飛び上がるほどの美味しさ‼ 帆立缶パスタ ビエリラソース

帆立のVieira(チリトマト)ソース缶を使ってものすごく美味しいパスタ。

Recipe By: Rafael (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/411)
2人分 準備: 3 min 調理: 12 min

材料

Scallops(帆立)in Vieira Saice缶 1
にんにく 2
鷹の爪 1
オリーブオイル 大さじ3
フィッシュストックキューブ 1
パセリ 大さじ2
こしょう 一つまみ
スパゲティ 200g

作り方

1
パスタを茹でる際には塩の代わりにフィッシュストックを使います。茹でている間にパスタに味が入る上に、茹で汁が美味しいソースになります。
2
鍋に湯が沸いたらフィッシュストックキューブを1個入れ、乾燥スパゲッティを入れて茹で始めます。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、潰したにんにくを中火で温めて香りを油に移したら種を取って細かく砕いた鷹の爪を入れます。
4
にんにくが焦げそうになったらパスタのゆで汁をおたまに3杯入れて強火で詰めていきます。にんにくはそのままでもいいし、取り出しても構いません。
5
帆立缶をソースごと入れて中火で詰めていきます。フライパンをよくゆすって油とソースの乳化を促します。
6
ソースが半減しパスタが茹で上がったら水気を切ってソースの中にパスタとみじん切りにしたパセリを入れ1分間中火のままよく混ぜあわせます。
7
お皿にパスタをうず高く盛り付け、ソースもたっぷりかけたら黒コショウをパラリと振って完成です。美味しいです。

コツ・ポイント

飛び上がるほどの美味しさ‼ 帆立缶パスタ ビエリラソース

帆立のVieira(チリトマト)ソース缶を使ってものすごく美味しいパスタ。

Recipe By: Rafael (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/411)

2人分

準備: 3 min

調理: 12 min

材料

Scallops(帆立)in Vieira Saice缶 1
にんにく 2
鷹の爪 1
オリーブオイル 大さじ3
フィッシュストックキューブ 1
パセリ 大さじ2
こしょう 一つまみ
スパゲティ 200g

飛び上がるほどの美味しさ‼ 帆立缶パスタ ビエリラソース

レシピID :2615 投稿日 26 APR 2017

2人分

準備 3min
調理 12min
閲覧数 10,221
印刷数 10

お気に入り登録 2

帆立のVieira(チリトマト)ソース缶を使ってものすごく美味しいパスタ。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1
2
1
大さじ3
1
大さじ2
一つまみ
200g

作り方

準備
3min
調理
12min
1
パスタを茹でる際には塩の代わりにフィッシュストックを使います。茹でている間にパスタに味が入る上に、茹で汁が美味しいソースになります。
2
鍋に湯が沸いたらフィッシュストックキューブを1個入れ、乾燥スパゲッティを入れて茹で始めます。
3
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、潰したにんにくを中火で温めて香りを油に移したら種を取って細かく砕いた鷹の爪を入れます。
4
にんにくが焦げそうになったらパスタのゆで汁をおたまに3杯入れて強火で詰めていきます。にんにくはそのままでもいいし、取り出しても構いません。
5
帆立缶をソースごと入れて中火で詰めていきます。フライパンをよくゆすって油とソースの乳化を促します。
6
ソースが半減しパスタが茹で上がったら水気を切ってソースの中にパスタとみじん切りにしたパセリを入れ1分間中火のままよく混ぜあわせます。
7
お皿にパスタをうず高く盛り付け、ソースもたっぷりかけたら黒コショウをパラリと振って完成です。美味しいです。
HOME
Rafael
3レシピ公開中!

RAFAEL
Step into my kitchen!
ソーセージでもチョリソでも。
ソーセージ(チョリソ), オリーブオイル, シャロット, リゾットライス, ペッパー, スリミ, 冷凍野菜ミックス, チキンストック, パプリカ, ターメリック, ナツメグ, カイエンペッパー
HOME
残り物のローストチキンがいい仕事をします。KFCでやってもいいと思います。
米(リゾットライスまたはショートグレイン), ローストチキン, オリーブオイル, シャロット, ペッパー(赤・緑), マッシュルーム, チキンストックキューブ, お湯, パプリカ, ターメリック, カイエンペッパー, ナツメグ, クミン, 黒コショウ, モッツアレラチーズ, パセリ
HOME
帆立のVieira(チリトマト)ソース缶を使ってものすごく美味しいパスタ。
Scallops(帆立)in Vieira Saice缶, にんにく, 鷹の爪, オリーブオイル, フィッシュストックキューブ, パセリ, こしょう, スパゲティ
HOME

似たレシピ

最近、市販のムール貝白ワインソースにはまっていて、パスタはよくやるんだけど、食べているうちにこれはご飯にも合うぞ、と思ってやってみたら「ほーら、やっぱり美味しかった」というレシピ。
調理済みムール貝(白ワインソース), タラのフィレ, 尾っぽつきエビ, 米, リーク , ブロッコリー, オリーブオイル , フィッシュストック, 塩こしょう
cookbuzz
PRO
燻製牡蠣の缶詰の旨みを大活用 所要時間15分 (ご飯を炊く時間は除く)
燻製牡蠣オイル漬け缶詰, 玉ねぎ(小), ケール, プレーンフラワー(薄力粉), 牛乳, 白ワイン, オイスターソース, バターライス
アンチョビの代わりに缶詰のヘリング(ニシン)を使って簡単美味しいプタネスカ
缶詰ヘリング(in Tomato Sauce), トマト缶(小), セロリ, たまねぎ, ケイパー, 黒オリーブ, 黒コショウ, にんにく, 鷹の爪(ドライドチリ), オリーブオイル, スパゲティ, 塩
Marco G
HOME
ムール貝の缶詰と合わせてみました。 Prep:5mins cook:15mins
中サイズポテト, オリーブオイル, John West smoked mussels, 塩(茹で用), sea salt (味付け用), 黒コショウ, にんにく, 鷹の爪, パセリ、カイワレなどの緑
キッパー(ニシン)フィレのサンフラワーオイル缶(1ポンド50ペンス前後)使って、あとは親子丼の要領で調理するだけ。超絶おいしいニシン丼ができます。
キッパーのサンフラワーオイル缶, たまご, たまねぎ, スプリングオニオン, だし, しょう油, みりん, ご飯
缶詰大国スペインの缶詰はとっても美味しいの。お土産にいただいたホタテのビエイラソースで焼きうどんを作りました。
うどん, ほたてのビエイラソース缶, にんにく, シャロット, オリーブオイル, 鷹の爪, ブラックオリーブ, ケイパー, 塩

新着レシピ

パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME
チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO