カニ味噌トースト

休日のブランチにオススメ!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
1人分 調理: 10 min

材料

バゲットの輪切り 2切れ
カニ味噌 80g
マヨネーズ 大さじ1/2
シングルクリーム(あれば) 大さじ1
刻みのり (トッピング用、お好みで) 適量
ゴマ (トッピング用、お好みで) 適量

作り方

1
オーブンを180℃に予熱しておく。斜めの輪切りにしたバゲットをトーストしておく。
2
カニ味噌とマヨネーズ、シングルクリーム(ない場合はマヨネーズを増量)を混ぜ合わせる。
3
トーストしたバゲットに、2のカニ味噌マヨネーズをのせてのばす。お好みで、刻みのり、ゴマを散らせば出来上がり。

コツ・ポイント

ドレスクラブとはドレス(下準備すること)されたクラブ、つまりカニ本体から身を取り出したもので、カニ身とカニ味噌(brown crab meat)がセットになっている。カニ身とカニ味噌が半分半分に入っているのでひとつ7ポンドほどで購入できる。英国で一般的に売られているカニは「brown crab」(イチョウガニ)。ありがたいことに英国ではカニ味噌は不人気で、値段はカニ身の半分ほど。

カニ味噌トースト

休日のブランチにオススメ!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

1人分

調理: 10 min

材料

バゲットの輪切り 2切れ
カニ味噌 80g
マヨネーズ 大さじ1/2
シングルクリーム(あれば) 大さじ1
刻みのり (トッピング用、お好みで) 適量
ゴマ (トッピング用、お好みで) 適量

カニ味噌トースト

レシピID :2147 投稿日 27 OCT 2016

1人分

調理 10min
閲覧数 10,749
印刷数 1

お気に入り登録 2

休日のブランチにオススメ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2切れ
80g
大さじ1/2
大さじ1
適量
適量

作り方

調理
10min
1
オーブンを180℃に予熱しておく。斜めの輪切りにしたバゲットをトーストしておく。
2
カニ味噌とマヨネーズ、シングルクリーム(ない場合はマヨネーズを増量)を混ぜ合わせる。
3
トーストしたバゲットに、2のカニ味噌マヨネーズをのせてのばす。お好みで、刻みのり、ゴマを散らせば出来上がり。

コツ・ポイント

ドレスクラブとはドレス(下準備すること)されたクラブ、つまりカニ本体から身を取り出したもので、カニ身とカニ味噌(brown crab meat)がセットになっている。カニ身とカニ味噌が半分半分に入っているのでひとつ7ポンドほどで購入できる。英国で一般的に売られているカニは「brown crab」(イチョウガニ)。ありがたいことに英国ではカニ味噌は不人気で、値段はカニ身の半分ほど。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
フィッシュソースでエスニック度アップ
ごはん, アンチョビ, 卵, フィッシュソース (ナンプラー), ごま油, 塩こしょう
PRO
便利なたらこペーストを使った時短メニュー!
豆腐(お好みのタイプの豆腐), 【たらこあん】, たらこペースト, 水, しょうゆ, スイートコーン, 片栗粉
PRO
フードプロセッサーがなくてもカンタン!
サンファイア, 豆腐(絹ごしを使用), メープルシロップ, しょうゆ, くるみ, 顆粒だしの素, にんじん
PRO
あっというまにできる優しい味のスープ Nice and Creamy Cockle Chowder
瓶詰めコクルズ, 牛乳, 湯, フィッシュストックキューブ, じゃがいも(小), にんじん, コーンフラワー, 水(コーンフラワー用), 塩こしょう
PRO
しょうゆ+みりん+酒+砂糖だけでこってり!
冷凍ムール貝剥き身, しょうゆ, みりん, 酒(なければ白ワインでも可)酒(なければ白ワインでも可), 砂糖, しょうが(薄切り)
PRO
隠し味のはちみつで 仕上がりつややか
米, イカ, しょうゆ, はちみつ, オイスターソース
PRO

似たレシピ

きゅうりでクルリとおしゃれに巻いて!
じゃがいも, ダブルクリーム, 牛乳, ベジタブルスープストックまたはコンソメの素, 塩コショウ, カニ身缶※1, 冷凍グリーンピース(解凍したもの), クリームチーズ, レモン汁, ディル、パセリ, きゅうり, プチトマト
MiwaPucci
PRO
王将、安くて美味しいよね。あの看板みるとちょっとホッとしちゃう。元スタッフだったという方が完全再現している王将のかに玉レシピをジャーニーがまるパクリ、じゃなくて再現。超簡単であの味に仕上がるぞ!
たまご, スプリングオニオン, かにかま(スリミ), きくらげ, 塩, サラダ油, 【あんかけ】, 水, 砂糖, しょうゆ, 酢(穀物酢), サラダ油 , しょうが(すりおろし) , レモン汁, 水溶き片栗粉, ごま油
Tobuchan
HOME
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身でカニ飯!
SEA FOOD & EAT ITのカニ剥き身, 米, 白ワイン, 生姜, 塩, 醤油, みりん, だし汁, スプリングオニオン
Nuko@York
HOME
体調が優れないときもつるっとイケる
ターニップ (大), カニ缶 White crab meat, ダシ汁, 酒, みりん, しょうゆ, シーソルト, 水溶き片栗粉またはポテトフラワー
レンジを使えば超時短メニューに!
スウェード, カニ身 (ドレスクラブの中のもの), 水, だしの素, しょうゆ, みりん, 酒(お好みで), 塩, コーンフラワー, 水(コーンフラワー用)
タヒニは中東の練りごまですね。和食によく合うので必需品です。胡麻ドレッシングにすると北海道のラーメンサラダっぽくなります。完成写真がイマイチでごめんちゃーい。
タヒニ, しょう油, 砂糖, 酢, 豆板醬, ごま油, 鶏がらスープ, 中華麺, 【トッピング】お好みで, エビやらカニカマやらサラダ菜やらトマトやら, スモークサーモンやらコーンやら, ゆで卵やら, 松の実(砕いたピーナツでも)
cookbuzz
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO