魚屋が直伝・鮮魚の上手な冷凍&解凍方法

コレでいつでもお魚料理by魚屋の陰謀説

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
人数人分 調理: 45 min

材料

切り身でも
丸魚でも(内臓処理済)
ラップ
ジップパック

作り方

1
切り身or丸魚をラップでぴっちり包みます。
2
それをジップパックに入れ空気抜いて冷凍庫へ。
3週間ほどは大丈夫です。
3
解凍するパック入るほどの容器に氷水を作ります。
4
ジップパックごと氷水に入れます。浮いてくる為、お皿などで重しをするとよいでしょう。
5
15分ほどでジップパックの表面に氷の幕が張るのでそれを壊しながら(取り除く)さらに氷水へ
6
切り身で30分、丸魚で45分くらいで半解凍状態になります。半解凍状態で調理開始しても大丈夫
7
氷水解凍と言って、解凍する温度差が大きいほど旨味が逃げてしまいます。
冷凍庫内は-18度、冷蔵庫は4度ほど。
8
冷蔵庫解凍は冷凍庫→→冷蔵庫の温度差が大きい過ぎる事になります。氷水水なら急激な温度差がない為うまく解凍できるのです。

コツ・ポイント

お刺身は冷凍しないで❗️衛生&鮮度の面で危険です。(解凍後加熱調理はOK)

魚屋が直伝・鮮魚の上手な冷凍&解凍方法

コレでいつでもお魚料理by魚屋の陰謀説

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

人数人分

調理: 45 min

材料

切り身でも
丸魚でも(内臓処理済)
ラップ
ジップパック

魚屋が直伝・鮮魚の上手な冷凍&解凍方法

レシピID :450 投稿日 03 MAY 2015

人数人分

調理 45min
閲覧数 12,000
印刷数 231

お気に入り登録 1

コレでいつでもお魚料理by魚屋の陰謀説

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする

作り方

調理
45min
1
切り身or丸魚をラップでぴっちり包みます。
2
それをジップパックに入れ空気抜いて冷凍庫へ。
3週間ほどは大丈夫です。
3
解凍するパック入るほどの容器に氷水を作ります。
4
ジップパックごと氷水に入れます。浮いてくる為、お皿などで重しをするとよいでしょう。
5
15分ほどでジップパックの表面に氷の幕が張るのでそれを壊しながら(取り除く)さらに氷水へ
6
切り身で30分、丸魚で45分くらいで半解凍状態になります。半解凍状態で調理開始しても大丈夫
7
氷水解凍と言って、解凍する温度差が大きいほど旨味が逃げてしまいます。
冷凍庫内は-18度、冷蔵庫は4度ほど。
8
冷蔵庫解凍は冷凍庫→→冷蔵庫の温度差が大きい過ぎる事になります。氷水水なら急激な温度差がない為うまく解凍できるのです。

コツ・ポイント

お刺身は冷凍しないで❗️衛生&鮮度の面で危険です。(解凍後加熱調理はOK)

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
濃厚ソースの旨みにニッコリ!
カニ味噌 (ドレスクラブの中のもの), トマト缶(chopped tomatoes), シングルクリーム, 砂糖, 塩, 茹でたスパゲティ, にんにく(みじん切り), 油
PRO
スモーク鯖の旨味を丸ごとじっくり味わう!
一尾もののスモーク鯖(小さめ) , 塩, こしょう, 水, トマト缶, 米, 玉ねぎ(中), チーズ(けずったもの)
PRO
ごぼうがなくても美味しくできる!
パースニップ, にんじん(中), 砂糖, みりん, しょうゆ, 塩, ごま油, 加熱済みムール貝の身, 白ゴマ(仕上げ用)
PRO
アツアツをほおばりたい!
鯖, しょう油, 酒(または白ワイン), メープルシロップ(砂糖で代用可), コーンフラワー, 揚げ油, しょうが(すりおろし), にんにく(すりおろし)
PRO
英近海産ホタテの旨味を楽しみたい!
ホタテむき身, バター, ベーコン, 茹でほうれん草, シングルクリーム(豆乳クリームでも可), コショウ, お好みのチーズ, パン粉
PRO
お弁当にもぴったりです! Cockles boiled down in soy sauce (Tsukuda-ni)
瓶詰めコクルズ, しょうゆ, みりん, 砂糖, 酒または白ワイン, はちみつ, しょうが(千切りにしたもの)
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

圧力鍋で煮たら柔らかくて美味しくなりました。苦手だった昆布巻きが大好きになりました♪
昆布, 生鮭, しょうゆ, 砂糖, みりん, 日本酒, 昆布の戻し汁
KGOHAN
PRO
みじん切りのオクラの粘りでとろろ風に 所要時間20分
ご飯, ツナ缶(油を切ったもの), しょうゆ(ツナの炒り煮用), 砂糖, みりん, いりごま, きゅうり, 塩, 米酢, 梅干しピュレ(練り梅), オクラ, 出汁, しょうゆ(オクラ用)
yhiranuma
PRO
大変なのはキャベツの千切りだけ。それさえクリアしたらあとはタレを合わせてキャベツにもみ込むだけ。びっくりするほど美味しく仕上がります。
キャベツ(スイートハート), ツナ缶(オイル缶140g), 塩, しょうゆ, 砂糖, 酢, すりごま(白), 白ごま, 七味唐辛子
KitchenCIB
HOME
サンドイッチ用のスモークサーモンを載せるだけの簡単レシピ 所要時間:10分(酢飯を作る時間除く)
サンドイッチ用スモークサーモン, 寿司飯, 焼き海苔, Lumpfish キャビア, 白ごま
Tobuchan
HOME
コンビニで一番人気のおにぎりはツナマヨ。真ん中に詰めるよりまぶした方がどこを食べてもツナマヨ入りで美味しいんです!
炊き立てご飯, ツナ缶(小), マヨネーズ, ほんだし, ごま油, しょう油, 塩, スプリングオニオン
KitchenCIB
HOME
失敗なしのクリーミーソースパスタ。今回は白菜とツナ缶を使っていますが、冷蔵庫に残っている食材で色々応用できます。パスタと同時並行で調理できる、美味しくて簡単なレシピ。
パスタ, 白菜, 小麦粉, 顆粒野菜ブイヨン, 牛乳, ツナ缶, 塩コショウ

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO