サーモンのBBQホイル焼き 甘辛チャンチャンみそソース

ホイルに包んでバーベキュー。簡単です。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1人分 準備: 5 min 調理: 30 min

材料

サーモンフィレ 1
2つまみ
もやし 50g
リーク 2-3㎝
エリンギ 適量
しめじ 適量
えのき 適量
酒(白ワイン可) 大さじ2
スプリングオニオン 1本
レッドチリ 適量
甘味噌だれ
みそ 大さじ2
砂糖 大さじ1
大さじ1

作り方

1
グラタンなどに使う耐熱皿にアルミホイルを2枚、真ん中で5センチほど重なるように敷き、その上にもう一枚のホイルを置く。
2
もやしを置き、スライスしたリークねぎを置いたらサーモンフィレを置いてまわりにキノコ類を置く。酒大さじ2をかけたら塩2つまみ。
3
あらかじめ合わせておいた味噌だれをたっぷりサーモンに塗り、スプリングオニオンのスライスとレッドチリをのせる。
4
まず内側のホイルで具材をしっかりきつめに包んだら外側の2枚のホイルでふわっと全体を包み、端っこをキャンディのようにひねってまとめる。
5
あとばBBQグリルに乗せるか200℃に熱したオーブンで30分焼けばできあがり。BBQは火加減によるので様子を見ながら仕上げてね。

コツ・ポイント

サーモンのBBQホイル焼き 甘辛チャンチャンみそソース

ホイルに包んでバーベキュー。簡単です。

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1人分

準備: 5 min

調理: 30 min

材料

サーモンフィレ 1
2つまみ
もやし 50g
リーク 2-3㎝
エリンギ 適量
しめじ 適量
えのき 適量
酒(白ワイン可) 大さじ2
スプリングオニオン 1本
レッドチリ 適量
甘味噌だれ
みそ 大さじ2
砂糖 大さじ1
大さじ1

サーモンのBBQホイル焼き 甘辛チャンチャンみそソース

レシピID :2689 投稿日 03 JUL 2017

1人分

準備 5min
調理 30min
閲覧数 8,201
印刷数 1

お気に入り登録 2

ホイルに包んでバーベキュー。簡単です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
2つまみ
50g
2-3㎝
適量
適量
適量
大さじ2
1本
適量
大さじ2
大さじ1
大さじ1

作り方

準備
5min
調理
30min
1
グラタンなどに使う耐熱皿にアルミホイルを2枚、真ん中で5センチほど重なるように敷き、その上にもう一枚のホイルを置く。
2
もやしを置き、スライスしたリークねぎを置いたらサーモンフィレを置いてまわりにキノコ類を置く。酒大さじ2をかけたら塩2つまみ。
3
あらかじめ合わせておいた味噌だれをたっぷりサーモンに塗り、スプリングオニオンのスライスとレッドチリをのせる。
4
まず内側のホイルで具材をしっかりきつめに包んだら外側の2枚のホイルでふわっと全体を包み、端っこをキャンディのようにひねってまとめる。
5
あとばBBQグリルに乗せるか200℃に熱したオーブンで30分焼けばできあがり。BBQは火加減によるので様子を見ながら仕上げてね。
PRO
cookbuzz
222レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
チキン南蛮のオリジンは昭和30年代に宮崎県延岡市にあった洋食店「ロンドン」のまかない料理という説がある。宮崎で「ロンドン」ってセンス、飛び過ぎ。まあいいや、美味しいから!
鶏モモ肉(中), 塩こしょう, 小麦粉, たまご, サラダ油, パセリ, 【タルタルソース】, たまねぎ, ガーキンピクルス, ゆでたまご, マヨネーズ, 塩, 黒コショウ, 砂糖, 【甘酢ソース】, しょう油, 酢, ケチャップ, 鶏ガラスープの素
PRO
たまご、コンデンスミルク、エヴァミルクで作る濃厚なプリンです。
たまご, エヴァミルク(Evaporated Milk), コンデンスミルク, バニラエクストラクト, グラニュー糖, 水
PRO
からしにも色々あるけれど、ディジョンマスタードほど料理に使いやすい奴はなし。玉ねぎとあわせるソース・ロベールはビーフにもお魚にも使えるなかなか便利なマスタードソース。超簡単でした。
ポークロイン, たまねぎ(小), オリーブオイル, バター, 塩こしょう, 白ワイン
PRO
アジア料理はご飯との相性が良くていいね。ベトナムの人も豆腐食べるんだな。トマトは火を入れるとメチャ美味しくて意外だけどお米と合うの。フォーやバインミーだけじゃ勿体ない。ベトナム料理に親しみましょ。
豆腐(木綿、または固めのもの), トマト(大), にんにく, 砂糖, ナンプラー/ニョクマム(魚醤), サラダ油, 塩, 小麦粉
PRO
好きなみそ汁の具材調査で見事ナンバーワンに輝いた組み合わせです。まさにおふくろの味。美味しいですよね。
大根, 油揚げ, お湯, だしの素(顆粒), 味噌, スプリングオニオン
PRO
ケチャップとウスターソース、オイスターソースがあればほぼ日本の味を再現できます。
エッグヌードル, キャベツ, ペッパー(緑と赤), もやし, サラダ油, 酒, ウスターソース, トマトケチャップ, オイスターソース, 塩コショウ, ベーコン, スプリングオニオン, パセリ
PRO

似たレシピ

ハーブバターでより香ばしく
ポートベローマッシュルーム, バター, にんにく, パセリ, 塩コショウ, しょうゆ, 梅干, ごま, スプリングオニオン(青い部分), 炊いたご飯
yhiranuma
PRO
プロに教わった西京焼き。ちょっと焼き過ぎちゃったけど、やっぱり美味しい。
鮭の切り身, 【漬けみそ】, 白味噌, 日本酒, みりん, 砂糖, 塩
Tobuchan
HOME
味噌漬けならぬ味噌焼きはいかが?しっかり味でご飯がすすみます。
サーモンフィレ(尾側のもので、身も薄めのものだと脂分も少なくヘルシー)  , A, 味噌(味噌の塩分が控えめのものは多目に), 酒, ライトブラウンシュガー, 好みで生ごま(または煎りごま), あればアスパラガス, またはラディッシュ
簡単でおもてなしにも便利 所要時間 25分
鮭の切り身, 玉ねぎ, にんじん(茹でたもの), しいたけ, リークLeek, ニラ, [味噌ダレ], 味噌, みりん, しょうゆ, ごま油, すりおろしたにんにく, クラッシュトチリ(お好みで), ベーキングペーパー
yhiranuma
PRO
白味噌でやれば西京焼き。今回は合わせ味噌で作るので「味噌漬け焼き」です。1:1:1:4、魔法の比率でとっても美味しく仕上がります。
鮭, 塩, 酒, みりん, 砂糖, 合わせ味噌(信州)
薄いパイ生地のサクサク感が楽しい パーティでも映えるおしゃれな一品です。
冷凍パイ生地, マッシュルーム(中), 玉ねぎ, 生クリーム, 味噌, 塩・コショウ, チャイブ
Yukiko
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME