ケールのクリームカルボナーラパスタ

正しくは菜花を使うそうですが、手に入らないのでセインズベリーで唯一入手できた緑の葉っぱ、ケールでやってみました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
1人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

ケール 50g
パンチェッタ(またはベーコン) 80g
たまねぎ 1/4個
卵黄 1個
シングルクリーム 30ml
パルミジャーノレッジーノ 適量
黒コショウ お好みで
パスタ(リングイネ) 120g

作り方

1
これがケール。あらかじめ3分ほど塩茹でして柔らかくしておきます。
2
水の1~1.5%の塩を入れたお湯でパスタを茹で始めます。
3
フライパンに小さじ1のオイルを敷いてパンチェッタを炒めます。少し置いてから玉ねぎを炒めます。
4
パンチェッタから脂がいっぱい出てきます。これがうま味。ぶつ切りにしたケールを入れて炒めます。
5
小さなボウルに卵黄、卵黄と同量程度の生クリーム、その両方を足したのと同量程度の粉チーズを入れてよ~く混ぜます。
6
パンチェッタがカリカリになったらおたま一杯ほどの水をフライパンに足してフライパンの底や周囲の焦げをこそげ取ります。
7
フライパンの中が沸騰する前に⑤のソースを入れてよく混ぜます。味をみて塩コショウで味を調えます。
8
卵黄が固まったら悲劇です。ソースに火が入ってとろんとしてきたら完成。お皿に盛ってお好みでパルメザンをふって召し上がれ。

コツ・ポイント

●ケールって繊維がすごくしっかりしていますね。先に少し茹でておいた方が食感が良くなります。
●チーズはパルミジャーノ・レッジーノを使いましたが、ペコリーノ・ロマーノでもOKです。
●カルボナーラは卵黄にしっかり火が入ってしまうとぼそぼそになって台無しです。火加減に気を付けながらソースにとろみをつけていきます。

ケールのクリームカルボナーラパスタ

正しくは菜花を使うそうですが、手に入らないのでセインズベリーで唯一入手できた緑の葉っぱ、ケールでやってみました。

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

1人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

ケール 50g
パンチェッタ(またはベーコン) 80g
たまねぎ 1/4個
卵黄 1個
シングルクリーム 30ml
パルミジャーノレッジーノ 適量
黒コショウ お好みで
パスタ(リングイネ) 120g

ケールのクリームカルボナーラパスタ

レシピID :1235 投稿日 06 NOV 2015

1人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 12,657
印刷数 109

お気に入り登録 1

正しくは菜花を使うそうですが、手に入らないのでセインズベリーで唯一入手できた緑の葉っぱ、ケールでやってみました。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
50g
80g
1/4個
1個
30ml
適量
お好みで
120g

作り方

準備
10min
調理
15min
1
これがケール。あらかじめ3分ほど塩茹でして柔らかくしておきます。
2
水の1~1.5%の塩を入れたお湯でパスタを茹で始めます。
3
フライパンに小さじ1のオイルを敷いてパンチェッタを炒めます。少し置いてから玉ねぎを炒めます。
4
パンチェッタから脂がいっぱい出てきます。これがうま味。ぶつ切りにしたケールを入れて炒めます。
5
小さなボウルに卵黄、卵黄と同量程度の生クリーム、その両方を足したのと同量程度の粉チーズを入れてよ~く混ぜます。
6
パンチェッタがカリカリになったらおたま一杯ほどの水をフライパンに足してフライパンの底や周囲の焦げをこそげ取ります。
7
フライパンの中が沸騰する前に⑤のソースを入れてよく混ぜます。味をみて塩コショウで味を調えます。
8
卵黄が固まったら悲劇です。ソースに火が入ってとろんとしてきたら完成。お皿に盛ってお好みでパルメザンをふって召し上がれ。

コツ・ポイント

●ケールって繊維がすごくしっかりしていますね。先に少し茹でておいた方が食感が良くなります。
●チーズはパルミジャーノ・レッジーノを使いましたが、ペコリーノ・ロマーノでもOKです。
●カルボナーラは卵黄にしっかり火が入ってしまうとぼそぼそになって台無しです。火加減に気を付けながらソースにとろみをつけていきます。

HOME
KitchenCIB
239レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
タマネギを一緒にブレンドして作ります。寝かせると美味しくなるので同じ比率で2倍、3倍作れば数日間楽しめます。
サラダ油, しょう油, 酢, 砂糖, 塩, たまねぎ
HOME
イギリスのホウレン草(spinach)は日本のホウレン草と違ってほぼ葉っぱだけ。袋にたっぷり入っているので一人暮らしだと結構余っちゃう。なので困ったらパスタ。ビタミンや鉄分が豊富なので一杯入れちゃおう
パスタ(貝殻コンキリエ), ほうれん草(Young spinach), トマト缶(400g), にんにく, 鷹の爪, アンチョビ, 黒コショウ, ミックスハーブ(あれば), オリーブオイル, バター, 塩(パスタ茹で用)       , パルミジャーノレッジャーノ
HOME
リークとポテトの組み合わせはイギリスのスープでも定番! 甘くてほっとする味わいです。
お湯, ポテト, リーク, だしの素(顆粒), 味噌(赤、または合わせ), スプリングオニオン
HOME
バターナットスクォッシュをそのまま器に使って丸ごといただいちゃいます。
バターナットスクォッシュ, リゾットライス, 玉ねぎ, ベーコン, トマト缶(Chopped), クノールチキンストック, 白ワイン, 水, Grated チェダーチーズ, フラットパセリ
HOME
具材少なめのシンプルなオムライスです。 Prep:15mins cook: 10mins
炊いたご飯, チキン胸肉, たまねぎ, グリーンピース, トマトケチャップ, 塩コショウ, たまご, 塩(オムレツ用), 【ソース】, バター, ウスターソース, 水
HOME
プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!
カニ缶, スプリングオニオン, マッシュルーム, 塩コショウ, 鶏がらパウダー, たまご, サラダ油, 鶏がらスープ, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉
HOME

似たレシピ

海老の頭をギューッと押してうま味をたっぷり引き出すのが美味しさのポイント
冷凍エビ(頭付き), パンチェッタ, にんにく, チェリートマト, オリーブオイル, 塩(パスタ茹で用), フレッシュパセリ, リングイネ
Tobuchan
HOME
手軽な材料でささっとできる
オクラ, スプリングオニオン, 玉ねぎ, 豚ロース, スパゲティまたはうどん, オイスターソース, みりん, 鶏がらスープ, 酒, シーソルト, ごま油, すりゴマ, 一味唐辛子, ベジタブルオイル
Rose Wine
PRO
カルボナーラ、カチオ・エ・ペペと並ぶローマの3大パスタ「アマトリチャーナ」。ローマの3大パスタの一つ、と言っているだけで三本の指に入る美味しいパスタって意味じゃありません。
グアンチャーレ(パンチェッタでOK), スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), トマト缶(小), 白ワイン, 黒コショウ, ペコリーノ・ロマーノチーズ
KitchenCIB
HOME
ローマ人が食べている本格的なカルボナーラが食べたくてイタリアンデリで人生初のグアンチャーレと本格ペコリーノロマーノをゲット。全卵か黄身のみかはローマでも意見が分かれるらしい。今回は全卵で参ります!
スパゲティ, グアンチャーレ(豚頬肉のハム), ペコリーノロマーノチーズ(羊乳), たまご, 黒コショウ, 塩(パスタ茹で用)
Tobuchan
HOME
下準備不要のラザニアシートを使えばラクチン!
アスパラガス, チキンストック, ハム, ラザニアシート, ベシャメルソース, 塩コショウ, チェダーチーズまたはモッツァレラチーズ, 【仕上げ用】, バター, パルメザンチーズ
yhiranuma
PRO
始めて生ハムメロンを食べた時の衝撃が忘れられない。甘いメロンにしょっぱい生ハムどっさり載せて、上から黒コショウ振りかけるって凄すぎだけど超絶美味しい。ってんで、それがそのままパスタになりました。
パスタ(カペリーニなどの細麺), 完熟メロン(甘くて柔らかいもの), 生ハム, プチトマト(熟したもの), オリーブオイル(Extra virgin), 塩, レモンジュース, バジル(乾燥), 黒コショウ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO