ニシン酢漬けとビートルートのおにぎらず

ニシンの酸味のおかげで酢飯じゃないのにお寿司のような仕上がりです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
1人分 調理: 10 min

材料

焼き海苔 1枚
ご飯(茶碗に軽く1杯) 100g
ビートルート(ピクルス) 3枚
ニシンの酢漬け 1/2枚
冷凍ホウレン草 30g
ゆかり 小さじ1~2
めんつゆ 大さじ1

作り方

1
ニシン(Herring)の酢漬けはTescoのこれ。£1でした。安い!
2
酢漬けは酸味が強過ぎるので10分ほど軽く塩をした水に浸けるとマイルドになります。
3
ビートルートは瓶詰のピクルスを使用。これを3枚使います。
4
冷凍ほうれん草は冷凍のままめんつゆを少しかけて電子レンジでチンしました。
5
ご飯に「ゆかり」を混ぜておきます。
6
まな板の上に四角くカットしたラップをひし形のように置き、その上に海苔を置き、半量のご飯を置いて広げます。
7
ほうれん草、ニシン、ビートルートを置いていきます。
8
上に残りのご飯を被せて広げます。
9
海苔の上下を持ち上げてご飯の真ん中で合わせ、ラップしてしっかり押さえて接着。
10
今度は左右の海苔を持ち上げて中央で合わせ、今度は全体をラップで閉じてしっかり固めます。
11
4~5分放置すると海苔がしっとりして固まります。切る前に全体を押さえて形を整えます。
12
真っ二つに切り、ラップを外してお皿に並べて完成です。対角線上を切って三角にしてもグッドです。

コツ・ポイント

●酸っぱいものが好きな方はニシンの酢抜きをせず、そのまま使ってください。

ニシン酢漬けとビートルートのおにぎらず

ニシンの酸味のおかげで酢飯じゃないのにお寿司のような仕上がりです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

1人分

調理: 10 min

材料

焼き海苔 1枚
ご飯(茶碗に軽く1杯) 100g
ビートルート(ピクルス) 3枚
ニシンの酢漬け 1/2枚
冷凍ホウレン草 30g
ゆかり 小さじ1~2
めんつゆ 大さじ1

ニシン酢漬けとビートルートのおにぎらず

レシピID :1593 投稿日 21 JAN 2016

1人分

調理 10min
閲覧数 9,495
印刷数 169

お気に入り登録 1

ニシンの酸味のおかげで酢飯じゃないのにお寿司のような仕上がりです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1枚
100g
3枚
1/2枚
30g
小さじ1~2
大さじ1

作り方

調理
10min
1
ニシン(Herring)の酢漬けはTescoのこれ。£1でした。安い!
2
酢漬けは酸味が強過ぎるので10分ほど軽く塩をした水に浸けるとマイルドになります。
3
ビートルートは瓶詰のピクルスを使用。これを3枚使います。
4
冷凍ほうれん草は冷凍のままめんつゆを少しかけて電子レンジでチンしました。
5
ご飯に「ゆかり」を混ぜておきます。
6
まな板の上に四角くカットしたラップをひし形のように置き、その上に海苔を置き、半量のご飯を置いて広げます。
7
ほうれん草、ニシン、ビートルートを置いていきます。
8
上に残りのご飯を被せて広げます。
9
海苔の上下を持ち上げてご飯の真ん中で合わせ、ラップしてしっかり押さえて接着。
10
今度は左右の海苔を持ち上げて中央で合わせ、今度は全体をラップで閉じてしっかり固めます。
11
4~5分放置すると海苔がしっとりして固まります。切る前に全体を押さえて形を整えます。
12
真っ二つに切り、ラップを外してお皿に並べて完成です。対角線上を切って三角にしてもグッドです。

コツ・ポイント

●酸っぱいものが好きな方はニシンの酢抜きをせず、そのまま使ってください。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
イタリア、シシリー島の家庭料理です。
ポークロイン, じゃがいも, 塩コショウ, バター, オリーブオイル, たまねぎ, にんにく, アンチョビ, ケッパー, 白ワイン, グリーンオリーブ, トマト缶(Chopped), モッツアレラチーズ, パセリ
HOME
コジェットとチーズ、そしてエビのトリオは相性バツグンです。 Prep: 10mins cook:10mins
コジェット, にんじん(中), 御頭付き冷凍エビ, エビの剥き身, オリーブオイル, たまねぎ, ニンニク, パンチェッタ, 鷹の爪, 塩コショウ, 水, パルミジャーノレッジャーノチーズ
HOME
ほくほくのスイートポテトとトロリとしたたまごの黄身がよく合います。
スイートポテト, たまねぎ, わかめ(乾燥), お湯, 味噌(赤、または合わせ味噌), だしの素(顆粒), スプリングオニオン, たまご
HOME
Lumpfishキャビアを添えてちょっと贅沢風 所要時間 10分
焼き海苔, ご飯(茶碗軽めに1杯), サンドイッチ用スモークサーモン, アボカド, Lumpfishキャビア, マヨネーズ, しょう油
HOME
ロンググレインライスと相性がいいんです。 Prep: 10mins cook: 15mins
鶏むね肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター, オリーブオイル, マッシュルーム, 玉ねぎ, ニンニク, ダブルクリーム, 粒マスタード(またはディジョン), 白ワイン, チキンストック
HOME
イタリアの老舗食料品ブランド『チリオ』のパッサータさえあれば、旨みの深~いトマトソースが瞬時に完成。手際のよさに感心されること、請け合い!イカスミを練りこんだ黒パスタとの相性も◎!!
にんにく(みじんぎり), チリオ・パッサータ, インゲンマメ, 黒ペンネ, エビ(できれば有頭), オリーブオイル, 塩・コショウ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

大根の葉っぱも無駄にしたくない!美味しく食べたい!時のお手軽レシピです。
ごはん, 大根の葉っぱ, ごま油, 油揚げ, 酒, みりん, 砂糖, 味噌, 白ごま, 塩
baba-chan
HOME
ヨーロッパ香るビートルート。苦手な日本人も多いけど、ヨーロッパの食を知るには欠かせない! ちょっとブサイクでごめんね。 所要時間:20分
寿司飯, 焼き海苔, ビートルートの酢漬け, Leaf spinach, きゅうり
Tobuchan
HOME
青汁のもとで「スーパーフード」とも呼ばれるケールを、炊き込みご飯にプラス!
米, ケール, ニンジン(小), 塩ジャケ, 昆布(8cm×8cm), 酒, しょうゆ, 塩
ホームパーティーに大活躍 イギリス人のお客様にも大うけ
にしんの甘酢漬け sweet marinated herring, ごはん, いりゴマ, 大葉またはサラダクレス, 【すし酢】, 米酢, ライトブラウンシュガー, 塩
敷いて乗せて押すだけでこはだの寿司っぽく出来上がります。 cook: 20mins (ご飯炊く時間除く)
ROLLMOP HERRINGS, 寿司飯, すし酢(寿司飯用), すし酢(ニシン用)
揚げるとさらに甘みが増して美味しい
米, ビートルート, 生えび, [天ぷらの衣], プレーンフラワー, ポテトフラワー(片栗粉), ベーキングパウダー, 玉子1/2コ+水, [天つゆ], だし, しょう油, みりん, 砂糖, 大根おろし またはラディッシュおろし, サラダクレスまたは貝割れ菜

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME