サーロインステーキ 和風ソース

しょう油とオイスターソースの美味しい和風ソースで膝ガクの美味しさ

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)
1人分 準備: 10 min 調理: 10 min

材料

サーロインステーキ 200-250g
塩コショウ 各小さじ1程度
サラダ油 小さじ1
和風ソース
にんにく 1片
サラダ油 小さじ1
大さじ2
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ2
オイスターソース 大さじ2
バター 小さじ1

作り方

1
ステーキは余計な脂肪を取り除き、筋を丁寧に切り離して縮みを防ぎます。裏表にたっぷり塩コショウをして5分ほど置きます。
2
フライパンにサラダ油を薄く敷き強火で温めたらお肉を入れて3分ほど焼いたらひっくり返して中火にして3,4分焼きます。
3
お肉をくしゃっとさせたアルミフォイルに包んで5分ほど休ませます。
4
その間にソースを作ります。お肉を焼いたフライパンに油を少し足し、薄くスライスしたにんにくを入れて色づくまで中火で炒めます。
5
にんにくが焦げる前にしょう油、みりん、酒を入れてアルコールを飛ばし、さらに半分くらいまで中火で煮詰めます。
6
ソースが半分程度になったらオイスターソースとバターを入れ、フォイルに溜まった肉汁を入れます。ソースがトロッとしたら完成です。
7
お肉をお皿に盛り付け、たっぷりのソースをかけます。
8
今回はアンクルベンのマッシュルームライスを添えました。電子レンジで2分チンするだけ。超便利でなかなか美味しいです。

コツ・ポイント

サーロインステーキ 和風ソース

しょう油とオイスターソースの美味しい和風ソースで膝ガクの美味しさ

Recipe By: Tobuchan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/25)

1人分

準備: 10 min

調理: 10 min

材料

サーロインステーキ 200-250g
塩コショウ 各小さじ1程度
サラダ油 小さじ1
和風ソース
にんにく 1片
サラダ油 小さじ1
大さじ2
しょう油 大さじ2
みりん 大さじ2
オイスターソース 大さじ2
バター 小さじ1

サーロインステーキ 和風ソース

レシピID :2209 投稿日 29 NOV 2016

1人分

準備 10min
調理 10min
閲覧数 8,799
印刷数 3

お気に入り登録 2

しょう油とオイスターソースの美味しい和風ソースで膝ガクの美味しさ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200-250g
各小さじ1程度
小さじ1
1片
小さじ1
大さじ2
大さじ2
大さじ2
大さじ2
小さじ1

作り方

準備
10min
調理
10min
1
ステーキは余計な脂肪を取り除き、筋を丁寧に切り離して縮みを防ぎます。裏表にたっぷり塩コショウをして5分ほど置きます。
2
フライパンにサラダ油を薄く敷き強火で温めたらお肉を入れて3分ほど焼いたらひっくり返して中火にして3,4分焼きます。
3
お肉をくしゃっとさせたアルミフォイルに包んで5分ほど休ませます。
4
その間にソースを作ります。お肉を焼いたフライパンに油を少し足し、薄くスライスしたにんにくを入れて色づくまで中火で炒めます。
5
にんにくが焦げる前にしょう油、みりん、酒を入れてアルコールを飛ばし、さらに半分くらいまで中火で煮詰めます。
6
ソースが半分程度になったらオイスターソースとバターを入れ、フォイルに溜まった肉汁を入れます。ソースがトロッとしたら完成です。
7
お肉をお皿に盛り付け、たっぷりのソースをかけます。
8
今回はアンクルベンのマッシュルームライスを添えました。電子レンジで2分チンするだけ。超便利でなかなか美味しいです。
HOME
Tobuchan
333レシピ公開中!
とぶちゃん
TOBUCHAN
Step into my kitchen!
かたくなったパンを使って簡単で美味しいスープを作ります。味付けはおおざっぱ。細かいレシピにこだわらず自分の味を探してください。
食パン(バゲットでもOK), にんにく, オリーブオイル, ハム, パプリカ, カイエンペッパー, 塩コショウ, チキンストック, たまご, パセリ
HOME
缶詰のたらこ大活用。アーリオオーリオペペロンチーノが出来たらもうこっちのもの!
にんにく, 鷹の爪, Cod roe缶 1/2缶, オリーブオイル, シングルクリーム, パスタ茹で用塩, リングイネ, フレッシュパセリ
HOME
Mary Pさんの「誰も止められない禁断のチョコレートパイ」。いつかバナナも入れてやってみようと思っていたものが完成。ちょっと成形に苦労したけど美味しい!
パフペイストリー, 卵黄, バナナ, チョコ
HOME
日本の焼き鳥はイギリス人にも人気。香港の友人は鶏の足チュウチュウするのが大好きなのに鶏の皮が苦手で鳥肌立ててる。変なの。やきとりどん、焼いてタレに絡めるだけの極簡単レシピ。その割にけっこういけまーす。
鶏もも肉(胸でも), リーク(細めのもの), サラダ油, 紅しょうが(あれば), 刻みのり(あれば), 【タレ】, しょうゆ, 酒, 砂糖, みりん, 鶏がらスープの素
HOME
スプレーオイルをふり掛けてオーブンで焼くだけ。ヘルシーです。
ポークフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, たまご, パン粉, スプレーオイル, モッツアレラチーズ, チェリートマト
HOME
All butter Puff Pastryでサックサク仕上げ。 バナチョコ置いて焼くだけの簡単レシピ prep:15min bake:20min
Puff Pastry, バナナ, チョコチップ(Milk), 溶かしバター, 卵黄, グラニュー糖, シナモンパウダー, アイシングシュガー
HOME

似たレシピ

甘辛のソースとガーリックチップの香りがいやが上にも食欲をそそります。
牛ステーキ肉(お好みの部位), 塩こしょう, サラダ油, にんにく, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, バター, わさび(チューブ)
KitchenCIB
HOME
焼いて煮るだけ簡単「ローストビーフ」風レシピ。温度計があれば失敗しません♪ 時間がないときは煮るだけでもOK
牛肉塊, 醤油, 酒, にんにく, 油
KGOHAN
PRO
こってり味でご飯との相性バツグン! 所要時間20分
パン粉, 粉末マッシュポテトの素, 熱湯, 燻製さば(フィレ), 刻みネギ(お好みで), 【たれ】, メープルシロップ, しょうゆ
戸棚に眠っている甘辛チリソースが大活躍!
じゃがいも, 冷凍枝豆(さやなし), マヨネーズ, スイート・チリソース
北海道の居酒屋でちょいちょい見かけるイモ餅。マッシュトポテトに片栗粉を加えて団子を作り、それをバターで焼いただけの素朴なお菓子。みたらし団子と同じ甘辛のタレが郷愁を誘う一品。
いも, バター(練り込み用) 有塩が好ましい, バター(焼き用)有塩でも無塩でも, 片栗粉 , 【タレ】, しょう油, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
イギリスの玉子は30年間も生食が禁じられておりましたが2017年、ついにサルモネラ菌根絶宣言! 食べましょう、生で!
しらたき, パンチェッタまたはベーコン, パルミジャーノレッジャーノ, 塩, たまご, 黒こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME