基本のショートブレッド

紅茶といっしょに楽しみたい! 基本のショートブレッド

Recipe By: monaka (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/398)
20コ個分 調理: 70 min

材料

無塩バター 80g
1g(ひとつまみ)
キャスター・シュガー 40g
薄力粉 150g
バニラ・エクストラクト 数滴

作り方

1
ボウルに室温で柔らかくしたバターを入れ、バニラエクストラクトを加えて泡だて器で白っぽくなるまでよく混ぜます。
2
塩、キャスター・シュガー、薄力粉を一度に加え(ふるう必要なし)、全体にバターがなじむように泡だて器でよく混ぜます。
3
生地を手でもむようにしっかりこねて、ひとまとまりにします。
4
Step3をビニール袋に入れ、麺棒で1センチ程度の厚さの四角形にのばして整え、冷蔵庫で30分ほど休ませます。
5
生地をナイフで長さ7センチ、幅2センチほどの長方形にカットします。竹串の「背」(太い方)で穴をあけて模様をつけます。
6
天板にオーブンペーパーを敷き、カットした生地を並べて160℃のオーブンで20~25分焼けば出来上がり。
7
お好みで飾り用の砂糖(分量外)をふってテーブルへ。

コツ・ポイント

●Step2ではざらざらした状態でOKです。
●Step5では竹串を少し回しながら穴をあけるときれいな仕上がりになります。
●焼きあがったあと熱いうちは崩れやすいので天板から取り出すのは冷めるまで待つようにします。

基本のショートブレッド

紅茶といっしょに楽しみたい! 基本のショートブレッド

Recipe By: monaka (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/398)

20コ個分

調理: 70 min

材料

無塩バター 80g
1g(ひとつまみ)
キャスター・シュガー 40g
薄力粉 150g
バニラ・エクストラクト 数滴

基本のショートブレッド

レシピID :2667 投稿日 08 JUN 2017

20コ個分

調理 70min
閲覧数 18,662
印刷数 3

お気に入り登録 2

紅茶といっしょに楽しみたい! 基本のショートブレッド

Share

材料

作り方

調理
1h10min
1
ボウルに室温で柔らかくしたバターを入れ、バニラエクストラクトを加えて泡だて器で白っぽくなるまでよく混ぜます。
2
塩、キャスター・シュガー、薄力粉を一度に加え(ふるう必要なし)、全体にバターがなじむように泡だて器でよく混ぜます。
3
生地を手でもむようにしっかりこねて、ひとまとまりにします。
4
Step3をビニール袋に入れ、麺棒で1センチ程度の厚さの四角形にのばして整え、冷蔵庫で30分ほど休ませます。
5
生地をナイフで長さ7センチ、幅2センチほどの長方形にカットします。竹串の「背」(太い方)で穴をあけて模様をつけます。
6
天板にオーブンペーパーを敷き、カットした生地を並べて160℃のオーブンで20~25分焼けば出来上がり。
7
お好みで飾り用の砂糖(分量外)をふってテーブルへ。

コツ・ポイント

●Step2ではざらざらした状態でOKです。
●Step5では竹串を少し回しながら穴をあけるときれいな仕上がりになります。
●焼きあがったあと熱いうちは崩れやすいので天板から取り出すのは冷めるまで待つようにします。

PRO
monaka
13レシピ公開中!

MONAKA
Step into my kitchen!
たまごを使わないのにしっとり仕上がる!
薄力粉, ベーキングパウダー, 無塩バター, 塩, 砂糖(キャスターシュガー), 生クリーム(Whipping cream), パセリ
PRO
ブレッチェンの基本生地を使った簡単で美味しいパンです
強力粉, 薄力粉, 塩, 砂糖, スキムミルク, ドライイースト, 水(仕込み水), ショートニング, くるみ, 上新粉
PRO
フィグのつぶつぶがとってもいいアクセントになります! 直径21センチのタルト型またはフィンガー型約20コ分
無塩バター, 塩, 薄力粉, 上新粉(rice flour) , ベーキングパウダー, ドライフィグ(いちじく)
PRO
紅茶といっしょに楽しみたい! 基本のショートブレッド
無塩バター, 塩, キャスター・シュガー, 薄力粉, バニラ・エクストラクト
PRO
どこか懐かしい風味が楽しめる
小麦粉, ベーキングパウダー, ライト・ブラウンシュガー , 卵, 牛乳, (牛乳とたまごを合わせて210gにする), サラダ油 , 栗の甘露煮
PRO
上品な甘さと軽やかさがうれしい
卵白, キャスター・シュガー, アーモンドパウダー ground almonds, 粉砂糖 icing sugar, ココア, バニラエキストラクト, 【マロンクリーム】, 無塩バター, 粉砂糖, スキムミルク , マロンクリーム(市販) , ブランデー
PRO

似たレシピ

英国伝統の朝食をマフィン型に入れて焼いてみました。
たまご(M), 塩こしょう, トマト(中), マッシュルーム, ベーコン, ミニソーセージ, サラダ油, バター
David38
HOME
レディグレイのさわやかな風味がアクセント
バター, カスターシュガー, 薄力粉, コーンフラワー, 紅茶(Lady Grey)
いつものレアチーズ・ケーキを ”苺づくし” にしてみました。
全粒粉ビスケット, 溶かしバター, クリームチーズ, 砂糖, 生クリーム(ダブル), レモン汁, 粉ゼラチン, 熱湯, 苺(ソースと飾り用), 蜂蜜
Nanita
PRO
毎年近所に自生しているブラックベリーを摘んで作る、地産地消のクランブルです。
★フィリング,  ブラックベリー,  リンゴ(何の種類でも),  ブラウンシュガー,  小麦粉, ★クランブル,  無塩バター,  塩
ピクニックや夜食、おやつにも便利
パフペーストリー, ソーセージ(長さ約13センチ), 溶き卵, 【A】, ブランストンピクルス, マヨネーズ, 刻んだバジルの葉
たっぷりのスプリングオニオンが味の決め手
パフペーストリー puff pastry, 厚さ4ミリ 直径15センチのもの , 鶏もも肉, スプリングオニオン, チェダーチーズすりおろし, 溶き卵, 【A】, しょうゆ, 砂糖, 酒

新着レシピ

具沢山と言う意味のミネストローネ。どこの国にもある余り野菜のごった煮。「こうしなさい」というルールなし。誰でも美味しく作れるエコで身体にも優しいスープ。翌日はスープ煮詰めてパスタにどうぞ。
たまねぎ(大), ニンジン(中), セロリ, キャベツ, ベーコン, にんにく, トマト缶, オリーブオイル, 塩, ワイン(赤でも白でも), 水, コンソメ, オレガノ, パセリ, 粉チーズ
Tobuchan
HOME
お好み焼きもいいけど、ピザもいい。そんな時は片方諦めずに両方食べよう。あなたのためにお好み焼きとピザ、合体させたので嫌でもどうぞ。関西人とイタリア人、両方敵に回す可能性のある危険なレシピ。
小麦粉(self raising) , たまご, 水, キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素, 砂糖, 黒コショウ, サラダ油, トマトソース(tomato & chilli), モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO
さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
夏と言えばそうめん。なんせ簡単。薬味とワサビだけでツルツルってのもいいけれど、ちょっとだけ手を加えるだけでツナマヨおにぎり感覚で楽しめる美味しいそうめん。暑い時にぜひどうぞ。
そうめん, ツナ缶(オイル), きゅうり, 塩, きざみのり(あれば), 【タレ】, マヨネーズ, めんつゆ(濃縮タイプ), ごま油, 砂糖, わさび(チューブ), 黒コショウ
桃と生ハムのパスタ。イタリア人もビックリの日本発冷製パスタ。できれば完熟フラットピーチを使いたいけど、完熟まで待ってられなかったのでテスコで見つけたジュース入りピーチを使っちゃいました。超絶美味です。
パスタ(カペリーニなどの細麺), 桃(完熟), 生ハム , レモン, オリーブオイル(Extra Virgin), 塩(良質のもの), 黒コショウ
Tobuchan
HOME
リーク(ポロネギ)って大抵3~4本セットで売っている。大好きなんだけどなかなか使い切った試しなし。このレシピを覚えておけば鶏肉と一緒にフライパン放り込むだけで無駄なしで美味しい1品ができちゃいます。
鶏もも肉(皮つき), リーク(中サイズ), 塩こしょう, 片栗粉, サラダ油, 【タレ】, 砂糖, ニンニクチューブ, みりん, ポン酢しょうゆ , 白ごま(あれば)
cookbuzz
PRO