ツナとクレソンのトルティーヤラップ

お弁当やピクニックにも重宝

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
4人分 準備: 10 min 調理: 15 min

材料

ソフトトルティーヤ 大4枚
ツナ缶(植物油づけ) 大1缶
クレソン(ウォータークレス) 40g
トマト 中1コ
玉ねぎ 1/2コ
チェダーチーズのすりおろし 50g
ホースラディッシュソース 大さじ2
Branston Pickle 大さじ2

作り方

1
クレソンは刻み、トマトは粗みじん切り、玉ねぎは薄くスライス、チェダーチーズはすりおろしておく。
2
大きめのボールに油を絞ったツナと①をホースラディッシュ、ピクルスを加えて手でよく混ぜる。
3
フライパンを弱火で熱し、トルティーヤを乗せ、その上に4等分にした②を乗せて包み、包み終わったらすぐに皿に取る。
4
残り3枚も同様に包む。
5
③④で包んだものをフライパンに戻して弱火で10分前後、位置を変えたり、裏返したりしながら火を通す。
6
もったりした感触でチーズが溶けたのが分かったら出来上がり。

コツ・ポイント

●②では箸などより、手で混ぜるとまんべんなくよく混ざります。
●③のように、少し温まったフライパンの上で具を包むとトルティーヤがやや柔らかくなり包みやすいですよ。

ツナとクレソンのトルティーヤラップ

お弁当やピクニックにも重宝

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

4人分

準備: 10 min

調理: 15 min

材料

ソフトトルティーヤ 大4枚
ツナ缶(植物油づけ) 大1缶
クレソン(ウォータークレス) 40g
トマト 中1コ
玉ねぎ 1/2コ
チェダーチーズのすりおろし 50g
ホースラディッシュソース 大さじ2
Branston Pickle 大さじ2

ツナとクレソンのトルティーヤラップ

レシピID :1320 投稿日 09 DEC 2015

4人分

準備 10min
調理 15min
閲覧数 8,958
印刷数 123

お気に入り登録 0

お弁当やピクニックにも重宝

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大4枚
大1缶
40g
中1コ
1/2コ
50g
大さじ2
大さじ2

作り方

準備
10min
調理
15min
1
クレソンは刻み、トマトは粗みじん切り、玉ねぎは薄くスライス、チェダーチーズはすりおろしておく。
2
大きめのボールに油を絞ったツナと①をホースラディッシュ、ピクルスを加えて手でよく混ぜる。
3
フライパンを弱火で熱し、トルティーヤを乗せ、その上に4等分にした②を乗せて包み、包み終わったらすぐに皿に取る。
4
残り3枚も同様に包む。
5
③④で包んだものをフライパンに戻して弱火で10分前後、位置を変えたり、裏返したりしながら火を通す。
6
もったりした感触でチーズが溶けたのが分かったら出来上がり。

コツ・ポイント

●②では箸などより、手で混ぜるとまんべんなくよく混ざります。
●③のように、少し温まったフライパンの上で具を包むとトルティーヤがやや柔らかくなり包みやすいですよ。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
生ハムとバジルとの相性も抜群です!
トマト, 生ハム, バジルの葉, 小麦粉(プレーン), 溶き卵, 揚げ油, ☆パン粉, ☆パルメザンチーズ, ☆ミックスハーブ, ●エクストラバージンオリーブオイル, ●バルサミコ酢, ●玉ねぎ(みじん切り), ●生パセリ(みじん切り), ●塩
PRO
ラディッシュをおろして紅白風に
鯛, オリーブオイル, ニンニク, 玉ねぎ, ラディッシュ, 白ワイン, 塩, レモン汁, パセリ(みじん切り), コリアンダー(みじん切り)
PRO
魚介類のうまみたっぷり
乾燥エッグヌードル, もやし, タラ(生), シーフードミックス, リーク, しいたけ, ラー油, 【A】, 水, 味噌, 顆粒かつおだし, すりごま
PRO
ビールやワインのお供にもおススメ!
サボイキャベツ savoy cabbage, セルフレージングフラワー, 水, 揚げ油, つけ塩
PRO
おもてなしにもぴったり
パフペーストリー, 厚さ4ミリ直径6.5センチの丸型 , 溶き卵, ディルdill, 【A】, ボイル小海老, マヨネーズ, ケチャップ, レモンゼスト(皮), きゅうりのみじん切り
PRO
具材をいろいろ変えても楽しい! フライドオニオン+スプリングオニオン+スモーク鯖 所要時間25分(ご飯を炊く時間は除く)
炊いたご飯, フライドオニオン, スプリングオニオン(小口切り), スモーク鯖(プレーン、皮を取り除いたもの)
PRO

似たレシピ

かりかりサクサクッ、の食感も楽しい!
ソフトトルティーヤ(レギュラーサイズ), 揚げ油, 塩, 粗挽き黒こしょう, マヨネーズ, チェダーチーズすりおろし, 【A】, アボカド, プチトマト, チリみじん切り(お好みで), コリアンダー
お腹空いたけど、気分は和でも中華でもフレンチでもない。そもそも作るの面倒だ。ご飯はいらない。お酒のつまみが欲しい。そんな時、ナチョスはどう?それも即席バージョン。混ぜて乗せてチンするだけ。
市販のトルティージャ, トマト(中), グリーンペッパー, スイートコーン, ブラックオリーブ, ハラペーニョ(あれば), モッツアレラチーズ, レッドチリ, 黒コショウ, オレガノ, 塩, トマトソース
Tobuchan
HOME
子供たちも大喜びのワイン抜きレシピ! フォンデュの器にしたパンを後で食べるのもお楽しみに!
ベビーポテト, オリーブオイル, 丸型ブレッドローフ bread loaf, 【A】, コーンフラワー, にんにく(すりおろしたもの), チキンスープストック※1.下記参照, 牛乳, ダブルクリーム, グリュイエールチーズ Gruyère cheese, ピザ用チーズ grated cheese, 飾り用パセリ(みじん切り), フォンデュ用具材※2.下記参照
MiwaPucci
PRO
薄焼き卵と一緒に巻いてとってもキレイ。 tortilla
ミニトルティーヤ, クリームチーズ, チョリソー, たまご, 塩(たまご用), キュウリ1センチ角, サンドライドトマト
ギリシャで食べた美味しいもの第二弾。マッシュルームとフェタチーズのローストです。簡単に作れて、前菜にピッタリ。
大きめのマッシュルーム, フェタチーズ, シングルクリーム, 塩コショウ
お酒のおつまみに最適 所要時間 25分
ハルミチーズ halloumi cheese, ピーマン(色の違うもの), トマト, 小麦粉, オリーブオイル, [マリネドレッシング], エクストラヴァージンオリーブオイル, レモン汁, バルサミコ, ホワイトビネガー, シーソルト, コショウ, ミントの葉
Mizue
PRO

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO