新じゃがとブロッコリーのポークベリー炒め

旬の野菜をシンプルに炒めただけなのに「褒められレシピ」になりました

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)
4人分

材料

Tesco Finest British New Potate 300g
Tenderstem Broccoli 200g
ポークベリー(厚さ5mmほど) 100g
塩こしょう 適量

作り方

1
ジャガイモをよく洗って、皮付きのまま櫛形(Wedge)にカットします。そしてたっぷりのお湯で固めにゆでておきます。
2
Tenderstem Broccoliは食べやすい大きさにカットして固めにゆでます。
3
ポークベリー を食べやすい大きさにカットします。
4
フライパンにポークベリーを入れて火をつけます。
5
ポークベリー が色づきどんどん脂が出てきたら、ジャガイモとブロッコリーを加えます。
6
塩コショウをふり、味が全体にまわったら完成です。

コツ・ポイント

・黄色っぽい身のジャガイモがバター風味で美味しい。
・ポークベリーから出てきた脂で揚げるように炒めると、ポークはカリッとなり、野菜はポークの旨味が染み込んで美味しくなります。出来るだけ脂身の多い&程よい厚みのある(ベーコンくらいの厚み)ポークベリーを使うのがポイント。

新じゃがとブロッコリーのポークベリー炒め

旬の野菜をシンプルに炒めただけなのに「褒められレシピ」になりました

Recipe By: KGOHAN (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/576)

4人分

材料

Tesco Finest British New Potate 300g
Tenderstem Broccoli 200g
ポークベリー(厚さ5mmほど) 100g
塩こしょう 適量

新じゃがとブロッコリーのポークベリー炒め

レシピID :3089 投稿日 30 MAY 2019

4人分

閲覧数 2,921
印刷数 0

お気に入り登録 1

旬の野菜をシンプルに炒めただけなのに「褒められレシピ」になりました

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
200g
100g
適量

作り方

1
ジャガイモをよく洗って、皮付きのまま櫛形(Wedge)にカットします。そしてたっぷりのお湯で固めにゆでておきます。
2
Tenderstem Broccoliは食べやすい大きさにカットして固めにゆでます。
3
ポークベリー を食べやすい大きさにカットします。
4
フライパンにポークベリーを入れて火をつけます。
5
ポークベリー が色づきどんどん脂が出てきたら、ジャガイモとブロッコリーを加えます。
6
塩コショウをふり、味が全体にまわったら完成です。

コツ・ポイント

・黄色っぽい身のジャガイモがバター風味で美味しい。
・ポークベリーから出てきた脂で揚げるように炒めると、ポークはカリッとなり、野菜はポークの旨味が染み込んで美味しくなります。出来るだけ脂身の多い&程よい厚みのある(ベーコンくらいの厚み)ポークベリーを使うのがポイント。

PRO
KGOHAN
119レシピ公開中!

KGOHAN
Step into my kitchen!
手軽さを考えたら、冬に おすすめキムチNO.1かも?!
コールラビ, 粉唐辛子(細), 粉唐辛子(粗), フィッシュソース, 砂糖, ハチミツ, 生姜すりおろし, にんにくすりおろし, チャイブ, 粗塩
PRO
ミックスきのこを使った「なめたけ風佃煮」ご飯のお供にどうぞ!
えのき、しめじなどミックスきのこ, ごま油, 醤油, 日本酒, 砂糖, 柚子胡椒(あれば・・・)
PRO
おから(1丁分), 薄力粉, ベーキングパウダー, たまご, 牛乳, 砂糖, 塩, ☆ADUKI缶, ☆砂糖, ☆塩, 粉砂糖
PRO
洋風白菜ミルフィーユ鍋。ワインに合う〜♪締めはリゾットで。
白菜, 豚肉薄切り, 塩, 粗挽きコショウ, 白ワイン, 洋風だし, カマンベール
PRO
豚ひき肉, おから, アンチョビソース, しょうゆ, レモン, 粉唐辛子(粗), 玉ねぎみじん切り
PRO
ちょっと和風なパスタ。
豚ひき肉, おから, 合わせ味噌, 砂糖, みりん, 酒, すりおろししょうが, オリーブオイル, ネギみじん切り, リングイネ
PRO

似たレシピ

脇役ばっかりだったしらたきが主役に。そして主役にふさわしい美味しい一品になりますよ。カロリー低いしね。
しらたき, ツナ缶(オイル入り。小さいもの), グリーンペッパー(ピーマン), にんじん, レッドチリ, 砂糖(こんにゃく茹で用), しょう油, 砂糖, おろししょうが, ごま油, 白ごま
豚バラ肉を一度塩茹でしてから薄切りにして炒める回鍋肉で使うテクニックを生姜焼きに応用しました。
ポークベリー, たまねぎ(小), 塩, サラダ油, にんにく, しょうが, しょう油, 酒, みりん, 白ごま
シャキシャキっと歯ざわりがよい
セロリ, 豚挽肉, スプリングオニオン, しょうが, 豆板醤, 水溶き片栗粉, ごま油, [調味料], スープ(中華スープの素小さじ0.5をお湯で溶かしたもの), しょうゆ, 酒, オイスターソース
Mizue
PRO
三同割(さんどうわり)を覚えればタレはとっても簡単で美味しくできます。
薄切り豚ロース, たまねぎ, しょうが擦りおろし, 小麦粉, 【しょうが焼のタレ】, ●しょう油, ●日本酒, ●みりん
北海道では居酒屋で、家庭で普通に食べられているしっとり甘くて美味しいジャガイモの一品です。
いも(Maris Piper), 片栗粉, バター(練り込み用), バター(焼き用), たれ, しょうゆ, みりん, 砂糖, 水, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
甘しょっぱくてとっても簡単美味しい一皿です。冷めても美味しいのでお弁当にもピッタリ!
豚肉(今回はバラ), ペッパー(ピーマン赤・緑), マッシュルーム(中サイズ), 酒, 片栗粉, オイスターソース, しょう油, みりん, 白ごま, サラダ油
cookbuzz
PRO

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪