イタリアの猟師メシ チキン・カチャトーレ  ぶっ込んで煮るだけ

カチャトーレとは猟師風という意味。山で手に入れた食材を全部ぶっこんで調理したのが始まりとか。なので使う材料は冷蔵庫のストック次第で何でもあり。あなたのカチャトーレを作ってね!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 調理: 35 min

材料

皮つきチキンレッグ(またはもも) 2
たまねぎ 2分の1
にんにく 1片
赤ペッパー
トマト缶(小200g)
マッシュルーム
セロリ 1本
ケイパー 大さじ3
ドライオレガノ 小さじ1
オリーブオイル 大さじ5
白ワイン 200ml
チキンストック 300ml
塩コショウ 適量
小麦粉 適量

作り方

1
イギリスで皮つきチキンを探すのは大変だけど皮は必須。これに塩コショウをして下味をつけたら10分ほど寝かせ、小麦粉をまぶす。
2
フライパンにオイル大さじ3をひき中火で温め、皮を下にしてチキンを入れ3分ほど焼いたらひっくり返してまた3分。きつね色がついたら取り出す。
3
その間に野菜類を適当にザクザクぶつ切りに。フライパンにオリーブオイル大さじ2をひいて野菜をドサッと全部入れ、中火で炒める。
4
適当に塩コショウして野菜がしんなりしてきたら白ワイン(水でもOK)とチキンストック、トマト缶、あればオレガノ、ケイパーを入れる。
5
ここに2のチキンをそっと入れたらふたをして20分ほど中火で煮る。この間1~2回、チキンをひっくり返す。
6
ソースが半分くらいにまで減ったらほぼ完成。味見して物足りないようならトマトピューレやチキンストックを足す。
7
そのままフライパンごとワイルドにテーブルに置いて食べても良し。お皿に取り分けてお洒落に食べてもよし。バゲットなんか添えるといいね!

コツ・ポイント

マッシュルーム、ケイパー、オレガノ、セロリなどなかったら割愛OK。白ワインなかったら水でもOK。猟師が山の中で食べる昼飯なんだから大胆にね!

イタリアの猟師メシ チキン・カチャトーレ  ぶっ込んで煮るだけ

カチャトーレとは猟師風という意味。山で手に入れた食材を全部ぶっこんで調理したのが始まりとか。なので使う材料は冷蔵庫のストック次第で何でもあり。あなたのカチャトーレを作ってね!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

調理: 35 min

材料

皮つきチキンレッグ(またはもも) 2
たまねぎ 2分の1
にんにく 1片
赤ペッパー
トマト缶(小200g)
マッシュルーム
セロリ 1本
ケイパー 大さじ3
ドライオレガノ 小さじ1
オリーブオイル 大さじ5
白ワイン 200ml
チキンストック 300ml
塩コショウ 適量
小麦粉 適量

イタリアの猟師メシ チキン・カチャトーレ  ぶっ込んで煮るだけ

レシピID :3232 投稿日 24 AUG 2020

2人分

調理 35min
閲覧数 4,128
印刷数 6

お気に入り登録 3

カチャトーレとは猟師風という意味。山で手に入れた食材を全部ぶっこんで調理したのが始まりとか。なので使う材料は冷蔵庫のストック次第で何でもあり。あなたのカチャトーレを作ってね!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2
2分の1
1片
1本
大さじ3
小さじ1
大さじ5
200ml
300ml
適量
適量

作り方

調理
35min
1
イギリスで皮つきチキンを探すのは大変だけど皮は必須。これに塩コショウをして下味をつけたら10分ほど寝かせ、小麦粉をまぶす。
2
フライパンにオイル大さじ3をひき中火で温め、皮を下にしてチキンを入れ3分ほど焼いたらひっくり返してまた3分。きつね色がついたら取り出す。
3
その間に野菜類を適当にザクザクぶつ切りに。フライパンにオリーブオイル大さじ2をひいて野菜をドサッと全部入れ、中火で炒める。
4
適当に塩コショウして野菜がしんなりしてきたら白ワイン(水でもOK)とチキンストック、トマト缶、あればオレガノ、ケイパーを入れる。
5
ここに2のチキンをそっと入れたらふたをして20分ほど中火で煮る。この間1~2回、チキンをひっくり返す。
6
ソースが半分くらいにまで減ったらほぼ完成。味見して物足りないようならトマトピューレやチキンストックを足す。
7
そのままフライパンごとワイルドにテーブルに置いて食べても良し。お皿に取り分けてお洒落に食べてもよし。バゲットなんか添えるといいね!

コツ・ポイント

マッシュルーム、ケイパー、オレガノ、セロリなどなかったら割愛OK。白ワインなかったら水でもOK。猟師が山の中で食べる昼飯なんだから大胆にね!

PRO
cookbuzz
229レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
PRO
ストロガノフはロシアの貴族ストロガノフ家が起源なんだとか。ビーフが手に入らないブラジルの庶民がこれをチキンでアレンジしたのがこのレシピ。全然違うものに仕上がっている気がするけれど、美味しいからOK!
鶏モモ肉, たまねぎ(中), にんにく, トマト(中) , マッシュルーム, バター, 塩こしょう, ケチャップ, ダブルクリーム, ディジョンマスタード, フラットパセリ
PRO
ラグマンはウィグルやカザフ、ウズベキスタンなど中央アジア全域で食べられている手延べ麺。野菜たっぷり焼うどんのような見た目。コリアンダーやクミンの香りに中央アジアへの思いを馳せていただきます。
ビーフ(サーロインでもランプでも), トマト(大), パプリカ(できれば緑と赤), たまねぎ , セロリ, 白菜, にんにく, しょう油 , サラダ油, トマトソース(なければチューブのピューレ), 【スパイス】, コリアンダーパウダー, クミンパウダー, チリパウダー, ブラックペッパー, 塩
PRO
キムチチゲ鍋。本場韓国では少し発酵が進んで酸っぱくなったキムチを汁ごと使うんだとか。今回は市販の新しいキムチを使ったため酸味が足りず、汁も入っていなかったけど、十分美味しく仕上がります。
豚バラ肉, 白菜キムチ, 豆腐(木綿), たまねぎ, スプリングオニオン, 海苔, 【スープ】, にんにく(おろし), 唐辛子粉 , 鶏がらスープの素 , みそ, 水, 塩こしょう
PRO
太陽の沈まない国スペイン。昔の農民が残り物の野菜とたまごで作った超伝統的な農民飯。「貧乏男のエッグ&ポテト」は正式名。シンプルだからこそ素材の味が楽しめる究極の一品。簡単だけど侮れない美味しさ。
ポテト, たまねぎ, ファインビーンズ, オリーブオイル, たまご, 塩こしょう
PRO
アスパラガス。こんな美味しいものが生えているんだから地球って素晴らしい。でもアスパラで何か作ろうと思っても、案外レシピって限られちゃう。アスパラはパスタとの相性抜群。びっくりするほど美味しくなります。
スパゲティ, 塩(パスタ茹で用), アスパラガス, プチトマト(熟したもの), パンチェッタ(ベーコンでも), にんにく, オリーブオイル, バター, 黒コショウ
PRO

似たレシピ

トスカーナ地方はフィレンツェやピサがあるイタリア半島の真ん中辺り。トスカーナ・チキンのソースはサン・ドライド・トマトや生クリームなどを使った濃厚なソース。バターライスやフラットパスタとよく合います。
タリアッテレ, 塩(パスタ茹で用), 鶏むね肉, たまねぎ(大), にんにく(チューブ), サン・ドライド・トマト(オイル), ほうれん草, パプリカパウダー, オリーブオイル, バター , 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, パルミジャーノレッジャーノ, トマトピューレ, ドライオレガノ
正確にはチキン・ア・ラ・フロレンタイン。ソテーしたチキンにほうれん草たっぷり入りのクリームチーズソースでいただくイタリア料理。本来はクリームよりベシャメルソースらしいけど、めんどくさいのでクリームで!
チキン(胸肉), 塩こしょう, ベビースピナッチ(ほうれん草), 小麦粉, バター, オリーブオイル, 白ワイン, にんにく, ドライタイム, チキンストック, ダブルクリーム, パルミジャーノ・レッジャーノ
cookbuzz
PRO
本来はパスタソースのプタネスカですが、チキンと合わせても美味しいですよ!
チキンもも肉, 塩こしょう, オリーブオイル, にんにく, ドライドチリ, トマト缶(小), アンチョビフィレ, ブラックオリーブ, ケイパー, チキンストック, パセリ, シャロット
Marco G
HOME
オリーブオイル、ニンニク、塩こしょうだけでなんでこんなに深い味わいになるの? 加熱したパプリカからは驚くほどの旨味が出てきます。それをぜひこの一品で実感してください。
パプリカ(黄色と赤), ツナ缶(オイル), オリーブオイル, 塩, にんにく, 水, 黒コショウ, オリーブオイル(仕上げ用)
KitchenCIB
HOME
カプレーゼってのは青の洞窟があるカプリ島風って意味。トマト、モッツアレラ、バジルの葉の3点セット使ってりゃカプレーゼって言っていい感じ。トマトとモッツアレラは黄金コンビ。ビックリするくらい簡単です。
鶏胸肉 , プチトマト, にんにく(みじん切り), バジル, 塩こしょう, モッツアレラチーズ, 白ワイン, オリーブオイル
KitchenCIB
HOME
猟師さんたちが鉄砲うちの間にありあわせの食材で作って食べていたと言われる本来粗野でワイルドなチキンカチャトーレ(猟師のチキン)が今ではすっかりオシャレな一品にアップグレードしております。
とりもも肉(骨と皮つき), 小麦粉, たまねぎ, にんにく, 赤ピーマン, トマト缶(またはトマト3個), マッシュルーム, セロリ, ケイパー, オリーブオイル, チキンストック, 白ワイン, 塩コショウ, ドライ・オレガノ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME