スケート(エイひれ)のレモンロースト、セミドライトマト添え

シンプルながら抜群のコンビネーションで美味!!
所要時間40分

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)
2人分 準備: 15 min 調理: 25 min

材料

オリーブオイル 大匙2~3杯
プチトマト 約15個
スケート(エイひれ) 1~2尾(計約500g) 
塩・胡椒 適量
レモン汁 1個分

作り方

1
天板にオリーブオイルと水洗いしたプチトマトを入れ、190℃に予熱しておいたオーブンで約10分焼く。
2
スケート(エイひれ)は、端のヒラヒラした部分(薄い部分、幅約5センチ)を切り取る。※
3
残りの大きな身の両面に塩・胡椒をし、①の天板に置き入れ、オーブンで約25分焼く。
4
レモン汁をスケートの上から回し掛け、オーブンで1~2分温める。
5
皿に盛り、④で出来たレモン汁ソースを掛ければ出来上がり。
潰したセミドライトマトと共に召し上がれ~。

コツ・ポイント

①でのトマトは、皮がひび割れする程度です。
②※切り取った部分は、スケートの別レシピ「スケート先のカリカリ焼き」用にします。(レシピID:1745)

スケート(エイひれ)のレモンロースト、セミドライトマト添え

シンプルながら抜群のコンビネーションで美味!!
所要時間40分

Recipe By: Nanita (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/243)

2人分

準備: 15 min

調理: 25 min

材料

オリーブオイル 大匙2~3杯
プチトマト 約15個
スケート(エイひれ) 1~2尾(計約500g) 
塩・胡椒 適量
レモン汁 1個分

スケート(エイひれ)のレモンロースト、セミドライトマト添え

レシピID :1746 投稿日 24 MAR 2016

2人分

準備 15min
調理 25min
閲覧数 8,091
印刷数 43

お気に入り登録 0

シンプルながら抜群のコンビネーションで美味!!
所要時間40分

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
大匙2~3杯
約15個
1~2尾(計約500g) 
適量
1個分

作り方

準備
15min
調理
25min
1
天板にオリーブオイルと水洗いしたプチトマトを入れ、190℃に予熱しておいたオーブンで約10分焼く。
2
スケート(エイひれ)は、端のヒラヒラした部分(薄い部分、幅約5センチ)を切り取る。※
3
残りの大きな身の両面に塩・胡椒をし、①の天板に置き入れ、オーブンで約25分焼く。
4
レモン汁をスケートの上から回し掛け、オーブンで1~2分温める。
5
皿に盛り、④で出来たレモン汁ソースを掛ければ出来上がり。
潰したセミドライトマトと共に召し上がれ~。

コツ・ポイント

①でのトマトは、皮がひび割れする程度です。
②※切り取った部分は、スケートの別レシピ「スケート先のカリカリ焼き」用にします。(レシピID:1745)

PRO
Nanita
65レシピ公開中!

NANITA
Step into my kitchen!
熱々のご飯、お握り、雑炊やお粥などに添えると、とっても美味しい一品です。 所要時間 15分
味噌, 砂糖, 酒, 味醂, 溶き卵, 卸しにんにく
PRO
冷えたビールのお供にもピッタリです!
玉葱(大), 塩, ツナ(油漬け), ケッパー, マヨネーズ, パプリカ(赤、緑), モッツァレラチーズ(あらく削ったタイプ)
PRO
デザート感覚で食べたくなる美味しさ! 所要時間15分 (オーブンで焼く時間は除く)
ビートルート(生), ひよこ豆(ボイル済み缶詰), オリーブオイル, 【A】オリーブオイル, 【B】おろしにんにく, 【C】プレーンヨーグルト , パニーニ
PRO
おもてなしの席にもお薦め! 我が家の定番スナックです。
セロリ(摩り下ろしたもの) , セロリ(飾り用、2センチ幅に切ったもの), 卵, サラダ油, 牛乳, 塩, 砂糖, 生クリーム(シングル), パンチェッタ (pancetta), 薄力粉, ベーキングパウダー, キャラウェイシード (caraway seed)
PRO
天つゆなしで、ほうれん草そのものの味をサックリと楽しめます。ビールのあてにもどうぞ!
ほうれん草, 玉葱, 小麦粉, 塩, 卵, 水, 揚げ油
PRO
いつものレアチーズ・ケーキを ”苺づくし” にしてみました。
全粒粉ビスケット, 溶かしバター, クリームチーズ, 砂糖, 生クリーム(ダブル), レモン汁, 粉ゼラチン, 熱湯, 苺(ソースと飾り用), 蜂蜜
PRO

似たレシピ

サンドライドトマトの風味がアクセント
アンチョビ, タラcod, サンドライドトマト(オイル漬け), ズッキーニ, キノコなどの野菜, 塩こしょう
こんがりとした焼き上がりが旨みのもと 所要時間 40分
スズキ, じゃがいも, なす, トマトソース, パン粉, パセリ, 塩コショウ, オリーブオイル
yhiranuma
PRO
リピエーノ(Ripieno)とはイタリア語で詰め物のこと。トマトをくり抜いてツナと玉ねぎを詰め込んでオーブンで焼くだけの簡単ながらとってもオシャレな一品です。
トマト(中サイズ), たまねぎ, ツナ缶, バジルの葉, パン粉, 塩コショウ, オリーブオイル
Tobuchan
HOME
パンフライしたナスでクルクルっと巻いてオーブンで焼くだけ。簡単なのにとっても美味しい一品です。
ナス(大), オリーブオイル, 塩コショウ, マッシュルーム(中), ツナ缶, パルミジャーノレッジアーノ(粉), トマトソース(市販のお好みのもの), オレガノ, 松の実, チェダーチーズ
Patricia
HOME
フィロのサクーッとした食感とアンチョビのしょっぱさがたまりません。ビールのおつまみにピッタリ。
フィロ, 玉ねぎ, マッシュルーム, アンチョビ, オリーブオイル, パルメザンチーズ
Tobuchan
HOME
トマトは食べられる器。トマトにあいそうなもの、何でも放り込んで焼いちゃいます。
トマト(中サイズ), モッツアレラチーズ, アンチョビフィレ, オリーブオイル, 塩コショウ, トースト, パセリ
KitchenCIB
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME