらトマト缶をつぶして入れ、パプリカパウダー、シーソルト、こしょうも加えてくつくつと約30分煮つめる。
6
じゃがいもがやわらかくなったら召し上がれ。

コツ・ポイント

たこ(生または冷凍もの)は、一部日系食料品店、韓国系スーパー、中華系スーパー(ロンドンの中華街でも入手可)のほか、モリソンズ(フィッシュ・カウンターでは頼めば下処理もしてくれる)、ギリシャ系などの魚介専門店、魚介の大手卸売業者「シムソンズSimson's」(オンライン注文で配達も依頼できる。ただし一定金額以下の場合は配達料が別途かかる)などで購入できます。

PRO
Nagomi Kitchen
73レシピ公開中!

NAGOMI KITCHEN
Step into my kitchen!
あさりでなくてもこんなにイケる
ムール貝, サンフラワーオイル, しょうが, にんにく, スプリングオニオン, 紹興酒または酒, しょうゆ
PRO
「まめに(=活発に)暮らせますように」…
黒豆(青仁烏豆), ゴールデンキャスターシュガー, しょうゆ, 釘など鉄分のあるもの
PRO
切って挟んで煮るだけのおしゃれなおかず
スモークトキッパー, フェンネル, にんにく, シーソルト, ブラックペッパー, 白ワイン
PRO
いいお出汁が出て、うまみタップリ
ムール貝 mussels, 水, 味噌(あれば赤みそ), 粉山椒
PRO
お正月といえばやっぱり
軟水のミネラルウォーター, 昆布, かつお節, 鶏もも肉, ほうれん草, にんじん, 里芋, 大根または, ターニップ, 切り餅, みりん, しょうゆ, シーソルト
PRO
ほんのり甘いスパニッシュオムレツ
オレンジ色の普通のさつまいも, 玉ねぎ, ピーマン, 玉子(L), 【A】, 塩, こしょう, にんにく(みじん切り), オリーブオイル
PRO

似たレシピ

イカ大根を英国で買える食材で再現!
イカ, スウィード(swede), きのこ(シイタケ、オイスターマッシュルームなど) , 水, みりん, しょうゆ, 白ワイン, 砂糖
ルーもホワイトソースもなしで作れる!
ハリバット(おひょう), 玉ねぎ, じゃがいも, にんじん, バター, プレーンフラワー, ベジタブルストックキューブ, 牛乳, 刻みパセリ
本格的な和風に仕上がる!
ターニップ, 卵白, 白身の魚(タラなど), しいたけ, リーク, スプリングオニオン, しょうが(おろしたもの), 塩, オイル, 【あん用】, 濃いめのだし, しょうゆ, みりん, 片栗粉と水
yhiranuma
PRO
懐かしい和風お魚カレー
サバ缶(in brine), 玉ねぎ, にんじん, ベビーポテト, [A], プレーンフラワー, カレー粉(ホットマドラス), 冷凍グリーンピース, 水, [B], 化学調味料無添加顆粒だし, しょうゆ, みりん, ライトブラウンシュガー
味がしっかりしみて美味
スウェード, 豚ひき肉, ごま油, ねぎ, しょうが, 豆板醤, 湯, みりん, いりごま, [調味料], 中華スープの素, 酒, 砂糖, しょうゆ
Mizue
PRO
おだしを取った後のミニじゃこと昆布を再利用。ごはんのお供にどうぞ。
じゃこ, 昆布, 白ごま, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 水
KGOHAN
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME