紅茶煮豚

煮汁がよーくしみこんで美味!

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)
3-4人分 準備: 20 min 調理: 60 min

材料

豚肩ロース肉塊 700g
サラダ油 大さじ2
しょうが 4片
【A】
50ml
みりん 50ml
しょうゆ 50ml
200ml
砂糖 55g
玉ねぎすりおろし 小1/2コ分
紅茶 6パック

作り方

1
【下準備】豚肩ロース肉に7グラム(大さじ1/2)の塩をすりこんで1晩置く。
2
豚肩ロース肉の塊が皮付きの場合は、皮の部分を切り取る。フォークで豚肉全体に穴を開け、タコ糸で縛る。
3
鍋でサラダ油を熱し、包丁の背でたたきつぶしたしょうが(皮がついたままで良い)、②を入れて強火で表面に焦げ色をつける。
4
③の中にAを加えて弱火で約1時間コトコト煮る。途中、灰汁(アク)が出たらすくい取る。
5
そのまま冷まして味がなじんだら出来あがり。

コツ・ポイント

●下準備で使う塩は、肉の重さの1%が目安。●ヨークシャー・ゴールド(Yorkshire Gold)のティーバッグを使う場合は、3パックで十分。●④では、鍋の大きさにもよるが、肉が煮汁につかりきっていなくてもOK。その場合、2度ほどひっくり返す。●⑤では、ふたをしたまま鍋の中で冷ますと肉が更に柔らかく仕上がる。

紅茶煮豚

煮汁がよーくしみこんで美味!

Recipe By: Yukari Elliott (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/31)

3-4人分

準備: 20 min

調理: 60 min

材料

豚肩ロース肉塊 700g
サラダ油 大さじ2
しょうが 4片
【A】
50ml
みりん 50ml
しょうゆ 50ml
200ml
砂糖 55g
玉ねぎすりおろし 小1/2コ分
紅茶 6パック

紅茶煮豚

レシピID :593 投稿日 26 MAY 2015

3-4人分

準備 20min
調理 60min
閲覧数 8,519
印刷数 209

お気に入り登録 4

煮汁がよーくしみこんで美味!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
700g
大さじ2
4片
50ml
50ml
50ml
200ml
55g
小1/2コ分
6パック

作り方

準備
20min
調理
1h
1
【下準備】豚肩ロース肉に7グラム(大さじ1/2)の塩をすりこんで1晩置く。
2
豚肩ロース肉の塊が皮付きの場合は、皮の部分を切り取る。フォークで豚肉全体に穴を開け、タコ糸で縛る。
3
鍋でサラダ油を熱し、包丁の背でたたきつぶしたしょうが(皮がついたままで良い)、②を入れて強火で表面に焦げ色をつける。
4
③の中にAを加えて弱火で約1時間コトコト煮る。途中、灰汁(アク)が出たらすくい取る。
5
そのまま冷まして味がなじんだら出来あがり。

コツ・ポイント

●下準備で使う塩は、肉の重さの1%が目安。●ヨークシャー・ゴールド(Yorkshire Gold)のティーバッグを使う場合は、3パックで十分。●④では、鍋の大きさにもよるが、肉が煮汁につかりきっていなくてもOK。その場合、2度ほどひっくり返す。●⑤では、ふたをしたまま鍋の中で冷ますと肉が更に柔らかく仕上がる。

PRO
Yukari Elliott
134レシピ公開中!

YUKARI ELLIOTT
Step into my kitchen!
オックステールのスープ缶で本格派の味に
牛ランプステーキ肉beef rump, リーク(中), 玉ねぎ(小), セロリ(軸の部分), ボタンマッシュルーム, にんにく, バター, しょうゆ, 小麦粉(plain flour), 【A】, トマト缶(chopped tomatoes), オックステール・スープ缶, ドライタイム, 生クリーム, バターライス
PRO
中からチーズがトローリと溶け出す、熱々を召し上がれ! 所要時間約20分(ご飯を炊く時間は除く)
ポートベロマッシュルーム, ラッシャーベーコン(スモーク), 炊いたご飯, チェダーチーズすりおろし, オリーブオイル, 【A】, ケチャップ, マヨネーズ, 酒または白ワイン, イングリッシュマスタード
PRO
シンプル・イズ・ザ・ベスト!
ターニップ, オリーブオイル, しょうゆ, わさび
PRO
食わず嫌いの子供たちも、これなら文句なし! 所要時間20分
ケール, じゃがいも(小), バター, 水, 固形ベジタブルスープの素, ケール(飾り用)
PRO
甘辛のふりかけがごはんとよくあいます。
オイルサーディン缶, スプリングオニオン, しょうが, にんにく, 白ゴマまたはすりゴマ, しょうゆ, みりん, 豆板醤, 酢
PRO
ハリバット(おひょう) 和風の甘辛味がご飯に合う
ハリバット, プレーンフラワー, しめじ, スプリングオニオン, オリーブオイル, にんにく, [A], はちみつ, しょうゆ, レモン汁
PRO

似たレシピ

ねぎの香りが効いた中華風の1品
キヌア, 豚ひき肉, 酒, しょうゆ, 味噌, 黒砂糖, きゅうり, ねぎ, サラダオイル, 酢, タヒニ(練りゴマ), ラー油(お好みで), 中華スープの素, お湯, 豆乳
Mizue
PRO
ササっと炒めてクツクツ煮るだけ。冷え込む季節、身体の内側からポッカリ温まる肉豆腐。たまりません。長期保存のきく充填式豆腐ですらとっても美味しくいただけます。お試しください。
豚バラ肉, たまねぎ(中), しょうが, ごま油, 豆腐(絹), だし汁, しょうゆ, みりん, 砂糖, スプリングオニオン, 七味, 水溶き片栗粉
cookbuzz
PRO
意外と簡単!材料入れて煮込むだけ!
豚バラブロック, 油, 水, 酒, 砂糖, 醤油, 生姜, ゆで卵
Nanae
HOME
同量のしょうゆ、みりん、酒にお砂糖ちょっと加えたタレは甘辛料理の絶対王者!そしてまたナスによく合うんです。冷めても美味しい、翌日でも美味しいので多めに作ってしまいましょ!
ナス, 豚バラ肉, たまねぎ, スプリングオニオン, 塩, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 砂糖
KitchenCIB
HOME
寒い時は鍋。いいよねー。でも、鍋の後、意外と大量に残るのが白菜。味噌汁に入れても美味し、漬物にしても最高ね。でも、豚肉とちょっとした野菜の切れ端があればあっという間に美味しいうま煮ができちゃうの。
豚バラ(Pork belly) , 白菜, ニンジン(小), マッシュルーム, スプリングオニオン, 春雨, ごま油, 塩, 水溶き片栗粉, 【合わせ調味料】, しょうゆ, みりん, 酒, オイスターソース, 鶏がらスープの素, 水
KitchenCIB
HOME
手間が省ける+失敗しない!!
ポインティッド・キャベツ, バター, 豚ミンチ肉, 塩・胡椒, 玉葱(中), ローリエ (月桂樹の葉)bay leaf, スープストック, トマトジュース, 酒
Nanita
PRO

新着レシピ

もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO