夏の定番!ピリ辛タコライス

タコスの具をご飯にのせるだけ。ピリ辛のひき肉とトマト&レタスの愛称抜群、簡単丼ぶりメニュー!

Recipe By: baba-chan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/213)
2人分 準備: 15 min 調理: 15 min

材料

ご飯 2杯分
あいびき肉 200g
レタス 大2枚
トマト 中2個
玉ねぎ 中1個
にんにく ひとかけ
サラダ油 適量
目玉焼き ※お好みで
チーズ ※お好みで
レモン ※お好みで
●チリソース
カットトマト缶 100g
小さじ1~2
唐辛子ペースト 小さじ2
こしょう 適量
トマトケチャップ 小さじ1~2
レモン汁 適量
●調味料
カレー粉 小さじ1
タバスコ ※お好みで

作り方

1
野菜を切ります。
レタスは食べやすい一口サイズに、トマトは角切り。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにします。
2
フライパンにサラダ油をいれて玉ねぎ、にんにくを炒めます。
3
玉ねぎの色が変わったらひき肉をほぐしながら炒め合わせます。
4
ひき肉の色が変わったらチリソースと調味料を入れ、手早く混ぜ合わせます。
5
汁けがなくなったらピリ辛ひき肉の完成です。
6
温かいご飯にピリ辛ひき肉をのせて、レタスとトマトを添えたらできあがり!お好みでチーズ、レモン、目玉焼きをのせてください。

コツ・ポイント

チリソースはちょい辛で作りました。辛めがお好きでしたら唐辛子ペーストを多めに入れてください。
アボカドをのせても美味しいです。

夏の定番!ピリ辛タコライス

タコスの具をご飯にのせるだけ。ピリ辛のひき肉とトマト&レタスの愛称抜群、簡単丼ぶりメニュー!

Recipe By: baba-chan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/213)

2人分

準備: 15 min

調理: 15 min

材料

ご飯 2杯分
あいびき肉 200g
レタス 大2枚
トマト 中2個
玉ねぎ 中1個
にんにく ひとかけ
サラダ油 適量
目玉焼き ※お好みで
チーズ ※お好みで
レモン ※お好みで
●チリソース
カットトマト缶 100g
小さじ1~2
唐辛子ペースト 小さじ2
こしょう 適量
トマトケチャップ 小さじ1~2
レモン汁 適量
●調味料
カレー粉 小さじ1
タバスコ ※お好みで

夏の定番!ピリ辛タコライス

レシピID :938 投稿日 02 AUG 2015

2人分

準備 15min
調理 15min
閲覧数 9,645
印刷数 244

お気に入り登録 0

タコスの具をご飯にのせるだけ。ピリ辛のひき肉とトマト&レタスの愛称抜群、簡単丼ぶりメニュー!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2杯分
200g
大2枚
中2個
中1個
ひとかけ
適量
※お好みで
※お好みで
※お好みで
100g
小さじ1~2
小さじ2
適量
小さじ1~2
適量
小さじ1
※お好みで

作り方

準備
15min
調理
15min
1
野菜を切ります。
レタスは食べやすい一口サイズに、トマトは角切り。玉ねぎ、にんにくはみじん切りにします。
2
フライパンにサラダ油をいれて玉ねぎ、にんにくを炒めます。
3
玉ねぎの色が変わったらひき肉をほぐしながら炒め合わせます。
4
ひき肉の色が変わったらチリソースと調味料を入れ、手早く混ぜ合わせます。
5
汁けがなくなったらピリ辛ひき肉の完成です。
6
温かいご飯にピリ辛ひき肉をのせて、レタスとトマトを添えたらできあがり!お好みでチーズ、レモン、目玉焼きをのせてください。

コツ・ポイント

チリソースはちょい辛で作りました。辛めがお好きでしたら唐辛子ペーストを多めに入れてください。
アボカドをのせても美味しいです。

HOME
baba-chan
11レシピ公開中!

BABA-CHAN
Step into my kitchen!
かぶ, エビ, だし汁, ●調味料, 酒, みりん, 醤油, 片栗粉, 片栗粉をとく水
HOME
梅干しとかつお節をあえるだけで全然辛くないヘルシーなおひたしです。
わさび菜, 梅干し, かつお節, めんつゆ, 白ごま
HOME
大根の葉っぱも無駄にしたくない!美味しく食べたい!時のお手軽レシピです。
ごはん, 大根の葉っぱ, ごま油, 油揚げ, 酒, みりん, 砂糖, 味噌, 白ごま, 塩
HOME
寒くなってきた日にあったま~る簡単ポトフです。
かぶ, かぶの葉, じゃがいも, 玉ねぎ, にんじん, ウィンナー, ベーコン, 白だし, 水, 塩, こしょう, パセリ, 和からし
HOME
簡単ヘルシー!レンジでつくる蒸し料理です。
豚ロース薄切り, 小ねぎ, もやし, しいたけ, ●梅わさびソース, 梅肉, しょうゆ, 酒, 練りわさび, ごま油, 片栗粉
HOME
タコスの具をご飯にのせるだけ。ピリ辛のひき肉とトマト&レタスの愛称抜群、簡単丼ぶりメニュー!
ご飯, あいびき肉, レタス, トマト, 玉ねぎ, にんにく, サラダ油, 目玉焼き, チーズ, レモン, ●チリソース, カットトマト缶, 塩, 唐辛子ペースト, こしょう, トマトケチャップ, レモン汁, ●調味料, カレー粉, タバスコ
HOME

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ロースト・ディナーの残りが、簡単で豪華なサラダに変身! ロケットとラムの相性が抜群です。
ラムのロースト, ロケット, トマト, きゅうり, ニンニク, 白ワインビネガー, オリーブオイル, 塩, コショウ, マスタード
市販のチリコン・カーンの素で簡単にできる、本格派。
レッド・ビーンズ , トマト缶(chopped), 玉ねぎ(中), ビーフ(ひき肉), オリーブオイル, 塩, Schwartz Chilli Con Carne
ryukomama
HOME
クスクスの食感が好アクセント
トラウト皮付きフィレ, クスクス, ウォータークレス、ロケットなど, ミニトマト, フムスhoumous, 【A】, レモン汁, クミンパウダー, コリアンダーリーフ(粗みじん切り), にんにく(すりおろしたもの), オリーブオイル, 塩こしょう
Yukiko
PRO
家庭で簡単にできる東南アジア料理
鶏もも肉, 鶏がらスープの素, にんにく, しょうが, スプリングオニオンの青い部分, 酒, シーソルト, 米, きゅうり, トマト, チリソース, [つけダレ], 醤油, 砂糖, ごま油, レモン汁
材料の多さを見ると、大変そうに感じるかもしれませんが、材料さえそろえば、切って煮込むだけの簡単な料理なのでぜひ作ってみてください。ご飯にのせてカレーのようにして召し上がれ!
ラム・ショルダー, セロリ, シャロット, リーク, ガーリック, ●黒コショウ, ●塩, ●ミックスハーブ, ●ターメリック, ●ベイリーフ, ●スコッチボネット(唐辛子の一種), ●トマトピューレ, ★ウスターソース, ★マスタード, 固形ストック, オクラ
薄焼き卵と一緒に巻いてとってもキレイ。 tortilla
ミニトルティーヤ, クリームチーズ, チョリソー, たまご, 塩(たまご用), キュウリ1センチ角, サンドライドトマト

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME