ニシン酢漬けとビートルートのおにぎらず

ニシンの酸味のおかげで酢飯じゃないのにお寿司のような仕上がりです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
1人分 調理: 10 min

材料

焼き海苔 1枚
ご飯(茶碗に軽く1杯) 100g
ビートルート(ピクルス) 3枚
ニシンの酢漬け 1/2枚
冷凍ホウレン草 30g
ゆかり 小さじ1~2
めんつゆ 大さじ1

作り方

1
ニシン(Herring)の酢漬けはTescoのこれ。£1でした。安い!
2
酢漬けは酸味が強過ぎるので10分ほど軽く塩をした水に浸けるとマイルドになります。
3
ビートルートは瓶詰のピクルスを使用。これを3枚使います。
4
冷凍ほうれん草は冷凍のままめんつゆを少しかけて電子レンジでチンしました。
5
ご飯に「ゆかり」を混ぜておきます。
6
まな板の上に四角くカットしたラップをひし形のように置き、その上に海苔を置き、半量のご飯を置いて広げます。
7
ほうれん草、ニシン、ビートルートを置いていきます。
8
上に残りのご飯を被せて広げます。
9
海苔の上下を持ち上げてご飯の真ん中で合わせ、ラップしてしっかり押さえて接着。
10
今度は左右の海苔を持ち上げて中央で合わせ、今度は全体をラップで閉じてしっかり固めます。
11
4~5分放置すると海苔がしっとりして固まります。切る前に全体を押さえて形を整えます。
12
真っ二つに切り、ラップを外してお皿に並べて完成です。対角線上を切って三角にしてもグッドです。

コツ・ポイント

●酸っぱいものが好きな方はニシンの酢抜きをせず、そのまま使ってください。

ニシン酢漬けとビートルートのおにぎらず

ニシンの酸味のおかげで酢飯じゃないのにお寿司のような仕上がりです。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

1人分

調理: 10 min

材料

焼き海苔 1枚
ご飯(茶碗に軽く1杯) 100g
ビートルート(ピクルス) 3枚
ニシンの酢漬け 1/2枚
冷凍ホウレン草 30g
ゆかり 小さじ1~2
めんつゆ 大さじ1

ニシン酢漬けとビートルートのおにぎらず

レシピID :1593 投稿日 21 JAN 2016

1人分

調理 10min
閲覧数 9,196
印刷数 169

お気に入り登録 1

ニシンの酸味のおかげで酢飯じゃないのにお寿司のような仕上がりです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1枚
100g
3枚
1/2枚
30g
小さじ1~2
大さじ1

作り方

調理
10min
1
ニシン(Herring)の酢漬けはTescoのこれ。£1でした。安い!
2
酢漬けは酸味が強過ぎるので10分ほど軽く塩をした水に浸けるとマイルドになります。
3
ビートルートは瓶詰のピクルスを使用。これを3枚使います。
4
冷凍ほうれん草は冷凍のままめんつゆを少しかけて電子レンジでチンしました。
5
ご飯に「ゆかり」を混ぜておきます。
6
まな板の上に四角くカットしたラップをひし形のように置き、その上に海苔を置き、半量のご飯を置いて広げます。
7
ほうれん草、ニシン、ビートルートを置いていきます。
8
上に残りのご飯を被せて広げます。
9
海苔の上下を持ち上げてご飯の真ん中で合わせ、ラップしてしっかり押さえて接着。
10
今度は左右の海苔を持ち上げて中央で合わせ、今度は全体をラップで閉じてしっかり固めます。
11
4~5分放置すると海苔がしっとりして固まります。切る前に全体を押さえて形を整えます。
12
真っ二つに切り、ラップを外してお皿に並べて完成です。対角線上を切って三角にしてもグッドです。

コツ・ポイント

●酸っぱいものが好きな方はニシンの酢抜きをせず、そのまま使ってください。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
ニシンの酸味のおかげで酢飯じゃないのにお寿司のような仕上がりです。
焼き海苔, ご飯(茶碗に軽く1杯), ビートルート(ピクルス), ニシンの酢漬け, 冷凍ホウレン草, ゆかり, めんつゆ
HOME
キュウリのかわりに、英国のスーパーで簡単に購入できる冷凍エダマメ(さやなし)を使って栄養価アップ+時短メニューにしてみました。
ジャガイモ, 冷凍エダマメ(soya beans), ニンジン(中), ハム, ゆで卵, 塩コショウ, リンゴ酢, マヨネーズ
HOME
プレーンヨーグルトの水分(ホエー)を取り除くとまたヨーグルトの新たな魅力が!
プレーンヨーグルト
HOME
ナスを丸々一本食べつくすパスタです。
ナス(中サイズ), ツナ缶(小), オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, チェリートマト, バジルの葉, パルミジャーノレッジャーノ, パスタ(リングイネ)
HOME
英国のスーパーで購入できるあずきの缶詰(味付けなし)を使えば、お赤飯も思い立った時に簡単に作れてしまいます。炊飯器を使えば、さらにカンタン、失敗なし!
もち米, あずきの缶詰(味付けなし), ごま塩
HOME
余りがちなリーク大量消費レシピです。
リーク, チェリートマト, にんにく, 鷹の爪, ツナ缶(サンフラワーオイル), バター, 塩(パスタ茹で用), スパゲッティ, パルメザンチーズ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

Rollmop Herringsとはニシンのピクルス。ちょっと酸っぱいけど案外使えます。 所要時間:15分 (ニシンの酢抜き時間除く)
酢飯, わさび, Rollmop Herrings, 本だし, 塩
Tobuchan
HOME
ゼロカロリー、低糖質、低炭水化物でダイエットに良いと最近イギリスで話題のこんにゃくライスを使ってオムライスならぬオムこんにゃく。
こんにゃくライス, たまご, バター, たまねぎ, グリーンペッパー, ストリーキーベーコン, 塩こしょう, トマトケチャップ, ホールグレインマスタード, しょう油, サラダ油
cookbuzz
PRO
大根の葉っぱも無駄にしたくない!美味しく食べたい!時のお手軽レシピです。
ごはん, 大根の葉っぱ, ごま油, 油揚げ, 酒, みりん, 砂糖, 味噌, 白ごま, 塩
baba-chan
HOME
揚げるとさらに甘みが増して美味しい
米, ビートルート, 生えび, [天ぷらの衣], プレーンフラワー, ポテトフラワー(片栗粉), ベーキングパウダー, 玉子1/2コ+水, [天つゆ], だし, しょう油, みりん, 砂糖, 大根おろし またはラディッシュおろし, サラダクレスまたは貝割れ菜
青汁のもとで「スーパーフード」とも呼ばれるケールを、炊き込みご飯にプラス!
米, ケール, ニンジン(小), 塩ジャケ, 昆布(8cm×8cm), 酒, しょうゆ, 塩
敷いて乗せて押すだけでこはだの寿司っぽく出来上がります。 cook: 20mins (ご飯炊く時間除く)
ROLLMOP HERRINGS, 寿司飯, すし酢(寿司飯用), すし酢(ニシン用)

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO