なんだツミは⁉️シリーズ2プランティンのバターソテー

路面の八百屋さんに真っ黒になった"バナナ"誰が買うんだ⁉️と思った事ありませんか?
それはバナナでなくおそらくプランティンと言うお野菜です。(果物?)
アフリカの方ではポピュラーなお野菜。

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
1個分

材料

プランティン 1本
バター 大さじ1
メープルシロップ(オプション)
大さじ1/3

作り方

1
結構真っ黒になったいい感じのプランティンの皮を剥きます。外は黒くても中には全く影響せずです。
2
バナナの全く熟れてない感じの質感です。
あえて真っ黒な方が硬くなくて良いです。
3
油で焼いていきます。
4
両面こんな感じに美味しそうに焼きあげます。
5
バターを投入し、からめます。
6
メープルシロップをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

ほんのり酸味のあるさつまいもを食べているようです。
プランティン自体に甘みはあまりないので甘みをつけてあげると良いです。
栄養価の高いお野菜だそうです。

なんだツミは⁉️シリーズ2プランティンのバターソテー

路面の八百屋さんに真っ黒になった"バナナ"誰が買うんだ⁉️と思った事ありませんか?
それはバナナでなくおそらくプランティンと言うお野菜です。(果物?)
アフリカの方ではポピュラーなお野菜。

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

1個分

材料

プランティン 1本
バター 大さじ1
メープルシロップ(オプション)
大さじ1/3

なんだツミは⁉️シリーズ2プランティンのバターソテー

レシピID :2718 投稿日 21 AUG 2017

1個分

閲覧数 4,218
印刷数 1

お気に入り登録 0

路面の八百屋さんに真っ黒になった"バナナ"誰が買うんだ⁉️と思った事ありませんか?
それはバナナでなくおそらくプランティンと言うお野菜です。(果物?)
アフリカの方ではポピュラーなお野菜。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本
大さじ1
大さじ1/3

作り方

1
結構真っ黒になったいい感じのプランティンの皮を剥きます。外は黒くても中には全く影響せずです。
2
バナナの全く熟れてない感じの質感です。
あえて真っ黒な方が硬くなくて良いです。
3
油で焼いていきます。
4
両面こんな感じに美味しそうに焼きあげます。
5
バターを投入し、からめます。
6
メープルシロップをかけて召し上がれ。

コツ・ポイント

ほんのり酸味のあるさつまいもを食べているようです。
プランティン自体に甘みはあまりないので甘みをつけてあげると良いです。
栄養価の高いお野菜だそうです。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
こってり味でご飯との相性バツグン! 所要時間20分
パン粉, 粉末マッシュポテトの素, 熱湯, 燻製さば(フィレ), 刻みネギ(お好みで), 【たれ】, メープルシロップ, しょうゆ
PRO
ごぼうがなくても美味しくできる!
パースニップ, にんじん(中), 砂糖, みりん, しょうゆ, 塩, ごま油, 加熱済みムール貝の身, 白ゴマ(仕上げ用)
PRO
醤油、だしの素、味の素にいろいろと美味しく作ろうと頑張ってきたのに「ダシダ大さじ1杯」にすべての苦労を一瞬で持って行かれたwww
もやし, にんじん, 赤ピーマン, コショウ, 油, にんにく, ダシダ
PRO
フィッシュソースでエスニック度アップ
ごはん, アンチョビ, 卵, フィッシュソース (ナンプラー), ごま油, 塩こしょう
PRO
何コレ⁇ホックホク!もう止まらない
長芋, 塩, オリーブオイル
PRO
揚げなくてもOKの手軽な1品!
カジキ, なす, アスパラガス, 片栗粉, ごま油, 【だし汁】, 水, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ
PRO

似たレシピ

市販のチリコン・カーンの素で簡単にできる、本格派。
レッド・ビーンズ , トマト缶(chopped), 玉ねぎ(中), ビーフ(ひき肉), オリーブオイル, 塩, Schwartz Chilli Con Carne
ryukomama
HOME
ギリシャで食べた美味しいもの第二弾。マッシュルームとフェタチーズのローストです。簡単に作れて、前菜にピッタリ。
大きめのマッシュルーム, フェタチーズ, シングルクリーム, 塩コショウ
スーパーの中東食材部門で売られているタヒーニ(Tahini)。実は白ゴマを練ったもの。これを使って日本のゴマだれを作りました。もう日本食材店で輸入品を買わなくて済みます。
タヒーニ(Tahini), 砂糖, 薄口醤油, 米酢
ストロガノフはロシアの貴族ストロガノフ家が起源なんだとか。ビーフが手に入らないブラジルの庶民がこれをチキンでアレンジしたのがこのレシピ。全然違うものに仕上がっている気がするけれど、美味しいからOK!
鶏モモ肉, たまねぎ(中), にんにく, トマト(中) , マッシュルーム, バター, 塩こしょう, ケチャップ, ダブルクリーム, ディジョンマスタード, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
ソーセージとイモ。これぞドイツのレシピです。でも、ゆでたまごをアレンジしちゃいました。
じゃがいも, あらびきソーセージ, たまねぎ, ピクルス(ガーキン), たまご, 【フレンチドレッシング】, ビネガー, サラダオイル, 塩, 砂糖, コショウ, 粒マスタード, パセリ
Tobuchan
HOME
インドネシア料理の定番をご家庭で
ヤングスプリンググリーン, にんじん, じゃがいも, カリフラワー, もやし, プローンクラッカー, スモークト豆腐 Taifun Smoked Tofu, A(ドレッシング) , ピーナツバター, フィッシュソース, ライスシロップ, タマリンドペースト, しょうがのみじん切り, 湯

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪