酢漬けニシンのバッテラ 

敷いて乗せて押すだけでこはだの寿司っぽく出来上がります。
cook: 20mins (ご飯炊く時間除く)

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2個分 調理: 20 min

材料

ROLLMOP HERRINGS 1個
寿司飯 1合(米150g)
すし酢(寿司飯用) 大さじ3
すし酢(ニシン用) 大さじ3

作り方

1
tescoのロールモップヘリングスを使用。これでバッテラ2本作れます。1ポンド弱です。
2
ニシンを器から出してビネガー液を拭きとり、容器に移してすし酢大さじ3に30分ほど漬けます。
3
すし飯1合分を用意します。

簡単なすし飯の作り方はこちら

レシピID:1894
4
バッテラの容器にラップを敷き、そこに水分を拭き取ったニシンを皮が下になるように敷き詰めます。横にはみ出るくらい大き目に。
5
ニシンに入っている玉ねぎやピクルスも一緒に入れ、すし飯の半量を上から乗せたら蓋をしてギュウウッと押さえつけます。
6
容器から取り出して濡らした包丁で6等分します。
7
お好みで上にわさびを乗せて完成です。
8
すし酢はロンドンでも手に入るmizkanのすし酢を使いました。

コツ・ポイント

●仕上がりは酢がシャープに効いて「こはだ」のようです。
●普段は米1合に対して大さじ4のすし酢を使うのですが、ヘリングの酢漬けが既にかなりビネガーが効いているので、今回は少な目にしています。
●こはだはいっぱい食べられるものでもないので、一人3~4切れくらいが妥当だと思います。

酢漬けニシンのバッテラ 

敷いて乗せて押すだけでこはだの寿司っぽく出来上がります。
cook: 20mins (ご飯炊く時間除く)

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2個分

調理: 20 min

材料

ROLLMOP HERRINGS 1個
寿司飯 1合(米150g)
すし酢(寿司飯用) 大さじ3
すし酢(ニシン用) 大さじ3

酢漬けニシンのバッテラ 

レシピID :1893 投稿日 18 MAY 2016

2個分

調理 20min
閲覧数 14,070
印刷数 70

お気に入り登録 4

敷いて乗せて押すだけでこはだの寿司っぽく出来上がります。
cook: 20mins (ご飯炊く時間除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1個
1合(米150g)
大さじ3
大さじ3

作り方

調理
20min
1
tescoのロールモップヘリングスを使用。これでバッテラ2本作れます。1ポンド弱です。
2
ニシンを器から出してビネガー液を拭きとり、容器に移してすし酢大さじ3に30分ほど漬けます。
3
すし飯1合分を用意します。

簡単なすし飯の作り方はこちら

レシピID:1894
4
バッテラの容器にラップを敷き、そこに水分を拭き取ったニシンを皮が下になるように敷き詰めます。横にはみ出るくらい大き目に。
5
ニシンに入っている玉ねぎやピクルスも一緒に入れ、すし飯の半量を上から乗せたら蓋をしてギュウウッと押さえつけます。
6
容器から取り出して濡らした包丁で6等分します。
7
お好みで上にわさびを乗せて完成です。
8
すし酢はロンドンでも手に入るmizkanのすし酢を使いました。

コツ・ポイント

●仕上がりは酢がシャープに効いて「こはだ」のようです。
●普段は米1合に対して大さじ4のすし酢を使うのですが、ヘリングの酢漬けが既にかなりビネガーが効いているので、今回は少な目にしています。
●こはだはいっぱい食べられるものでもないので、一人3~4切れくらいが妥当だと思います。

HOME
Deepseafish
117レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
イタリア発のスカロッピーネ。梅干しとゆかりを使って和風に仕上げてみました。 Prep:20mins cook:20mins
豚フィレ肉, 塩コショウ(下味用), 小麦粉(まぶし用), バター(肉焼き用), オリーブオイル, 白ワイン, 追いかつおだし(2倍濃縮), 梅干し, にんにく, たまねぎ, バター(ソース用), ゆかり, 白ごま, 刻みパセリ
HOME
肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。 Prep:10mins cook:15mins
豚ひき肉, たまねぎ, 塩コショウ, しょう油, 鶏がらスープの素, パン粉, 卵黄, ペッパー各種, ベジタブルオイル, 白ワイン, ピザ用チェダーチーズ, チェリートマト, 【ソース】, ケチャップ, オイスターソース, パセリ(みじん切り)
HOME
一時、塩レモンが日本でもブームになったけど、白身の肉やお魚など、案外色んなものにあうソース。リークと一緒なら甘みが加わってなお美味しい。覚えておくと便利です。
鶏もも肉, リーク, 塩コショウ, レモン汁, サラダ油, 【ソース】, 塩, おろしにんにく, はちみつ, ごま油, とうがらし, 黒コショウ
HOME
甘くないフランスの塩ケーキ、ケークサレをリークとベーコンでやってみました。 準備:20分 Bake:35分
バター, リーク, パンチェッタ(ベーコン), Self rising flour, ミルク, たまごL, 塩コショウ(リーク用), はちみつ, 塩, 黒コショウ
HOME
前菜の定番とも言えるアボカドプロウンを巻いちゃいました。
酢飯, のり, スプリングオニオン, 白ごま, きゅうり, マヨネーズ, ケチャップ
HOME
チョリソをパプリカやたまねぎなどの野菜といため、ポテトと一緒に煮込むだけ。超本格的なスペインの家庭料理が出来ちゃいます。
スパイシー・チョリソ(chorizo), パプリカ(赤) , たまねぎ(中), トマト(中), にんにく, ポテト, ドライチリ(鷹の爪), ベイリーフ, パプリカパウダー, タイム, ワインビネガー, 塩, 水, オリーブオイル
HOME

似たレシピ

切って挟んで煮るだけのおしゃれなおかず
スモークトキッパー, フェンネル, にんにく, シーソルト, ブラックペッパー, 白ワイン
甘酢が効いたニシンとポテトサラダの相性がグッドです。
ニシンの酢漬けherring(瓶詰めなど), 小麦粉 , 溶き卵, パン粉, 揚げ油, ポテトサラダ, ニューポテト(茹でたもの), 茹で卵, コニションcornichon(みじん切り), ケイパー, シャロット(みじん切り), パセリ(みじん切り), レモン汁, オリーブオイル, 塩, マヨネーズ , 好みのサラダリーフ, ディル(飾り用)
yhiranuma
PRO
修行や練習なしに握り寿司はちょっとハードル高いけど、製氷皿を使えばあっという間になんちゃって寿司の出来上がり。パーティにどうぞ。
すし飯, お好きな具材
cookbuzz
PRO
風味爽やかな一品です
スモークトキッパーsmoked kipper, レッドオニオン, カリフラワー, レモングラスlemongrass, ライトブラウンシュガー, レモン汁, ミントの葉
ホームパーティーに大活躍 イギリス人のお客様にも大うけ
にしんの甘酢漬け sweet marinated herring, ごはん, いりゴマ, 大葉またはサラダクレス, 【すし酢】, 米酢, ライトブラウンシュガー, 塩
旬のニシンの旨みがギュッと凝縮!
ニシン(3枚おろしにしたもの), ニシンの卵(お好みで), しょうゆ, 生姜すりおろし, にんにくすりおろし, 【お吸い物】, 水, だしの素, 塩, 卵, チャイブ(お好みで), コリアンダー(お好みで)

新着レシピ

パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME