シーブリーム(鯛)の塩釜焼き

旨みを閉じ込め、中はふっくら!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
3-4人分 調理: 50 min

材料

シーブリーム(鯛) 1尾(400~600g)
2コ
小麦粉 大さじ1.5
塩(魚と同量) 600g

作り方

1
オーブンを200℃に予熱しておく(ファンのみか上下のバーのみ、もしくは上下のバー&ファンの設定で)。
2
ボウルに卵をとき、塩、小麦粉を加え、全てよく混ぜ合わせて固めのペースト状にする。
3
小麦粉を加えることにより、硬いクッキー生地のように塩が固まり、焼きあがったあと気持ちよくきれいに割れる。
4
オーブントレイもしくは耐熱皿にホイルを敷き、薄めに③を敷き詰める(シーブリームが乗るくらいの面積に広げる)。
5
④の上にシーブリームを置き、残りの③をシーブリームの表面にのせていき、魚全体が覆われるように丁寧に固める。
6
200℃のオーブンの下段で30~40分焼き、ほんのり塩が色づいてきたら取り出す。
7
5分ほど冷ませば出来上がり=写真下。大きな包丁の背もしくは金槌などで塩を叩き割ってから食卓へ。

コツ・ポイント

※内臓&ウロコの処理をした丸魚を使用。
※食卓塩(テーブルソルト)、もしくはロックタイプでない天然塩でOK。細かいほうが扱いやすい。

シーブリーム(鯛)の塩釜焼き

旨みを閉じ込め、中はふっくら!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

3-4人分

調理: 50 min

材料

シーブリーム(鯛) 1尾(400~600g)
2コ
小麦粉 大さじ1.5
塩(魚と同量) 600g

シーブリーム(鯛)の塩釜焼き

レシピID :2924 投稿日 28 NOV 2018

3-4人分

調理 50min
閲覧数 3,687
印刷数 1

お気に入り登録 0

旨みを閉じ込め、中はふっくら!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1尾(400~600g)
2コ
大さじ1.5
600g

作り方

調理
50min
1
オーブンを200℃に予熱しておく(ファンのみか上下のバーのみ、もしくは上下のバー&ファンの設定で)。
2
ボウルに卵をとき、塩、小麦粉を加え、全てよく混ぜ合わせて固めのペースト状にする。
3
小麦粉を加えることにより、硬いクッキー生地のように塩が固まり、焼きあがったあと気持ちよくきれいに割れる。
4
オーブントレイもしくは耐熱皿にホイルを敷き、薄めに③を敷き詰める(シーブリームが乗るくらいの面積に広げる)。
5
④の上にシーブリームを置き、残りの③をシーブリームの表面にのせていき、魚全体が覆われるように丁寧に固める。
6
200℃のオーブンの下段で30~40分焼き、ほんのり塩が色づいてきたら取り出す。
7
5分ほど冷ませば出来上がり=写真下。大きな包丁の背もしくは金槌などで塩を叩き割ってから食卓へ。

コツ・ポイント

※内臓&ウロコの処理をした丸魚を使用。
※食卓塩(テーブルソルト)、もしくはロックタイプでない天然塩でOK。細かいほうが扱いやすい。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
これを食べるために揚げ物がしたくなる!
エイヒレ, 片栗粉もしくはコーンフラワー, 揚げ油, ●しょうゆ, ●みりん, ●酒または白ワイン, ●砂糖, ●白ごま(お好みで)
PRO
アツアツをほおばりたい!
鯖, しょう油, 酒(または白ワイン), メープルシロップ(砂糖で代用可), コーンフラワー, 揚げ油, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし)
PRO
特別な日に作りたい、華やかな1品!
茹でロブスター(冷凍でも可), ゆで卵, マヨネーズ, シングルクリーム, 粉パセリ, ピザ用チーズ(お好みで), 白ワイン(または酒)
PRO
焼きフェンネル入りの漬け汁で風味をアップ! 所要時間15分
開きイワシ, 片栗粉(コーンフラワー可), にんじん(中), 玉ねぎ(中), フェンネル, 【漬け汁】, 水 , 砂糖, 酢(白ワインビネガー可) , しょうゆ
PRO
バターをきかせた洋風の1品!
ニジマスフィレ , マッシュルーム , しょうゆ, 酒(白ワイン可), みりん, 砂糖, バター, 油
PRO
干す必要がなく、手軽に完成!
シーブリームのフィレ, みりん, しょうゆ, 砂糖, いりゴマ
PRO

似たレシピ

一見濃厚そうなソースですがレモンが効いてさっぱりとした仕上がりとても美味しい一品です。バゲットやロールを添えて召し上がれ。
鶏もも肉, 塩こしょう, パプリカ, ケール, バター, にんにく, レモンジュース, チキンストック, ダブルクリーム, パミメザンチーズ, ローズマリー, レモンスライス
コツも何もありません。まぜまぜするだけでとっても美味しいチーズケーキの出来上がり オーブントレイサイズ:20cm
Mcvitie's digestives (original), バター, Philadelphia クリームチーズ, たまご, ダブルクリーム, グラニュー糖, Self raising flour, レモンジュース
cookbuzz
PRO
たまねぎをしっかり20分、飴色になるまで炒めることで甘くて濃厚なスープになります。
たまねぎ(中サイズ), バター, コショウ, バゲットスライス, グリュイエールチーズ, チキンストック
Tobuchan
HOME
切って並べてオーブンへ入れるだけ。超簡単なのに美味しさキープのグラタンです。
カリフラワー, ハッシュブラウン, マヨネーズ, 牛乳, 塩コショウ, とけるタイプのチーズ
KGOHAN
PRO
ディジョンマスタードが柔らかさのヒミツ!
鶏モモ肉(骨付き), にんにく, 塩, ディジョンマスタードDijon mustard, パン粉, バター
motoko
HOME
ラメキンで簡単にできちゃいます。
市販のダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 薄力粉, 塩

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪