身も心もトロトロ あんかけ焼きそば

中華麺をパリパリに焼いてその上にトローリ海鮮あんかけをたっぷりかけて頂くあんかけ焼きそば。長崎の修学旅行が懐かしい。基本、野菜はお好みで何でもどうぞ。海戦の代わりに豚バラ肉でやってもグー。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 調理: 15 min

材料

チンゲン菜(白菜でも) 1株
にんじん  20g
たまねぎ 1/4
スプリングオニオン
乾燥シイタケ
乾燥きくらげ
茹でエビ 5~6
さつま揚げ(あれば) 
かにかま
サラダ油 下記参照
水溶き片栗粉 適量
マスタード 適量
【合わせ調味料】
鶏がらスープの素 小さじ2
しょう油 大さじ1
大さじ1
オイスターソース 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
大さじ1
水(シイタケの戻し汁活用) 200ml

作り方

1
乾麺は先に表示通り茹でたらザルに取り、乾燥させておく。ゆで卵を1個作っておく。調味料を合せておく。
2
フライパンにサラダ油大さじ1をひいたら強火で薄切りにんじん、玉ねぎを1分炒める。
3
続いてチンゲン菜、しいたけ、きくらげ、スプリングオニオンのぶつ切りも入れて強火で1分ほど炒める。
4
合せておいた調味料を入れて強火で煮立てる。
5
大きめのフライパンにサラダ油大さじ2を引いたら茹でたそばを入れ、あまり動かさず強火で裏表各2分ずつ焼いて焦げ目をつける。
6
水溶き片栗粉を入れてあんにとろみをつける。
7
仕上げに茹でエビとゆで卵を入れる。1分ほど茹でたら焼きそばの上にかけてできあがり。マスタードを添えてどうぞ。

コツ・ポイント

身も心もトロトロ あんかけ焼きそば

中華麺をパリパリに焼いてその上にトローリ海鮮あんかけをたっぷりかけて頂くあんかけ焼きそば。長崎の修学旅行が懐かしい。基本、野菜はお好みで何でもどうぞ。海戦の代わりに豚バラ肉でやってもグー。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

調理: 15 min

材料

チンゲン菜(白菜でも) 1株
にんじん  20g
たまねぎ 1/4
スプリングオニオン
乾燥シイタケ
乾燥きくらげ
茹でエビ 5~6
さつま揚げ(あれば) 
かにかま
サラダ油 下記参照
水溶き片栗粉 適量
マスタード 適量
【合わせ調味料】
鶏がらスープの素 小さじ2
しょう油 大さじ1
大さじ1
オイスターソース 小さじ1
砂糖 小さじ1/2
大さじ1
水(シイタケの戻し汁活用) 200ml

身も心もトロトロ あんかけ焼きそば

レシピID :3418 投稿日 09 FEB 2022

1人分

調理 15min
閲覧数 1,775
印刷数 0

お気に入り登録 1

中華麺をパリパリに焼いてその上にトローリ海鮮あんかけをたっぷりかけて頂くあんかけ焼きそば。長崎の修学旅行が懐かしい。基本、野菜はお好みで何でもどうぞ。海戦の代わりに豚バラ肉でやってもグー。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1株
20g
1/4
5~6
下記参照
適量
適量
小さじ2
大さじ1
大さじ1
小さじ1
小さじ1/2
大さじ1
200ml

作り方

調理
15min
1
乾麺は先に表示通り茹でたらザルに取り、乾燥させておく。ゆで卵を1個作っておく。調味料を合せておく。
2
フライパンにサラダ油大さじ1をひいたら強火で薄切りにんじん、玉ねぎを1分炒める。
3
続いてチンゲン菜、しいたけ、きくらげ、スプリングオニオンのぶつ切りも入れて強火で1分ほど炒める。
4
合せておいた調味料を入れて強火で煮立てる。
5
大きめのフライパンにサラダ油大さじ2を引いたら茹でたそばを入れ、あまり動かさず強火で裏表各2分ずつ焼いて焦げ目をつける。
6
水溶き片栗粉を入れてあんにとろみをつける。
7
仕上げに茹でエビとゆで卵を入れる。1分ほど茹でたら焼きそばの上にかけてできあがり。マスタードを添えてどうぞ。
HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
丸いオムレツをご飯に載せて、まわりにカレーをあしらえていつもと違った見栄えのカレー
たまご, 塩, バター, ご飯, チキンカレー
HOME
簡単な割にテーブルが華やぎます
バゲット, ミニトマト, ロケット, エクストラバージンオリーブオイル, にんにく, GLAZE(バルサミコ酢)
HOME
もしかしたら本物のパスタより美味しいかも。べジだけでもここまでイケる? Prep:5mins cook: 10mins
コジェット(大), たまねぎ, にんにく(大), オリーブオイル, 鷹の爪, プチトマト, 塩水(塩小さじすりきり1), パルミジャーノレッジャーノ
HOME
これさえあれば何とかなると言われる万能の肉味噌。たしかに焼きナスにかけても大根にかけても、ズッキーニにかけても何でも美味しくなっちゃいます。
うどん, 豚ひき肉, リーク, スプリングオニオン, にんにく, しょうが, ごま油, 甜面醤(てんめんじゃん), オイスターソース, 豆板醤(とうばんじゃん), 砂糖, 塩こしょう, 鶏ガラスープ, しょう油
HOME
だしを取った後の昆布や鰹節はうま味は減っても栄養価はまだまだ。棄ててはいけません。ふりかけ、ふりかけ!
だしを取った後の鰹節, めんつゆ(3倍濃縮)
HOME
厚切りパンが手に入らないのでミディアムを2枚重ねてやってみました。 Prep: 10min cook:15min
冷凍ホウレン草, ベーコン, マッシュルーム, ダブルクリーム, バター, 塩コショウ, ピザ用チェダーチーズ, チキンストック, たまご, 白い食パン(Medium)
HOME

似たレシピ

タヒニは中東の練りごまですね。和食によく合うので必需品です。胡麻ドレッシングにすると北海道のラーメンサラダっぽくなります。完成写真がイマイチでごめんちゃーい。
タヒニ, しょう油, 砂糖, 酢, 豆板醬, ごま油, 鶏がらスープ, 中華麺, 【トッピング】お好みで, エビやらカニカマやらサラダ菜やらトマトやら, スモークサーモンやらコーンやら, ゆで卵やら, 松の実(砕いたピーナツでも)
cookbuzz
PRO
麺は重曹で茹でたスパゲッティ。スープはクノールのビーフストック。美味しい一杯のできあがり。 cook: 15mins
スパゲッティ, お湯(茹で用), 塩, 重曹(Bicarbonate of Soda), クノールビーフストック, お湯(スープ用), トッピング
Tobuchan
HOME
自家製ラーメン博士、山森舜水(しゅんすい)君考案の天才レシピ。中華だし、和風だし、ゆず胡椒さえ手に入ればおうちでとんでもなくウマい塩ラーメンが作れちゃう。海外生活の強い味方!
ラーメン(出前一丁でも中華麺でも) , 【スープ】, 塩, ごま油, 中華だし, 和風だし, ゆず胡椒, 麺の茹で湯, 【トッピング】, ご自由に
Tobuchan
HOME
イギリスで手に入る食材だけでもかなり美味しい味噌ラーメンが作れました。
麺(日本産中華麺), リーク(白い部分), ポーランド製豚バラ肉の燻製ハム, もやし, スプリングオニオン, 煮卵, ごま油, バター, 【味噌ストック】, お湯, 赤みそ, 豆板醬, しょう油, トマトケチャップ, 塩コショウ, ガーリックピューレ, クノールフィッシュストックキューブ
cookbuzz
PRO
作り置きのごまマヨタレで冷やし中華風「サラダラーメン」
☆マヨネーズ, ☆醤油, ☆砂糖, ☆酢, ☆ごま油, 中華麺, 薄切り豚肉, 生野菜野菜, 卵
KGOHAN
PRO
イギリスの中華店で人気のシンガポールフライドヌードルのビーフンをうどんに置き換えました。やっぱり美味しい
うどん, ゆでエビ, 鶏胸肉, 塩こしょう, チンゲン菜(Bok choy), いんげん, たまご, たまねぎ, サラダ油, カレー粉, 鶏がらスープの素(顆粒), しょう油, オイスターソース, レッドチリ
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO