スズキとじゃがいも、なすのベイク

こんがりとした焼き上がりが旨みのもと
所要時間 40分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
2人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

スズキ 1フィレ2枚
じゃがいも 1~2コ
なす 1コ
トマトソース 大さじ4~5
パン粉 大さじ6
パセリ 大さじ2
塩コショウ 適量
オリーブオイル 適量

作り方

1
スズキは半分に、じゃがいもとなすは薄くスライスしておく。パセリはみじん切りにしておく。
2
フライパンにオイルを熱し、なすの両面に焼き色をつける。
3
焼き皿になすとじゃがいもを交互に並べて置き塩コショウ、オリーブオイルを散らす。
4
210~220℃に予熱したオーブンに10分ほど入れ、表面に焼き色をつけ、じゃがいもに火を通す。
5
オーブンから取り出し、トマトソースを表面に広げ、その上にスズキを置く。
6
塩コショウ、オリーブオイルをふりかけ、再びオーブンに10分ほど入れて表面に焼き色をつける。
7
この間、ボールにパン粉、塩コショウ、パセリ、オリーブオイルを合わせておく。
8
⑥をオーブンから取り出して⑦をふりかけ再びオーブンに戻し、焼き色がつくまで焼いたら出来上がり。アツアツを召し上がれ。

コツ・ポイント

●トマトソースは市販のものでも良いし、時間があればトマトとにんにく、オリーブオイルで作ってみてください。

スズキとじゃがいも、なすのベイク

こんがりとした焼き上がりが旨みのもと
所要時間 40分

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

2人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

スズキ 1フィレ2枚
じゃがいも 1~2コ
なす 1コ
トマトソース 大さじ4~5
パン粉 大さじ6
パセリ 大さじ2
塩コショウ 適量
オリーブオイル 適量

スズキとじゃがいも、なすのベイク

レシピID :1478 投稿日 18 DEC 2015

2人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 9,533
印刷数 129

お気に入り登録 2

こんがりとした焼き上がりが旨みのもと
所要時間 40分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1フィレ2枚
1~2コ
1コ
大さじ4~5
大さじ6
大さじ2
適量
適量

作り方

準備
10min
調理
30min
1
スズキは半分に、じゃがいもとなすは薄くスライスしておく。パセリはみじん切りにしておく。
2
フライパンにオイルを熱し、なすの両面に焼き色をつける。
3
焼き皿になすとじゃがいもを交互に並べて置き塩コショウ、オリーブオイルを散らす。
4
210~220℃に予熱したオーブンに10分ほど入れ、表面に焼き色をつけ、じゃがいもに火を通す。
5
オーブンから取り出し、トマトソースを表面に広げ、その上にスズキを置く。
6
塩コショウ、オリーブオイルをふりかけ、再びオーブンに10分ほど入れて表面に焼き色をつける。
7
この間、ボールにパン粉、塩コショウ、パセリ、オリーブオイルを合わせておく。
8
⑥をオーブンから取り出して⑦をふりかけ再びオーブンに戻し、焼き色がつくまで焼いたら出来上がり。アツアツを召し上がれ。

コツ・ポイント

●トマトソースは市販のものでも良いし、時間があればトマトとにんにく、オリーブオイルで作ってみてください。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
英国パブ料理の定番、ガモン・ステーキをご家庭で!
ガモンのジョイント, 玉ねぎ(小), セロリ , にんじん(小), クローブ, 【コニションと玉ねぎのソース】, 玉ねぎ(粗みじん切り), コニション(粗みじん切り), ディジョン・マスタード, オリーブオイル
PRO
アメリカのフライドチキン、お腹がすいているとそそりますよね。今日はカロリーのことや痩せたい願望など一切忘れて、目一杯食べましょう♪ケン○ッキーも悪くないですが、自家製はまた格別においしいです。
鶏もも肉, レモン(果汁を絞ってスライス), ブラックペパーコーン, ベイリーフ, 砂糖, 塩, ヨーグルト, ミルク, 小麦粉, ガーリックパウダー, チリパウダー, パプリカパウダー, 塩、こしょう, あげようの油
PRO
下ゆでせずにそのまま揚げてOK
ターニップ, スプリングオニオン, 油揚げ, 豚ひき肉, 卵黄, 塩こしょう, 【揚げ衣】, 小麦粉, 卵, パン粉, 揚げ油, トンカツソース, ぽん酢(お好みで)
PRO
からし醤油や、だし醤油で食べてもおいしい 所要時間20分
キャベツ, じゃがいも, リーク, えび, 卵, 小麦粉, 水, 塩, ベジタブルオイル, 【仕上げ用】, とんかつソース、 マヨネーズ, かつお節、青海苔、 ねぎの小口切り
PRO
コールラビのシャキシャキした食感が楽しい
えび, コールラビkohlrabi, にんじん, セロリ, 赤玉ねぎ, サラダクレス(貝割れ), ミントorコリアンダー, 【ドレッシング】, フィッシュソース, 水, 酢orレモン汁, 砂糖, にんにく, チリフレーク
PRO
ソーセージを穴の中のヒキガエルに見立てた料理 (Toad in the hole=穴の中のヒキガエルの意)
ソーセージ (プレーンやハーブ、リーク入りなど。肉含有量70%以上のもの), ストリーキーベーコン streaky bacon, [バター(生地)batter], 小麦粉, 卵, ミルク, [グレイビーgravy], 玉ねぎ, 赤ワイン, ビーフストック, 小麦粉、バター、砂糖, ウスターソース Worcester sauce, 塩コショウ
PRO

似たレシピ

手作り生地のサクサク感も嬉しい~。
タルト型 (21~23cm), ダブルクリーム, 卵, 生ソーセージ, ほうれん草, 【具材】, 牛乳  , 卵黄, 塩, バター(角切りで冷す), 薄力粉, 塩・胡椒
Nanita
PRO
牛ひきとポテトの甘辛具材をパイ生地で包んで焼いてみました。 Prep: 20mins Bake:20mins
パフペイストリー, 牛ひき肉(豚でも可), ポテト, バター, サラダ油, しょう油, 砂糖, 塩, たまご
スモークサーモンを使えばカンタン! 所要時間 30分
ほうれん草, スモークサーモン, にんにく, オリーブオイル, 冷蔵パイシート, 塩コショウ, 卵
Mizue
PRO
トマトは食べられる器。トマトにあいそうなもの、何でも放り込んで焼いちゃいます。
トマト(中サイズ), モッツアレラチーズ, アンチョビフィレ, オリーブオイル, 塩コショウ, トースト, パセリ
KitchenCIB
HOME
アイオリ風ソースが決め手!
アスパラガス, タラのフィレ, じゃがいも, 簡単アイオリ風ソース, マヨネーズ, レモン汁, にんにく(すりおろしたもの), 塩コショウ
yhiranuma
PRO
リピエーノ(Ripieno)とはイタリア語で詰め物のこと。トマトをくり抜いてツナと玉ねぎを詰め込んでオーブンで焼くだけの簡単ながらとってもオシャレな一品です。
トマト(中サイズ), たまねぎ, ツナ缶, バジルの葉, パン粉, 塩コショウ, オリーブオイル
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME