ニジマスの香草バターホイル焼き

お好みの香草をタップリ使って風味豊かに!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
1個分 調理: 30 min

材料

ニジマス(内臓処理済み) 1人1尾
バター 大さじ1/2
塩コショウ 大さじ1/2
フレッシュ香草粗みじん切り 大さじ1程度
(パセリ、タラゴン、ディル、タイムなどお好みで。ミックスも可)

作り方

1
ニジマスのウロコを取ります。バターナイフ、もしくは小さな包丁の背で、尻尾から頭に向かってがりがりとこそげとります。
2
ニジマス1尾につき小さじすりきり1ほどの塩をし最低20分はそのまま置いておきます(室温が高い場合は冷蔵庫へ)。
3
ハーブを粗みじん切りにします。タイムやタラゴン、ローズマリーは茎が硬いので葉の部分だけを使います。
4
アルミホイルを広げニジマスを置き、飾り用にななめに切り目を入れます。
5
コショウを両面にふり、片面に③で粗みじん切りにした香草を散らし、バターをその上に置きます。
6
ホイルの口をふわっと閉じ、200℃にしっかり予熱したオーブンに入れ、約15分焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

Step2で塩焼きと同様、ニジマスに塩をふって20分は置きます(1晩でも良い)。直前に塩をしても塩味がつくのは表面だけで、中まで味はつかないので要注意です。Step5では香草の香りが満ちたホイルの中でニジマスが蒸し焼きにされるので、香草は片面に散らすのみで十分です。

ニジマスの香草バターホイル焼き

お好みの香草をタップリ使って風味豊かに!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

1個分

調理: 30 min

材料

ニジマス(内臓処理済み) 1人1尾
バター 大さじ1/2
塩コショウ 大さじ1/2
フレッシュ香草粗みじん切り 大さじ1程度
(パセリ、タラゴン、ディル、タイムなどお好みで。ミックスも可)

ニジマスの香草バターホイル焼き

レシピID :2119 投稿日 14 OCT 2016

1個分

調理 30min
閲覧数 17,745
印刷数 21

お気に入り登録 2

お好みの香草をタップリ使って風味豊かに!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1人1尾
大さじ1/2
大さじ1/2
大さじ1程度

作り方

調理
30min
1
ニジマスのウロコを取ります。バターナイフ、もしくは小さな包丁の背で、尻尾から頭に向かってがりがりとこそげとります。
2
ニジマス1尾につき小さじすりきり1ほどの塩をし最低20分はそのまま置いておきます(室温が高い場合は冷蔵庫へ)。
3
ハーブを粗みじん切りにします。タイムやタラゴン、ローズマリーは茎が硬いので葉の部分だけを使います。
4
アルミホイルを広げニジマスを置き、飾り用にななめに切り目を入れます。
5
コショウを両面にふり、片面に③で粗みじん切りにした香草を散らし、バターをその上に置きます。
6
ホイルの口をふわっと閉じ、200℃にしっかり予熱したオーブンに入れ、約15分焼けば出来上がり。

コツ・ポイント

Step2で塩焼きと同様、ニジマスに塩をふって20分は置きます(1晩でも良い)。直前に塩をしても塩味がつくのは表面だけで、中まで味はつかないので要注意です。Step5では香草の香りが満ちたホイルの中でニジマスが蒸し焼きにされるので、香草は片面に散らすのみで十分です。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
ふっくら炊き上げて食卓へ!
米, にんじん, スウィード, しいたけ, ごま油, だしの素, 砂糖, みりん, 醤油, 水, 冷凍ムール貝剥き身 (もしくは冷蔵剥き身でも可)
PRO
旬のニシンの旨みがギュッと凝縮!
ニシン(3枚おろしにしたもの), ニシンの卵(お好みで), しょうゆ, 生姜すりおろし, にんにくすりおろし, 【お吸い物】, 水, だしの素, 塩, 卵, チャイブ(お好みで), コリアンダー(お好みで)
PRO
イカ大根を英国で買える食材で再現!
イカ, スウィード(swede), きのこ(シイタケ、オイスターマッシュルームなど) , 水, みりん, しょうゆ, 白ワイン, 砂糖
PRO
サラダ感覚でどうぞ
燻製さば(フィレ) smoked mackerel (fillet), きゅうり, トマト, 【ドレッシング】, ホワイトワインビネガー, 砂糖, ごま油, しょうゆ, みりん, 塩、こしょう
PRO
サンドライドトマトの風味がアクセント
アンチョビ, タラcod, サンドライドトマト(オイル漬け), ズッキーニ, キノコなどの野菜, 塩こしょう
PRO
完全になめてるレベル、でも意外に美味しいの。
ヨークシャプディング(冷凍でも冷蔵でも), インスタントカスタードクリーム(粉のもの)
PRO

似たレシピ

オーブンに入れるだけのシンプル調理!
紫玉ねぎ, 塩, コショウ, オリーブオイル, ストリーキー・ベーコン, にんにく, チーズ(すりおろし), 砕いた赤唐辛子(乾燥)
甘いもの食べたいけど、何もない、と言う時、ささっと作れてとても便利です。
バター(有塩), グラニュー糖, Self Raising Flour 120g, 塩       , バニラエッセンス
冷えたビールのお供にもピッタリです!
玉葱(大), 塩, ツナ(油漬け), ケッパー, マヨネーズ, パプリカ(赤、緑), モッツァレラチーズ(あらく削ったタイプ)
Nanita
PRO
ホーム・パーティーなどの前菜にもピッタリです!!
茄子, オリーブオイル, にんにく, アンチョビ, 塩, ざくろ, お好きなパン
Nanita
PRO
おもてなし料理にもピッタリの洋風おかず
コジェット(ズッキーニ), 鶏もも肉, 白ワイン, オリーブオイル, 塩コショウ, ローズマリー, [香りパン粉], パン粉, にんにくのみじん切り, パルメザンチーズのすりおろし, フラットパセリのみじん切り, ドライオレガノ, ドライチリの輪切りまたはみじん切り
Mizue
PRO
想像するよりずっと簡単!
ビーフ(ロースト用のジョイント), べジタブルオイル, にんにく(つぶしたもの), 玉ねぎ, ウォータークレス, しょうゆ, みりん, バルサミコ酢, バター
yhiranuma
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO