あさりスパゲティ

鮮魚店で買うあさりならではの仕上がり!
所要時間15分(砂抜きの時間は除く)

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
2人分 調理: 15 min

材料

あさり 400g
スパゲティ(乾麺) 200g
オリーブオイル 大さじ2
【ソース】
白ワイン 100ml
にんにく 2かけ
チリ(お好みで) 適量
バター 大さじ1
パセリ(仕上げ用) 適量

作り方

1
あさりは砂抜きをしておく。
2
スパゲティを茹でる。湯2リットルに対し20グラムの塩(分量外)を入れて茹でる。茹で時間が残り半分を過ぎたあたりからソースの準備を始める。
3
オリーブオイルをフライパンに入れて、スライスしたにんにくと、お好みでチリを入れ、弱火でゆっくりと加熱する。
4
にんにくに火が通り始め(チリチリと音がする程度)、にんにくの香りが立ちだしたら、にんにくとチリを取り出し強火にする。
5
しっかりオイルが温まったらあさりを入れ、オイルにざっとからむように混ぜる。
6
白ワインを入れてすぐに蓋をし、2分加熱する。2分たったら蓋を取り、30秒ほどそのまま加熱してアルコールを飛ばす。
7
ターを入れ、汁気とバターが混じり白っぽくなったら、あさり入りソースは一旦出来上がり。
8
スパゲティが茹で上がったら、⑥を強火にかけてスパゲティを入れる。
9
ザルにあけずトングでスパゲティをソースに入れていくと、スパゲティとともに多少の茹で汁も加わり、その塩分でほどよい塩気が加わる。
10
ソースとざっとからめ、火からおろして器に盛る。刻みパセリを振り掛ければ出来上がり。

コツ・ポイント

あさりスパゲティ

鮮魚店で買うあさりならではの仕上がり!
所要時間15分(砂抜きの時間は除く)

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

2人分

調理: 15 min

材料

あさり 400g
スパゲティ(乾麺) 200g
オリーブオイル 大さじ2
【ソース】
白ワイン 100ml
にんにく 2かけ
チリ(お好みで) 適量
バター 大さじ1
パセリ(仕上げ用) 適量

あさりスパゲティ

レシピID :3104 投稿日 12 JUL 2019

2人分

調理 15min
閲覧数 2,749
印刷数 0

お気に入り登録 0

鮮魚店で買うあさりならではの仕上がり!
所要時間15分(砂抜きの時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
400g
200g
大さじ2
100ml
2かけ
適量
大さじ1
適量

作り方

調理
15min
1
あさりは砂抜きをしておく。
2
スパゲティを茹でる。湯2リットルに対し20グラムの塩(分量外)を入れて茹でる。茹で時間が残り半分を過ぎたあたりからソースの準備を始める。
3
オリーブオイルをフライパンに入れて、スライスしたにんにくと、お好みでチリを入れ、弱火でゆっくりと加熱する。
4
にんにくに火が通り始め(チリチリと音がする程度)、にんにくの香りが立ちだしたら、にんにくとチリを取り出し強火にする。
5
しっかりオイルが温まったらあさりを入れ、オイルにざっとからむように混ぜる。
6
白ワインを入れてすぐに蓋をし、2分加熱する。2分たったら蓋を取り、30秒ほどそのまま加熱してアルコールを飛ばす。
7
ターを入れ、汁気とバターが混じり白っぽくなったら、あさり入りソースは一旦出来上がり。
8
スパゲティが茹で上がったら、⑥を強火にかけてスパゲティを入れる。
9
ザルにあけずトングでスパゲティをソースに入れていくと、スパゲティとともに多少の茹で汁も加わり、その塩分でほどよい塩気が加わる。
10
ソースとざっとからめ、火からおろして器に盛る。刻みパセリを振り掛ければ出来上がり。
PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
カリッと焼いても中はジューシー
ニジマス, 塩, 金串, みりん
PRO
焼きフェンネル入りの漬け汁で風味をアップ! 所要時間15分
開きイワシ, 片栗粉(コーンフラワー可), にんじん(中), 玉ねぎ(中), フェンネル, 【漬け汁】, 水 , 砂糖, 酢(白ワインビネガー可) , しょうゆ
PRO
鯖、さば、サバ 2ステップでとっても簡単
生のサバ(三枚おろしになったもの), 小麦粉(サバにまぶす分), 粒マスタード, ハチミツ(クリアハニーが使いやすい), しょうゆ, 塩
PRO
理想の焼き目をつけるヒミツはコレ! 所要時間15分(塩をなじませる時間は除く)
ニシン, 塩, ライム, 【焼き目をつけるための液】, 酢, 水, みりん
PRO
健康に良い2つの食材をタップリどうぞ! 所要時間45分(ご飯を炊く時間は除く)
米, 生鯖のおろし身, ケール(きざんだもの), しょうゆ, みりん, 砂糖
PRO
フードプロセッサーがなくてもカンタン!
サンファイア, 豆腐(絹ごしを使用), メープルシロップ, しょうゆ, くるみ, 顆粒だしの素, にんじん
PRO

似たレシピ

あさりと白ワインを使ったボンゴレパスタ。玉ねぎ、アンチョビペースト、野菜のコンソメを加えてこくを増しました。バゲットをソースに浸して食べると、二度美味しさが味わえます。
パスタ, あさり, 白ワイン, オリーブオイル, 玉ねぎ, ニンニク, 鷹の爪, アンチョビペースト, 野菜のコンソメ, スプリングオニオン
貝類を使ったお料理は手早くできてしかもおいしいですね。自然のファーストフードです。何かと摂取しにくいビタミンBも豊富なので、できるだけたくさん食べたいものです。
あさり, トマトソース, 白ワイン, 塩、こしょう, バター, リングイネ, パセリ(みじん切りに)
yhiranuma
PRO
冷凍のミクスシーフードをたっぷり使った美味しいパスタ
冷凍ミックスシーフード, オリーブオイル, シャロット, にんにく, バター, 鷹の爪, フィッシュストックキューブ, スパゲッティ
JPGR Hot
HOME
鮮魚店で買うあさりならではの仕上がり!
あさり, スパゲティ(乾麺), オリーブオイル, 【ソース】, 白ワイン, にんにく, チリ(お好みで), バター, パセリ(仕上げ用)
リドルでスコットランド産ムール貝(mussels)の白ワインソースがわずか1ポンド59ペンスで売られています。240円くらい。これで2人分の美味しいムール貝・アラ・ビアンコが簡単に作れちゃいます。
調理済みムール貝with白ワインソース, にんにく, 鷹の爪, チェリートマト, パセリ, スパゲティ, パスタ茹で用の塩, オリーブオイル
バターとにんにくの相性が抜群です。
スパゲティ, お湯+塩, オリーブオイル, バター, ミックスシーフード(冷凍), にんにく, 鷹の爪, パセリ, しょう油(オプション), 黒こしょう, パルメザンチーズ

新着レシピ

つい発音したくなる幅広パスタ「パッパルデッレ」が大好き。チーズ系やクリーム系パスタによく合うのよね。ということでまずは一番簡単なきのこのパスタ「パッパルデッレ・コン・フンギ」から始めよう!
パッパルデッレ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, 黒コショウ, シャロット(たまねぎでOK), マッシュルーム, バター, ペコリーノロマーノチーズ, フラットパセリ
Tobuchan
HOME
本場のパスタを作れるようになっても喫茶店のナポリタンは格別。ケチャップで炒めるなんてイタリア人が知ったら怒ってピサの斜塔ぶっ倒しちゃうかもだけど美味しいのよ。薄味に感じたらお好みでケチャップ増やしてね
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)  , サラダ油 , フランクフルター, たまねぎ(中), マッシュルーム, グリーンペッパー, トマトケチャップ , マヨネーズ, バター, 粉チーズ, パセリパウダー
KitchenCIB
HOME
ポワレ(poêlé)はオイルやバターで外をカリッと香ばしく焼きあげる料理テク。「焼き魚でーす」って出すより「ポアレでごじゃいます」って出した方がなんか盛り上がる。タラのような肉厚白身魚やチキンでもグー。
白身魚(大), 塩こしょう, フラットパセリ, オリーブオイル, ブラックオリーブ, にんにく(みじん切り), ケイパー, アンチョビ, レモン, プチトマト, 小麦粉, なす
Tobuchan
HOME
南仏プロヴァンス風にするのは簡単。「エルブド・プロヴァンス(Herbes de Provence)」というミックスハーブを使っちゃいます。調味料は見事に塩こしょうとハーブだけ。野菜のうまみ溢れる一品。
たまねぎ(大), パプリカ, なす, コジェット(ズッキーニ), マッシュルーム, フラットパセリ, ホールトマト缶, にんにく, ローリエ(月桂樹の葉), オリーブオイル, 塩こしょう, エルブド・プロヴァンス
少し前に本格アーリオ・オーリオ・エ・ペペロンチーノを紹介したけど、今回はテヘペロ級ペペロンチーノ。魔法の粉をチョチョイで強制的にニンニク風味に。言わなきゃバレない背徳のレシピ。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), オリーブオイル, フラットパセリ, ガーリックパウダー(すりきり), フレッシュチリ(クラッシュチリでも)
KitchenCIB
HOME
海老と卵の炒め物。中国語では滑蛋蝦仁と書いてファーダンシャーレンと発音するらしい。覚えておけばいつか誰かから一目置かれるかもしれない。置かれないかもしれない。簡単なのに美味しくて、ごめんね的一品。
えび(冷凍), スプリングオニオン, たまご, 塩と片栗粉(エビ洗い用), 塩こしょう, 酒, サラダ油, 【たまごの味付け用】, 塩, 鶏がらスープの素, ごま油 
cookbuzz
PRO