パン粉と薫製さばのお焼き

こってり味でご飯との相性バツグン!
所要時間20分

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
4個分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

パン粉 山盛り大さじ6
粉末マッシュポテトの素 山盛り大さじ2
熱湯 150ml
燻製さば(フィレ) 1/2切れ
刻みネギ(お好みで) 適量
【たれ】
メープルシロップ 大さじ1
しょうゆ 大さじ3

作り方

1
薫製さば以外の材料を全て混ぜ合わせる。
2
中骨と皮をとってから粗めに刻んだ薫製さばを加えて、さらに混ぜ合わせる。
3
薄めの小判形に成形し、油(分量外)をひいたフライパンで焼いていく。途中、フタをすると、中はふっくらと蒸し焼きになる。
4
たれを混ぜ合わせておく。両面がキツネ色になったら、すぐに火を止めてこのたれを加え、からめれば出来上がり。

コツ・ポイント

● 残ってしまったパン粉の活用にお薦めです。
● 粉末マッシュポテトミックスはサラダにも使えて便利です。

パン粉と薫製さばのお焼き

こってり味でご飯との相性バツグン!
所要時間20分

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

4個分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

パン粉 山盛り大さじ6
粉末マッシュポテトの素 山盛り大さじ2
熱湯 150ml
燻製さば(フィレ) 1/2切れ
刻みネギ(お好みで) 適量
【たれ】
メープルシロップ 大さじ1
しょうゆ 大さじ3

パン粉と薫製さばのお焼き

レシピID :1639 投稿日 02 FEB 2016

4個分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 7,221
印刷数 38

お気に入り登録 2

こってり味でご飯との相性バツグン!
所要時間20分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
山盛り大さじ6
山盛り大さじ2
150ml
1/2切れ
適量
大さじ1
大さじ3

作り方

準備
10min
調理
10min
1
薫製さば以外の材料を全て混ぜ合わせる。
2
中骨と皮をとってから粗めに刻んだ薫製さばを加えて、さらに混ぜ合わせる。
3
薄めの小判形に成形し、油(分量外)をひいたフライパンで焼いていく。途中、フタをすると、中はふっくらと蒸し焼きになる。
4
たれを混ぜ合わせておく。両面がキツネ色になったら、すぐに火を止めてこのたれを加え、からめれば出来上がり。

コツ・ポイント

● 残ってしまったパン粉の活用にお薦めです。
● 粉末マッシュポテトミックスはサラダにも使えて便利です。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
まろやかな酸味でごはんが進む! 所要時間20分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
【南蛮漬けのタレ】, 水, 砂糖, 酢(米酢または白ワインビネガー), しょうゆ, みりん, 鯖   ※1, 油, 瓶詰めグリルドペッパー, 片栗粉(コーンフラワーでも代用可)
PRO
イカ大根を英国で買える食材で再現!
イカ, スウィード(swede), きのこ(シイタケ、オイスターマッシュルームなど) , 水, みりん, しょうゆ, 白ワイン, 砂糖
PRO
キッチンバサミを使えば簡単!
 
PRO
スピード仕上げなのに旨みたっぷり!
鯖 ※1, なす, 油, 片栗粉 ※2, 【A】, しょうゆ, みりん, 酒, 水, 砂糖
PRO
ごぼうがなくても美味しくできる!
パースニップ, にんじん(中), 砂糖, みりん, しょうゆ, 塩, ごま油, 加熱済みムール貝の身, 白ゴマ(仕上げ用)
PRO
ワインやビールのお供にピッタリ! 所要時間10分+2日間つけこむ
お刺身用サーモン ※下記参照, 砂糖, 塩, フレッシュ・ディル, ピンクペッパーコーン
PRO

似たレシピ

ほんのりとした辛さがたまらない
鯖, 枝豆, スプリングオニオン, にんにくのみじん切り, しょうがのみじん切り, 豆板醤, トマトケチャップ, 砂糖, チキンスープ, 酒, 片栗粉, 水溶き片栗粉, 塩コショウ
Rose Wine
PRO
青のりの風味たっぷりのお焼きです。荒目におろしたじゃがいもとタラとよく合います。
タラのフィレ(皮、骨を除いて小さめにカット), じゃがいも, スプリングオニオン(小口切に), 青のり, 小麦粉, 溶き卵, 塩, ヴェジタブルオイル
yhiranuma
PRO
フライパンで簡単にふっくら鯖が焼けます♫ しっとり美味しくて、ご飯が進みます。
塩さば(半身), サラダ油
himawari
HOME
キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)
北海道の居酒屋でちょいちょい見かけるイモ餅。マッシュトポテトに片栗粉を加えて団子を作り、それをバターで焼いただけの素朴なお菓子。みたらし団子と同じ甘辛のタレが郷愁を誘う一品。
いも, バター(練り込み用) 有塩が好ましい, バター(焼き用)有塩でも無塩でも, 片栗粉 , 【タレ】, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
プロの料理人の指南に素直に従ってやってみたらなるほど美味しい一品の完成です!
カニ缶, スプリングオニオン, マッシュルーム, 塩コショウ, 鶏がらパウダー, たまご, サラダ油, 鶏がらスープ, しょう油, オイスターソース, 砂糖, 水溶き片栗粉
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪