ニシンのつみれかき玉

旬のニシンの旨みがギュッと凝縮!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2-3人分 調理: 25 min

材料

ニシン(3枚おろしにしたもの) 2~4尾分
ニシンの卵(お好みで) 適量
しょうゆ 大さじ1/2
生姜すりおろし 小さじ2
にんにくすりおろし 小さじ2
【お吸い物】
600ml
だしの素 小さじ2
しょうゆ 大さじ1
ひとつまみ
1コ
チャイブ(お好みで) 適量
コリアンダー(お好みで) 適量

作り方

1
ニシンのおろし身の皮を取る。
2
皮を取ったニシンをフードプロセッサーに入れ、調味料を加えて滑らかになるまで(お好みで粗めでも可)回す。
3
水、だしの素、しょうゆを入れてお吸い物を作り、沸騰寸前に②のつみれを、一口大の量を目安にスプーンですくって入れていく。
4
つみれが浮いてきたらつみれに火が通っている証拠。
5
全てのつみれが浮いてきた後、溶き卵を箸に伝わせながら全体に流し込めば出来上がり。
6
お好みで刻みチャイブ、三つ葉の代わりにコリアンダーを浮かべると風味が増す。

コツ・ポイント

ここがコツ! Step1で切り身の角からシールを剥がすようにめくると、意外に簡単に取ることができる。皮を取ることにより滑らかなつみれができる。

ニシンのつみれかき玉

旬のニシンの旨みがギュッと凝縮!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2-3人分

調理: 25 min

材料

ニシン(3枚おろしにしたもの) 2~4尾分
ニシンの卵(お好みで) 適量
しょうゆ 大さじ1/2
生姜すりおろし 小さじ2
にんにくすりおろし 小さじ2
【お吸い物】
600ml
だしの素 小さじ2
しょうゆ 大さじ1
ひとつまみ
1コ
チャイブ(お好みで) 適量
コリアンダー(お好みで) 適量

ニシンのつみれかき玉

レシピID :2791 投稿日 02 FEB 2018

2-3人分

調理 25min
閲覧数 9,443
印刷数 7

お気に入り登録 0

旬のニシンの旨みがギュッと凝縮!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2~4尾分
適量
大さじ1/2
小さじ2
小さじ2
600ml
小さじ2
大さじ1
ひとつまみ
1コ
適量
適量

作り方

調理
25min
1
ニシンのおろし身の皮を取る。
2
皮を取ったニシンをフードプロセッサーに入れ、調味料を加えて滑らかになるまで(お好みで粗めでも可)回す。
3
水、だしの素、しょうゆを入れてお吸い物を作り、沸騰寸前に②のつみれを、一口大の量を目安にスプーンですくって入れていく。
4
つみれが浮いてきたらつみれに火が通っている証拠。
5
全てのつみれが浮いてきた後、溶き卵を箸に伝わせながら全体に流し込めば出来上がり。
6
お好みで刻みチャイブ、三つ葉の代わりにコリアンダーを浮かべると風味が増す。

コツ・ポイント

ここがコツ! Step1で切り身の角からシールを剥がすようにめくると、意外に簡単に取ることができる。皮を取ることにより滑らかなつみれができる。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
子供も大好きな、ご飯のおかず!!
かじき, パプリカ, 塩, 片栗粉(カジキにはたく分), ごま油, 白ゴマ(お好みで), 【甘酢あん】, 水, 砂糖, 酢(またはホワイトワインビネガー), しょう油, 片栗粉(とろみ用)
PRO
あっというまにできる優しい味のスープ Nice and Creamy Cockle Chowder
瓶詰めコクルズ, 牛乳, 湯, フィッシュストックキューブ, じゃがいも(小), にんじん, コーンフラワー, 水(コーンフラワー用), 塩こしょう
PRO
マテ貝(レイザークラム)は気になっていたけど食べた事がない方多いのでは??
マテ貝, 刻みにんにく, 炒め油, スナップエンドウ, 白ワイン, バター, 醤油
PRO
プリヒル魚屋が「お食い初めの鯛」について書くよ。
タイ
PRO
ワインやビールのお供にピッタリ! 所要時間10分+2日間つけこむ
お刺身用サーモン ※下記参照, 砂糖, 塩, フレッシュ・ディル, ピンクペッパーコーン
PRO
レストラン級の美味しさ!
イカ(掃除前) , スパゲティ(乾麺), トマトパサータ, オリーブオイル, にんにく(みじん切り), バター, エシャロット, 塩(パスタ用), イカスミ, 白ワイン, 砂糖, 塩
PRO

似たレシピ

修行や練習なしに握り寿司はちょっとハードル高いけど、製氷皿を使えばあっという間になんちゃって寿司の出来上がり。パーティにどうぞ。
すし飯, お好きな具材
cookbuzz
PRO
わずか1ポンドで買えるニシンの酢漬けでおにぎらずが4つも作れてとってもお得。
にしん(Herring)の酢漬け, くるみのピクルス, ガリ, バジルの葉, 焼き海苔, 固めのご飯
Rollmop Herringsとはニシンのピクルス。ちょっと酸っぱいけど案外使えます。 所要時間:15分 (ニシンの酢抜き時間除く)
酢飯, わさび, Rollmop Herrings, 本だし, 塩
Tobuchan
HOME
ホームパーティーに大活躍 イギリス人のお客様にも大うけ
にしんの甘酢漬け sweet marinated herring, ごはん, いりゴマ, 大葉またはサラダクレス, 【すし酢】, 米酢, ライトブラウンシュガー, 塩
子供たちも大好き
スモークトキッパー, ベークトポテト用ジャガイモ, サンフラワーオイル, 【A】, 化学調味料無添加だしのもと, 青のり, 白玉粉glutinous rice flour, 水
新鮮なスプラットを自分でさばいて南蛮漬けにしたら、臭みもなく美味しくなりました♪
Sprats, 人参, 玉ねぎ, セロリ, ☆しょうゆ, ☆砂糖, ☆酢, ☆水, ☆酒(白ワイン・ドライ), コーンフラワー(片栗粉), 揚げ油
KGOHAN
PRO

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO