激うまユッケジャン 身体ポカポカ

焼き肉のシメと言えばユッケジャン(個人差があります)。牛肉と調味料を炒め、お湯を注いでクツクツ煮込むだけ。失敗しようがない簡単レシピ。唐辛子粉が命。韓国食材店やアマゾンで美味しいの、見つけてね!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)
2人分 調理: 15 min

材料

牛(ランプ肉) 150~200g
リーク(ポアロネギ)
マッシュルーム 3~4
たまご
春雨(乾燥時) 20g
スプリングオニオン(わけぎ)
【スープ】
サラダ油 大さじ1
ごま油 大さじ1
しょう油 大さじ1
みりん 大さじ1
ナンプラー(魚醤) 大さじ1
大さじ1
唐辛子粉(Korean Chilli Powder) 大さじ2
おろしにんにく 大さじ1/2
ダシダ(鶏がらスープの素でも) 大さじ1/2
1ℓ
塩こしょう 適量

作り方

1
今回はランプ肉(腰やお尻辺りの赤身)を使用。薄切りの方が食べやすいので包丁で削ぎ切りにする。春雨を熱湯で戻しておく。
2
鍋に1の肉とスープの調味料(水、塩こしょう以外)を全部入れる。唐辛子粉はできれば韓国食材店やアマゾンなどで好みの辛さのものをゲット。
3
火はつけないまま1分ほど鍋の中でしっかり混ぜ合わせる。
4
ここで火をつけ、中火で3~4分ほど炒める。水1ℓを入れたら強火にして沸騰させる。
5
5分ほど煮たらも春雨を入れ、2分ほど煮る。
6
斜め切りにしたリークと薄切りにしたマッシュルームを入れたら蓋をし、中火にして仕上げに5分ほど煮る。
7
味見して塩こしょうで整えたら斜め切りしたスプリングオニオンと溶きたまごを回しかけて出来上がり。盛り付けてご飯と一緒に食卓へ。

コツ・ポイント

激うまユッケジャン 身体ポカポカ

焼き肉のシメと言えばユッケジャン(個人差があります)。牛肉と調味料を炒め、お湯を注いでクツクツ煮込むだけ。失敗しようがない簡単レシピ。唐辛子粉が命。韓国食材店やアマゾンで美味しいの、見つけてね!

Recipe By: cookbuzz (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/454)

2人分

調理: 15 min

材料

牛(ランプ肉) 150~200g
リーク(ポアロネギ)
マッシュルーム 3~4
たまご
春雨(乾燥時) 20g
スプリングオニオン(わけぎ)
【スープ】
サラダ油 大さじ1
ごま油 大さじ1
しょう油 大さじ1
みりん 大さじ1
ナンプラー(魚醤) 大さじ1
大さじ1
唐辛子粉(Korean Chilli Powder) 大さじ2
おろしにんにく 大さじ1/2
ダシダ(鶏がらスープの素でも) 大さじ1/2
1ℓ
塩こしょう 適量

激うまユッケジャン 身体ポカポカ

レシピID :3493 投稿日 21 OCT 2022

2人分

調理 15min
閲覧数 520
印刷数 7

お気に入り登録 4

焼き肉のシメと言えばユッケジャン(個人差があります)。牛肉と調味料を炒め、お湯を注いでクツクツ煮込むだけ。失敗しようがない簡単レシピ。唐辛子粉が命。韓国食材店やアマゾンで美味しいの、見つけてね!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
150~200g
3~4
20g
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ1
大さじ2
大さじ1/2
大さじ1/2
1ℓ
適量

作り方

調理
15min
1
今回はランプ肉(腰やお尻辺りの赤身)を使用。薄切りの方が食べやすいので包丁で削ぎ切りにする。春雨を熱湯で戻しておく。
2
鍋に1の肉とスープの調味料(水、塩こしょう以外)を全部入れる。唐辛子粉はできれば韓国食材店やアマゾンなどで好みの辛さのものをゲット。
3
火はつけないまま1分ほど鍋の中でしっかり混ぜ合わせる。
4
ここで火をつけ、中火で3~4分ほど炒める。水1ℓを入れたら強火にして沸騰させる。
5
5分ほど煮たらも春雨を入れ、2分ほど煮る。
6
斜め切りにしたリークと薄切りにしたマッシュルームを入れたら蓋をし、中火にして仕上げに5分ほど煮る。
7
味見して塩こしょうで整えたら斜め切りしたスプリングオニオンと溶きたまごを回しかけて出来上がり。盛り付けてご飯と一緒に食卓へ。
PRO
cookbuzz
187レシピ公開中!

COOKBUZZ
Step into my kitchen!
野菜って冷蔵庫の中にちょっとずつ色々残っていて、いつの間にかダメにしちゃいますね。だったら余りもの軍団で美味しい一品を作ってしまいましょう。
セロリ, きゅうり, にんじん, にんにく, しょうが, しょうゆ, 酢, 砂糖, ごま油, 鷹の爪, 白ごま
PRO
ヨークシャー産の小松菜を使って新しい味にチャレンジ
ポークロインフィレ(とんかつ用), しょう油, 酒, 塩こしょう, 小松菜, チェストナッツマッシュルーム, ホールグレイン(粒々)マスタード, はちみつ, サラダ油, 油揚げ
PRO
無限に食べられるトマトとオニオンのマリネ。要は甘酢漬け。完熟トマトが手に入ったらぜひやってみて。オニオンスライスも同時に出来ちゃうすぐれもの。日持ちもするのでいっぱい作っちゃおう。
完熟トマト, 玉ねぎ(中), にんにく, オリーブオイル(Extra Virgin), 黒コショウ, 【マリネ液】, 水, 砂糖, 酢, 白だし, 塩
PRO
イギリスでブームなのはとんこつ。だけど牛だって美味しいのである。
ビーフブロス缶(Beef broth:400g), ビーフパストラミ(燻製)スライス, リーク, スプリングオニオン, レッドチリ, 中華麺, 【スープ】, ビーフストック, チキンストック, しょうゆ, 塩コショウ, お湯
PRO
キュウリのようでキュウリじゃない。ナスのようでナスじゃない。それはズッキーニ(英語名コジェット)。チーズと合うのは疑う余地なし。今回はたっぷりのチーズと一緒にフリッターにしちゃいました。
ズッキーニ, 鶏がらスープの素, コショウ, 小麦粉, 水, パルミジャーノ・レッジャーノチーズ, たまご, サラダ油
PRO
市販のパフペイストリーを使って誰でも簡単デニッシュ
パフペイストリー, グラニュー糖, ゆであずき缶, たまご(ブラッシング用), 【カスタード】, たまご, コーンフラワー, 砂糖, ミルク, バニラエクストラクト, 【アイシング】, アイシングシュガー
PRO

コメント


クリックして
I made itに
写真を載せる

似たレシピ

ツナ缶を使った鮮やかなチヂミ。お子様からビールのおつまみまでみんなに人気。
ツナ缶(大)オイル漬け, 玉ねぎ, 赤&黄パプリカ, スプリングオニオン , たまご, 薄力粉, 塩、こしょう, ☆しょうゆ, ☆酢, ☆ごま油(お好みで), ☆ねぎみじん切り, ☆白ごま
KGOHAN
PRO
プルコギ、甘くて辛くて美味しいですよね。こんなん自宅で食べられたらええなぁ、そう思っている方も多いはず。食べられます。それも超簡単に。特別なスキル必要なし。早速今晩でもやってみましょ!
ビーフのサーロインかリブアイ, たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, しょうゆ, 酒, 砂糖, しょうが, にんにく, ごま油, 追いしょうゆ, 白ごま
Tobuchan
HOME
最近はイギリスでももやしが手に入るようになってきた。ありがたい。今回は欲張ってもやしの「スタンダード」と「ピリ辛」のナムル2種、同時に作っちゃう。2皿あると気分のアゲアゲ。ぜひ2種同時攻略やってみて。
もやし, 塩, 白ごま, 【スタンダードもやしナムル(左)】, スプリングオニオン, おろしにんにく, 本だし(顆粒), ごま油, 【ピリ辛もやしナムル(右)】, 豆板醤, オイスターソース
cookbuzz
PRO
日本、または韓国食材店で買ってきたキムチにちょっと手を加えるだけで美味しいオカズ一品、できあがり!
白菜のキムチ, 卵黄, 白ごま, ごま油
Tobuchan
HOME
居酒屋のメニューにあれば必ず頼んでしまう“豚キムチ”。最近ロンドンの日本食材店でも本格的なキムチが手にるのでおうちで作ってみました。
豚バラ肉, たまねぎ, スプリングオニオン, 白菜キムチ(市販), ごま油, 酒, 鶏ガラスープ, みりん, しょう油, いりごま(白), 白ごま
KitchenCIB
HOME
麻薬のように「一度やったら止められなくなる」という物騒なネーミングのおかず。麻薬やったことないから分からないけど、韓国発のレシピで日本でも人気らしい。熱々ご飯に乗っけてどうぞ。
たまご, 【つけだれ】, たまねぎ(中), リーク(ポロネギ), ぬるま湯, しょう油, 3倍濃縮めんつゆ, 砂糖, にんにくチューブ, 白ごま , 鷹の爪, ごま油
Tobuchan
HOME

新着レシピ

京都御所の御用命を受けた味噌蔵が納めた味噌によるものだったけど江戸が東京となり、それに対して京都が西京と呼ばれたことからこの名前になったんだとか。そんな高貴な一品をこんなに簡単に作っていいの? いいの
タラのフィレ, 白みそ, みりん, 酒, 砂糖, サラダ油, 塩
南仏プロヴァンス風のかっこいい魚料理。見た目もいいし美味しいのに、実はとても簡単で誰でもできる嬉しいレシピ。スズキやタイでもよし。2人前にしたければ、材料そのまま倍にして。三國シェフ、ありがとう!
タラのフィレ, トマト(大) , たまねぎ(中), ケイパー, ブラックオリーブ, フラットパセリ, 塩, にんにく, オリーブオイル
ベシャメルソースに卵黄とチーズを加えたモルネーソースのグラタン。チーズから旨味が出るのでコンソメ等は必要なし。ベシャメルソースはハードル高そうだけど実は超簡単。料理の世界が広がるからぜひ試してみてね!
鶏もも肉, 白菜, オリーブオイル, 塩こしょう, バター , にんにく, 【モルネーソース】sauce mornay, バター, 小麦粉, ミルク, パルミジャーノレッジャーノ, 卵黄, ナツメグ
cookbuzz
PRO
インゲンと豚ひき肉を甘辛くカリカリに炒め上げる四川の代表的料理。これが美味しくてご飯が進みまくっちゃう。あまり辛くない乾燥唐辛子があればぜひやってみて。なければチリパウダーでもOK。
豚ひき肉, インゲン豆(Green beans), 【豚肉下味用】, しょう油, 砂糖, 塩, サラダ油, 【調理用】, オイスターソース, にんにく, 乾燥唐辛子, 白コショウ, 酒, ごま油
KitchenCIB
HOME
電子レンジでチキンもタルタルソースも作ってしまう一品。「レンチン料理はちょっと」と思っている方、だまされましょう。しっとりお肉で驚きの美味しさです。料理研究家だれウマさんのレシピを少しだけアレンジ。
鶏もも肉(皮つき), 小麦粉, しょう油, みりん, 酒, 砂糖, フラットパセリ(あれば), 【タルタルソース】, たまねぎ, たまご, ガーキンピクルス, ケイパー, マヨネーズ, 塩こしょう
Tobuchan
HOME
イギリスではカリフラワーを生で食べる人、多いのよね。最初ビックリしたけどやってみたらボリボリとした食感がたまらない。今じゃすっかり生カリ・マヨ派。味が淡白なカリフラワーはチーズとの相性が抜群です。
カリフラワー, 塩, 黒コショウ, バター , にんにくすりおろし, たまご, パルミジャーノチーズ, スプリングオニオン, フラットパセリ
KitchenCIB
HOME