サーモンのホイル焼き

バターと味噌で濃厚に。
Prep:20min bake:20min

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)
2人分 準備: 20 min 調理: 20 min

材料

サーモンフィレ salmon fillet 2切れ
リーク 小1本
チェスナッツマッシュルーム 中4個
ポテト 中3~4個
レモンスライス 4枚
塩コショウ 少々
バター 小さじ1
味噌(合わせでも白でも) 小さじ1
しょう油 小さじ1
酒(白ワイン可) 小さじ1
アスパラガス 6本

作り方

1
サーモンのベッドとなるポテトだけ細切りにして先に8~10分茹でておきます。
2
サーモンフィレに塩コショウをして10分ほど置きます。少し水が出るのでキッチンペーパーで丁寧に拭き取ります。
3
サーモンは4つ程度に切り分け、マッシュルーム、リークも細めにスライスしておきます。
4
アルミフォイルを大き目に敷き、まずポテトを置き、その上に味噌を置き、さらにサーモン、リーク、マッシュルームと重ねます。
5
レモンスライス2枚とアスパラガスを置き、バター小さじ1を乗せ、軽く塩コショウしてしょう油、酒を振ります。
6
まずフォイルの長い方の面の上下を上に持ち上げ、中央で合わせたらしっかりと巻き上げ、左右はキャンディのように絞ります。
7
200℃に予熱しておいたオーブンに入れて20分程度、蒸し焼きにしていきます。
8
サーモンの中にもしっかり火が入ったらそのままお皿に載せてアルミフォイルを剥がして召し上がってください。

コツ・ポイント

焼く前に味が濃くなり過ぎると後戻りできないので、上記レシピの範囲内で調整し、完成後に味が物足りなければ塩コショウやしょう油などで味を整えるようにします。

サーモンのホイル焼き

バターと味噌で濃厚に。
Prep:20min bake:20min

Recipe By: KitchenCIB (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/94)

2人分

準備: 20 min

調理: 20 min

材料

サーモンフィレ salmon fillet 2切れ
リーク 小1本
チェスナッツマッシュルーム 中4個
ポテト 中3~4個
レモンスライス 4枚
塩コショウ 少々
バター 小さじ1
味噌(合わせでも白でも) 小さじ1
しょう油 小さじ1
酒(白ワイン可) 小さじ1
アスパラガス 6本

サーモンのホイル焼き

レシピID :1879 投稿日 09 MAY 2016

2人分

準備 20min
調理 20min
閲覧数 8,619
印刷数 37

お気に入り登録 2

バターと味噌で濃厚に。
Prep:20min bake:20min

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2切れ
小1本
中4個
中3~4個
4枚
少々
小さじ1
小さじ1
小さじ1
小さじ1
6本

作り方

準備
20min
調理
20min
1
サーモンのベッドとなるポテトだけ細切りにして先に8~10分茹でておきます。
2
サーモンフィレに塩コショウをして10分ほど置きます。少し水が出るのでキッチンペーパーで丁寧に拭き取ります。
3
サーモンは4つ程度に切り分け、マッシュルーム、リークも細めにスライスしておきます。
4
アルミフォイルを大き目に敷き、まずポテトを置き、その上に味噌を置き、さらにサーモン、リーク、マッシュルームと重ねます。
5
レモンスライス2枚とアスパラガスを置き、バター小さじ1を乗せ、軽く塩コショウしてしょう油、酒を振ります。
6
まずフォイルの長い方の面の上下を上に持ち上げ、中央で合わせたらしっかりと巻き上げ、左右はキャンディのように絞ります。
7
200℃に予熱しておいたオーブンに入れて20分程度、蒸し焼きにしていきます。
8
サーモンの中にもしっかり火が入ったらそのままお皿に載せてアルミフォイルを剥がして召し上がってください。

コツ・ポイント

焼く前に味が濃くなり過ぎると後戻りできないので、上記レシピの範囲内で調整し、完成後に味が物足りなければ塩コショウやしょう油などで味を整えるようにします。

HOME
KitchenCIB
240レシピ公開中!

KITCHENCIB
Step into my kitchen!
冷凍エビと冷凍イカ同時消費レシピ Prep:10min cook:20min
御頭付き冷凍エビ, 冷凍イカ, たまねぎ, にんにく, にんじん, セロリ, リゾット米(日本米可), チキンストック, お湯, マッシュルーム, パプリカ, ターメリック, 塩コショウ
HOME
米粉が由来のビーフン。ご飯好き+他に大好きな麺類がいっぱいあるので日本人はそれほど欲する食材ではないかもしれませんが、たまに食べるとなかなか美味しいビーフン。
ビーフン(VERMICELLI ), ベーコン, にんにく, たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ごま油, 酒, しょうゆ, オイスターソース, 塩こしょう, 白ごま(お好みで)
HOME
超簡単でおもてなしにも便利
セロリアック, チェダーチーズ grated cheddar, にんにく, ハーブ(ハーブ・ド・プロバンス or タイム), バター, 生クリーム(シングル), 塩コショウ, パン粉
HOME
ピクルス入れてサッパリ!
ご飯, 焼き海苔, 塩, スモーク鯖(Stripped), ピクルス, 薄焼きたまご, レタス等の葉野菜, しょう油, マヨネーズ, わさび
HOME
スーパーで売られているセロリ、量多くない?セロリ大好きなんだけど、一人じゃなかなか食べきれない。だったら違った風味で食べられるセロリレシピをいくつも知っておくのは悪くない。これもそのうちの一つです。
セロリ, じゃがいも, にんにく, 鷹の爪, アンチョヴィ, ケイパー, オリーブオイル, 塩 (いも茹で用)
HOME
少し甘味に欠けるイギリスのパンプキン。玉ねぎがその甘味を補ってグーなお味噌汁。
パンプキン, たまねぎ, だしの素, お湯, みそ, パセリ
HOME

似たレシピ

日本のネギよりはるかに太くてごっついのでついつい敬遠しがちですが、実はとっても甘くて美味しいのがリークです。
リーク, ●赤みそ, ●米酢, ●砂糖, ●ほんだし, ●一味
Tobuchan
HOME
牛たんの缶詰なんてあるんですね! ある以上は使わなくちゃ。
缶牛たん(Tinned Ox Tongue), リーク, レモン, サラダ油, ごま油, 塩, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
バターをきかせた洋風の1品!
ニジマスフィレ , マッシュルーム , しょうゆ, 酒(白ワイン可), みりん, 砂糖, バター, 油
火を通したリークは甘みを増して美味しい野菜。シンプルに塩、胡椒味です。ガーリックチップを作り、そのオイルもしっかりリークに絡めて焼くのでほのかにコクのある美味しさが生まれます!シンプルイスベスト!
リーク, にんにく, オリーブオイル, 塩, 粗挽き黒故障, 赤唐辛子輪切り【オプショナル】
子供たちも大好き
スモークトキッパー, ベークトポテト用ジャガイモ, サンフラワーオイル, 【A】, 化学調味料無添加だしのもと, 青のり, 白玉粉glutinous rice flour, 水
お菓子作りでむいた皮が夕食の一品になります♫ ご飯にもよく合います。 翌日のお弁当にもどうぞ!
さつまいもの皮, 砂糖, みりん, しょう油, 水, いりごま, サラダ油
himawari
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME