ペペロンチーノしょうゆ味

作り方は普通のペペロンチーノ。パスタと絡める直前に小さじ1のしょうゆを垂らすだけであっという間に和風ペペロンチーノに。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)
2人分 準備: 3 min 調理: 12 min

材料

スパゲッティ 200g
オリーブオイル 大さじ3~4
ニンニク 2片
鷹の爪 1
お湯 1.5リットル
15g
しょう油 小さじ1
刻みパセリ お好みで
Extra virgin olive oil お好みで

作り方

1
お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、お湯の1~1.5%分の塩を入れ、スパゲッティを茹でます。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルをたっぷり敷き、潰したニンニクと鷹の爪を入れます。火は中火以下。
3
ニンニクが香り、色が少し茶色になったらパスタの茹で汁をお玉にいっぱい程度、フライパンへ。
4
フライパンをよく振って油と茹で汁をゆっくり乳化させます。茹で汁が減ったお玉でちょっとずつ足してフライパンを振ります。
5
パスタをお湯から引き上げる前にしょう油を小さじ一杯、ソースに加えてよく合わせます。ニンニクはこの辺りで引き揚げます。
6
パスタの茹で時間、表示時間の1、2分前になったらお湯から上げてパスタをフライパンに入れてソースとよく絡めます。
7
弱火にしてひたすらパスタをソースに絡めます。塩加減を確認して物足りなければ茹で汁追加。塩が強ければ水を加えます。
8
火を止めて刻みパセリを入れてよく混ぜ、お皿に盛りつけ、仕上げのエクストラバージンオリーブオイルをかけて完成です。

コツ・ポイント

●しょう油は二人分に対してわずか小さじ1程度で十分です。あまり入れ過ぎるとしょう油テーストが強くなって単なるしょう油パスタになってしまいます。

ペペロンチーノしょうゆ味

作り方は普通のペペロンチーノ。パスタと絡める直前に小さじ1のしょうゆを垂らすだけであっという間に和風ペペロンチーノに。

Recipe By: tomato girl (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/54)

2人分

準備: 3 min

調理: 12 min

材料

スパゲッティ 200g
オリーブオイル 大さじ3~4
ニンニク 2片
鷹の爪 1
お湯 1.5リットル
15g
しょう油 小さじ1
刻みパセリ お好みで
Extra virgin olive oil お好みで

ペペロンチーノしょうゆ味

レシピID :991 投稿日 13 AUG 2015

2人分

準備 3min
調理 12min
閲覧数 13,873
印刷数 228

お気に入り登録 3

作り方は普通のペペロンチーノ。パスタと絡める直前に小さじ1のしょうゆを垂らすだけであっという間に和風ペペロンチーノに。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
大さじ3~4
2片
1
1.5リットル
15g
小さじ1
お好みで
お好みで

作り方

準備
3min
調理
12min
1
お鍋にたっぷりのお湯を沸かし、お湯の1~1.5%分の塩を入れ、スパゲッティを茹でます。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルをたっぷり敷き、潰したニンニクと鷹の爪を入れます。火は中火以下。
3
ニンニクが香り、色が少し茶色になったらパスタの茹で汁をお玉にいっぱい程度、フライパンへ。
4
フライパンをよく振って油と茹で汁をゆっくり乳化させます。茹で汁が減ったお玉でちょっとずつ足してフライパンを振ります。
5
パスタをお湯から引き上げる前にしょう油を小さじ一杯、ソースに加えてよく合わせます。ニンニクはこの辺りで引き揚げます。
6
パスタの茹で時間、表示時間の1、2分前になったらお湯から上げてパスタをフライパンに入れてソースとよく絡めます。
7
弱火にしてひたすらパスタをソースに絡めます。塩加減を確認して物足りなければ茹で汁追加。塩が強ければ水を加えます。
8
火を止めて刻みパセリを入れてよく混ぜ、お皿に盛りつけ、仕上げのエクストラバージンオリーブオイルをかけて完成です。

コツ・ポイント

●しょう油は二人分に対してわずか小さじ1程度で十分です。あまり入れ過ぎるとしょう油テーストが強くなって単なるしょう油パスタになってしまいます。

HOME
tomato girl
39レシピ公開中!

TOMATO GIRL
Step into my kitchen!
イギリス人も大好きなテリヤキソース味の豆腐ステーキに青のりたっぷり
豆腐(絹でも木綿でも), 片栗粉, サラダ油, バター, しょう油, 酒または白ワイン, みりん, 砂糖, 青のり
HOME
英国のスーパーで購入できるあずきの缶詰(味付けなし)を使えば、お赤飯も思い立った時に簡単に作れてしまいます。炊飯器を使えば、さらにカンタン、失敗なし!
もち米, あずきの缶詰(味付けなし), ごま塩
HOME
冷凍しておけば、お弁当や、お夕飯時の「なにかもう1品」に大活躍!
乾燥ひじき, にんじん(中), 油揚げ, しょうゆ, 砂糖, みりん, 湯, 顆粒和風だしのもと, 塩
HOME
うすめの味付けにして、最後にすこーしずつ調整すれば、失敗せずに仕上げることができるはず。
こうや豆腐, 水, だしのもと, 干ししいたけ, 干ししいたけの戻し汁, 砂糖, みりん, しょうゆ, にんじん(中), さやいんげん
HOME
イタリア、シシリー島の家庭料理です。
ポークロイン, じゃがいも, 塩コショウ, バター, オリーブオイル, たまねぎ, にんにく, アンチョビ, ケッパー, 白ワイン, グリーンオリーブ, トマト缶(Chopped), モッツアレラチーズ, パセリ
HOME
余りがちなリーク大量消費レシピです。
リーク, チェリートマト, にんにく, 鷹の爪, ツナ缶(サンフラワーオイル), バター, 塩(パスタ茹で用), スパゲッティ, パルメザンチーズ
HOME

似たレシピ

アラビアータとはイタリア語で「怒り」や「起こりん坊」のことらしい。要は辛くて怒っているかのような顔して食べるパスタ。でも、笑顔で食べていいんだよ。ペンネが主流だけどスパゲティでやってもグー。
ペンネ(スパゲティでも), にんにく, 乾燥唐辛子, トマト缶(220g), 塩, 砂糖, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
イギリスでもスィートハートなど、日本のものに少し近いキャベツが手に入るようになりました。加熱すると甘くなるキャベツはアンチョヴィと相性抜群。一人でキャベツ半玉、楽々食べられちゃいます。
キャベツ(sweetheart), アンチョヴィフィレ, ケイパー, ブラックオリーブ, 鷹の爪, にんにく, オリーブオイル, バター, スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)
毎回毎回料理するの、めんどくさい。そんなあなたにお勧めする1回の料理で2度美味しい大作戦。コクのあるツナスパゲティを作りつつ、ひと手間加えるだけでツナスパサラダも出来ちゃう優れモノです。
スパゲティ, ツナステーキ缶, にんにく, アンチョビフィレ, オリーブオイル, バター, 塩(パスタ茹で用), 黒コショウ, しょう油, フラットパセリ, きゅうり, マヨネーズ, マスタード
KitchenCIB
HOME
春の野菜フェネルを天ぷらにすると、とっても美味しいですよ。みそがよく合います。
フェネル: fennel, 薄力粉: plain flour, 冷たい炭酸水: cold carbonated water, サラダオイル: salad oil, みそ: miso, 酒: sake, みりん: mirin, ブラウンシュガー: brown sugar
Mizue
PRO
ソーセージの中身を取り出してミートボールとして使います。味付けもされているのでとっても便利で美味しいですよ。
好みのソーセージ, にんにく, オリーブオイル, 鷹の爪, エシャロット, 黒オリーブ, ケイパー, トマト缶(小), スパゲティ, 塩(パスタ茹で用)
Julia
HOME
本来はアスパラガスでやるレシピの応用です。ちょっと手間をかけるだけでワンランク上の一日が始まる、と錯覚できるレシピです。
ブロッコリー, にんにく, たまご, オリーブオイル, 塩こしょう, パルミジャーノ・レッジャーノ
cookbuzz
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME