超絶美味しい!牛肉と玉ねぎのオイスターソース炒め

こんな美味しいおかずが自分で作れちゃうなんて、もう外食なんか... 行くけどね!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
1人分 調理: 16 min

材料

牛ステーキ肉 200g
玉ねぎ 1/2個
マリネ液
はちみつ 大さじ1
大さじ1
しょう油 大さじ1
片栗粉 大さじ1
にんにく(すりおろし) 1片
しょうが(すりおろし) 1片
調味料類
サラダ油 大さじ3
しょう油 大さじ1
大さじ1
砂糖 小さじ1
オイスターソース 大さじ1
スプリングオニオン 2本

作り方

1
牛肉は5ミリ角の細切りに。マリネ液によく揉みこんで10分放置。
2
フライパンに油大さじ2をひいたら中火で牛肉を6-7分焼く。真ん中にスペースを作ったら油大さじ1をひいて櫛切りにしたたまねぎを投入。
3
1分経ったら酒、しょう油、砂糖、オイスターソースを入れて1-2分炒めたら小口切りにしたスプリングオニオンの半量をパラリ。
4
お皿に盛り付けたら残りのスプリングオニオンをパラリパラパラ。白いご飯と一緒にどうぞ!

コツ・ポイント

超絶美味しい!牛肉と玉ねぎのオイスターソース炒め

こんな美味しいおかずが自分で作れちゃうなんて、もう外食なんか... 行くけどね!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

1人分

調理: 16 min

材料

牛ステーキ肉 200g
玉ねぎ 1/2個
マリネ液
はちみつ 大さじ1
大さじ1
しょう油 大さじ1
片栗粉 大さじ1
にんにく(すりおろし) 1片
しょうが(すりおろし) 1片
調味料類
サラダ油 大さじ3
しょう油 大さじ1
大さじ1
砂糖 小さじ1
オイスターソース 大さじ1
スプリングオニオン 2本

超絶美味しい!牛肉と玉ねぎのオイスターソース炒め

レシピID :3063 投稿日 27 MAR 2019

1人分

調理 16min
閲覧数 3,816
印刷数 10

お気に入り登録 2

こんな美味しいおかずが自分で作れちゃうなんて、もう外食なんか... 行くけどね!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1/2個
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
1片
1片
大さじ3
大さじ1
大さじ1
小さじ1
大さじ1
2本

作り方

調理
16min
1
牛肉は5ミリ角の細切りに。マリネ液によく揉みこんで10分放置。
2
フライパンに油大さじ2をひいたら中火で牛肉を6-7分焼く。真ん中にスペースを作ったら油大さじ1をひいて櫛切りにしたたまねぎを投入。
3
1分経ったら酒、しょう油、砂糖、オイスターソースを入れて1-2分炒めたら小口切りにしたスプリングオニオンの半量をパラリ。
4
お皿に盛り付けたら残りのスプリングオニオンをパラリパラパラ。白いご飯と一緒にどうぞ!
PRO
cookbuzz
196レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
ガーリックの香りとはちみつの甘さ。トラック一台分くらいご飯が食べられます。嘘です!
鶏もも肉(皮つき・骨なし), 塩こしょう, パプリカ, オリーブオイル, にんにく, はちみつ, チキンストック, しょう油, 米酢, 白ごま, スプリングオニオン
PRO
イギリスの缶詰は美味しい。使わない手はありません。
キッパーフィレ, チキンストックキューブ, にんにく, ブラックオリーブ, ケイパー, レッドチリ, パセリ, パルミジャーノレッジャーノ, スパゲティ
PRO
身体にいいブロッコリーをたっぷり摂取でいる一品です。
豚肉, ブロッコリー, マッシュルーム, サラダ油, 酒, 黒こしょう, しょう油, 片栗粉, 水, 白ごま
PRO
イギリスでもちょっと大ぶりですが里芋が手に入ります。煮っ転がしましょう!
里芋(Eddoe Loose), 水, だし昆布, しょう油, 酒, 砂糖
PRO
一見難しそうですがプロの技がなくてもかなりいいところまでイケます。誰にでもできる上にテーブルがちょっとだけ華やぎます。すごいなあ、日本の職人さんたちの探求心って。
きゅうり
PRO
ガレット(galette)は「丸く焼いた料理」の総称らしいけど、そば粉の生地を薄く焼いたブルターニュ風ガレットが有名ね。今回紹介するのはお芋のガレット。間にチーズを挟むとちょっと豪華な一品になります。
ポテト(今回はBaking Potato使用), スライスチーズ(今回はエメンタール), 塩こしょう, バター
PRO

似たレシピ

本来は豚肉で作る回鍋肉(ホイコウロウ)ですがチキンでやってもとっても美味しい!
鶏もも肉, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, スプリングオニオン, にんにく, 豆板醤, 甜麺醤(なければ味噌+みりん), 豆鼓, しょう油, オイスターソース, ライスワイン(酒), ラー油
「シチュード ステーキ」缶を使って10分で立派(に見える)一皿を!
Stewed Steak, 玉ねぎ, グリーンペッパー, トマト, クノールチキンストック, 酒(赤ワインが理想), しょう油
Tobuchan
HOME
ロンドンの中華街にあるぶっかけ中華メシ店で初めて見た時まずビックリ。トマトを炒める?牛と一緒に? 騙されたと思って食べて見なはれと、言われて食べたらまさに目からウロコ。美味しいです。
牛肉(リブアイやサーロイン), トマト(中), 玉ねぎ(小), スプリングオニオン, サラダ油, 【肉下味用】, しょうゆ, 酒, こしょう, 片栗粉, 【味付け用】, オイスターソース, 砂糖, ごま油, 白ごま(仕上げ用)
cookbuzz
PRO
ビーフとトマトの炒め物は中華でも人気の一品です。ビーフとトマトは相性抜群。ええーっ、トマト炒めるの?というのも分かるけど、騙されたと思ってやってみてね。
ビーフのサーロインかリブアイ, トマト(中サイズ), スプリングオニオン, しょうが, しょうゆ(下味用), 片栗粉, オイスターソース, ごま油, しょうゆ, 砂糖, 水, サラダ油, 水溶き片栗粉, 白ごま
Tobuchan
HOME
お子様からお年寄りまで、みんな大好きなお味で、ご飯が進むこと間違いなしです。 彩りを目で楽しみ、シャキシャキの食感を楽しんでください。
牛肉, 竹の子, パプリカ, オイスターソース, 料理酒, しょう油, みりん, 味覇, 砂糖, 片栗粉, ごま油
himawari
HOME
ビーフをしっかりマリネして一気に炒めるだけ。とても簡単で美味しい中華料理です。
ビーフ(リブアイステーキ), スプリングオニオン, マリネ液, ●塩こしょう, ●砂糖, ●オイスターソース, ●サラダ油, ●コーンスターチ(または片栗粉), サラダ油, 酒, 調味料, ◎しょう油, ◎砂糖, ◎塩こしょう, ◎ごま油, ◎オイスターソース
Meifeng
HOME

新着レシピ

よくある豆腐とカニカマのあんかけですが、豆腐を事前に崩してたまごと一緒にレンジで丸く固めるのがオシャレ。お好みでチリを入れてサンラータンのようにしてもグッドです。
豆腐(絹), たまご, かにかま, スプリングオニオン, しょう油, みりん, 酢(できれば黒酢), 鶏がらスープの素, 水, ごま油, 片栗粉, 塩
このチムタック、味の系統はほぼ肉じゃが。春雨も入るしね。でもそこはやっぱり韓国。唐辛子は欠かせない。ちょい辛、激辛、あなた次第。チムは「蒸し煮」でタックは「鶏」なんですって。
鶏もも肉, たまねぎ(中), リーク, スプリングオニオン, じゃがいも(中), 春雨, サラダ油, とうがらし, 【たれ】, しょう油, 砂糖, 酒, にんにく(すりおろし), しょうが(すりおろし), ごま油 
Tobuchan
HOME
かつてイギリスで手に入るキャベツは鬼のように固かった。最近は少し日本のキャベツっぽいものが出回るようになって素直に嬉しい。手で千切って調味料と合わせただけでお箸が止まらない副菜1品出来上がりです。
スィートハートキャベツ, すりごま, ごま油, 鶏がらスープの素, にんにくチューブ , 砂糖 , 黒コショウ
cookbuzz
PRO
純豆腐と書いてスンドゥブ。チゲは鍋ね。家庭料理だからきっと簡単だろうと思ってやってみたら本当に簡単。やっぱ赤って食欲そそる。食べた瞬間、12秒くらい感動の時間が生まれる美味しさ。白ご飯を添えてどうぞ。
豆腐(絹), えのき, リーク, 豚バラ薄切り, キムチ(市販のもの), スプリングオニオン, たまご, サラダ油, ごま油, 【スープ】, しょうゆ, 酒, みりん, コチュジャン, 鶏がらスープの素, 塩, 水
ナスと味噌は相性抜群。嫌じゃなかったら電子レンジは積極的に活用しましょ。厚切りナスに火を入れるのは大変だけどレンジなら3分でOK。あとは味噌だれと絡めるだけ。あっという間に美味しい一品出来上がりです。
ナス, スプリングオニオン, 鰹節, サラダ油, ごま油, ラー油, 【みそだれ】, 合わせ味噌, みりん, 酒, 水, 砂糖, しょう油, 和風だし(顆粒)
ナスとチーズ、それにトマトソースの三角関係は相性抜群。本当なら仕上げはオーブンなんだけど面倒なのでレンジでチン。トマトソースも市販でGO。こだわりなくせば超簡単のテヘペロレシピ。
ナス, モッツアレラチーズ(ピザ用), パルミジャーノレッジャーノ, オリーブオイル, トマトソース
Tobuchan
HOME