ミックスシーフードパスタ

冷凍のミクスシーフードをたっぷり使った美味しいパスタ

Recipe By: JPGR Hot (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/446)
1人分 調理: 12 min

材料

冷凍ミックスシーフード 150g
オリーブオイル 大さじ2
シャロット 1/2
にんにく 1片
バター 大さじ1/2
鷹の爪
フィッシュストックキューブ
スパゲッティ 100g

作り方

1
パスタを茹で始める。塩の代わりにフィッシュストックキューブを1個入れる。もちろん塩でも構いません。シャロットはみじん切りにしておく。
2
フライパンを中火で熱して潰したにんにくを炒め油に香りを移したらシャロットを入れて炒める。しんなりしてきたらバターと鷹の爪を入れる。
3
バターが焦げる寸前に冷凍のままミックスシーフードを入れて炒めながら溶かしていく。パスタのゆで汁をお玉に3杯入れて煮詰めていく。
4
フライパンを常にゆすって油と水分を乳化させる。これが一番大切な作業。
5
茹で上がったパスタを軽く湯切りしたらフライパンに入れ、トングで約1分しっかりかき混ぜてソースをパスタに絡めたらできあがり。
6
お皿に盛りつけたらお好みでパセリやパルミジャーノレッジャーノチーズなどをふりかけてボナペティ。

コツ・ポイント

ミックスシーフードパスタ

冷凍のミクスシーフードをたっぷり使った美味しいパスタ

Recipe By: JPGR Hot (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/446)

1人分

調理: 12 min

材料

冷凍ミックスシーフード 150g
オリーブオイル 大さじ2
シャロット 1/2
にんにく 1片
バター 大さじ1/2
鷹の爪
フィッシュストックキューブ
スパゲッティ 100g

ミックスシーフードパスタ

レシピID :2630 投稿日 07 MAY 2017

1人分

調理 12min
閲覧数 18,520
印刷数 50

お気に入り登録 5

冷凍のミクスシーフードをたっぷり使った美味しいパスタ

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150g
大さじ2
1/2
1片
大さじ1/2
100g

作り方

調理
12min
1
パスタを茹で始める。塩の代わりにフィッシュストックキューブを1個入れる。もちろん塩でも構いません。シャロットはみじん切りにしておく。
2
フライパンを中火で熱して潰したにんにくを炒め油に香りを移したらシャロットを入れて炒める。しんなりしてきたらバターと鷹の爪を入れる。
3
バターが焦げる寸前に冷凍のままミックスシーフードを入れて炒めながら溶かしていく。パスタのゆで汁をお玉に3杯入れて煮詰めていく。
4
フライパンを常にゆすって油と水分を乳化させる。これが一番大切な作業。
5
茹で上がったパスタを軽く湯切りしたらフライパンに入れ、トングで約1分しっかりかき混ぜてソースをパスタに絡めたらできあがり。
6
お皿に盛りつけたらお好みでパセリやパルミジャーノレッジャーノチーズなどをふりかけてボナペティ。
HOME
JPGR Hot
1レシピ公開中!

JPGR HOT
Step into my kitchen!
冷凍のミクスシーフードをたっぷり使った美味しいパスタ
冷凍ミックスシーフード, オリーブオイル, シャロット, にんにく, バター, 鷹の爪, フィッシュストックキューブ, スパゲッティ
HOME

似たレシピ

貝類を使ったお料理は手早くできてしかもおいしいですね。自然のファーストフードです。何かと摂取しにくいビタミンBも豊富なので、できるだけたくさん食べたいものです。
あさり, トマトソース, 白ワイン, 塩、こしょう, バター, リングイネ, パセリ(みじん切りに)
yhiranuma
PRO
えびの旨みがよーく染み出たソースが決め手
スパゲティ, にんにく, えび剥き身(中), こしょう, パセリ(飾り用), 【アメリケーヌソース】, えびの頭と殻, 白ワイン, 水, 固形ストック(ベジタブル), トマトピューレ, 牛乳
リドルでスコットランド産ムール貝(mussels)の白ワインソースがわずか1ポンド59ペンスで売られています。240円くらい。これで2人分の美味しいムール貝・アラ・ビアンコが簡単に作れちゃいます。
調理済みムール貝with白ワインソース, にんにく, 鷹の爪, チェリートマト, パセリ, スパゲティ, パスタ茹で用の塩, オリーブオイル
先日紹介したタラコスパゲティ、材料のタラコ缶詰は1-2人分では一回で使い切れないので、クリーミーにした第二バージョンのレシピ紹介です。
パスタ, タラコ缶200g, 牛乳, クレームフレッシュ, 一味か七味, 濃縮出汁つゆ, アンチョビペースト, 大葉, 海苔
カニの身と味噌が半分ずつ入ったパックを使って、簡単濃厚パスタを作りました。
カニ身と味噌, ダブルクリーム, 玉ねぎみじん切り, にんにくみじん切り, トマトピューレ, 塩コショウ, オリーブオイル, リングイネ
KGOHAN
PRO
英国スーパーで売っているタラコ缶(pressed cod roe)に味付けして、日本のタラコスパゲティにしました。材料を混ぜるだけ、調理無しで日本で定番のパスタが食べられます。
Pressed cod roe 200g缶, 3倍濃縮出汁つゆ, みりん, パスタ, 大葉かスプリングオニオン, 海苔, バターかマーガリン, 塩コショウ、レモン

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME