ヤム芋のステーキ

体が芯からあったまる

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 準備: 10 min 調理: 20 min

材料

ヤム芋 yam potato 300g
ブラウンマッシュルーム 150g
バター 15g
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1.5
七味唐辛子 適量
スプリングオニオン(青い部分のみ) 適量
塩コショウ 適量

作り方

1
ヤム芋は皮を剥き、1センチ弱の厚さに切り、軽く塩コショウしておく。
2
スプリングオニオンは小口切りに、マッシュルームは洗わず乾いた布で汚れを拭き取り、一口大にほぐしておく。
3
熱したフライパンにバターを入れ、7~10分ヤム芋を焼く。
4
③ヤム芋の両面に焼き色がついたら取り出し、180℃に熱したオーブンで5分程度焼く。
5
同じフライパンにマッシュルームを加え、醤油、みりんを加えて強火で炒める。
6
適度に火が通ったヤム芋の上にキノコを盛り付け、スプリングオニオンと七味唐辛子を散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●ヤム芋は火が通りにくいので、ホクホクした方が好き、かつ急いでいる場合は最初からオーブンで焼いても大丈夫です。
●ヤム芋は冷めると固くなるので温かいうちに召し上がれ。

ヤム芋のステーキ

体が芯からあったまる

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

準備: 10 min

調理: 20 min

材料

ヤム芋 yam potato 300g
ブラウンマッシュルーム 150g
バター 15g
しょうゆ 大さじ2
みりん 大さじ1.5
七味唐辛子 適量
スプリングオニオン(青い部分のみ) 適量
塩コショウ 適量

ヤム芋のステーキ

レシピID :1259 投稿日 20 NOV 2015

2人分

準備 10min
調理 20min
閲覧数 9,312
印刷数 110

お気に入り登録 0

体が芯からあったまる

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
300g
150g
15g
大さじ2
大さじ1.5
適量
適量
適量

作り方

準備
10min
調理
20min
1
ヤム芋は皮を剥き、1センチ弱の厚さに切り、軽く塩コショウしておく。
2
スプリングオニオンは小口切りに、マッシュルームは洗わず乾いた布で汚れを拭き取り、一口大にほぐしておく。
3
熱したフライパンにバターを入れ、7~10分ヤム芋を焼く。
4
③ヤム芋の両面に焼き色がついたら取り出し、180℃に熱したオーブンで5分程度焼く。
5
同じフライパンにマッシュルームを加え、醤油、みりんを加えて強火で炒める。
6
適度に火が通ったヤム芋の上にキノコを盛り付け、スプリングオニオンと七味唐辛子を散らして出来上がり。

コツ・ポイント

●ヤム芋は火が通りにくいので、ホクホクした方が好き、かつ急いでいる場合は最初からオーブンで焼いても大丈夫です。
●ヤム芋は冷めると固くなるので温かいうちに召し上がれ。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
野菜だっぷりでヘルシー
ターキー挽肉, タイ米(固めに炊いておく), レモングラス, シャロットまたはレッドオニオン, ナンプラー, チリパウダー, パームシュガー, ライムのしぼり汁, ピーナッツを砕いたもの, スプリングオニオン, コリアンダー, レタス, かいわれまたはミントなど
PRO
おもてなしにも活躍する気のきいたおかず
カリフラワー, 鮭缶 red salmon, 卵白, 片栗粉, 酒, スプリングオニオン, レモン, しょうゆ, 塩, ごま油
PRO
さっぱりしていてとってもヘルシー
ほうれん草, じゃがいも, トマト, 玉ねぎ, にんにく, しょうが, green chilli, クミンシード, フェヌグリーク(パウダー), バター, 生クリーム(ダブル), 塩コショウ
PRO
手作りだから安心
豚挽き肉, 水餃子の皮, セロリ(茎と葉), コリアンダーの根, シャロットまたは玉ねぎ, トムヤムペースト, 砂糖, [たれ], ナンプラー(魚醤), レモンジュース, コリアンダーの葉, チリ
PRO
つるっと爽やかな食感が楽しい
すずき(seabass), なす, 梅干, 出し汁, みりん, はちみつ, 片栗粉, しょうがのすりおろし
PRO
ヘルシーでコクがあります
納豆, 豚ひき肉, ねぎのみじん切り, にんにくのみじん切り, 中華麺, 干ししいたけ, 赤味噌, しょうゆ, 砂糖, 酒, みりん, 豆板醤, ごま油, シーソルト, 白コショウ
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

みりんやお砂糖のかわりにはちみつを使った甘くて美味しい照り焼きです。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ, ベルペッパー(赤と緑), ベビーマッシュルーム, にんにく, たれ, しょうゆ, 酒, はちみつ
キャベツといえばやっぱりこれ、ですよね!
豚バラ pork belly, 芽キャベツ, しょうが, 卵, フライドオニオンまたは天かす, ●小麦粉(プレーン), ●ベーキングパウダー, すりおろしたヤム芋(なければミルクも可), ●だし汁 (水110ml+化学調味料無添加のだしの素)
まかないと言っても結局の所、姉さんがスタッフの為に毎日作っております。休憩時間内に作る&食べるをしないといけないので簡単メニューばかりです。
ジャガイモ, お好きなキノコ, カレイフィレ, バター, レモン汁, 塩コショウ, オリーブオイル
栗きんとんやスイートポテトを作る時に厚めに切った皮も捨てないで! クッキングシートを敷いたフライパンで、簡単にカリカリ大学芋が出来ます。 お子さんのおやつに、酒の肴にもってこい♫
さつまいもの皮, 砂糖, サラダ油, いりごま
himawari
HOME
具材をどんどん加えて調味料も加えて煮詰めていくだけの超簡単レシピ。
鶏むね肉(大), 塩こしょう, パプリカ, サラダ油, お好きな野菜類, さやいんげん, マッシュルーム, グリーンペッパー, にんじん(小), にんにく, ハチミツ, レモンジュース, しょう油, 白ごま, スプリングオニオン, 小麦粉, チキンストック, クラッシュトチリ
オーブンから出したアツアツを召し上がれ!
白菜, 生しいたけ, 鮭の切り身, 塩, ごま油またはベジタブルオイル, 卵, 出汁, 砂糖, 薄口しょうゆ
yhiranuma
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME