冷やし中華の作り方(しかもスパゲッティで)

スパゲッティを重曹で茹でて中華麺に。これなら世界中、どこに行っても作れそう。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)
2人分 調理: 15 min

材料

スパゲッティ 200g
重曹(Bicarbonate of Soda) 大さじ1
塩(パスタ茹で用) 大さじ1
トッピング お好みで

作り方

1
たっぷりのお湯に塩大さじ1を入れてパスタを入れます。茹で時間は表示の分数プラス2分が目安。
2
パスタが全部水没したら一旦火を止めて重曹を大さじ1入れて再び火を点けますが中火以上だとすぐに吹きこぼれるので弱火で。
3
よくかき混ぜながら茹でたらざるにとり流水で1分ほど洗って冷ますと同時に重曹の臭いを取ります。
4
お皿に盛ったらキュウリやローストチキンの千切り、錦糸たまご、プチトマト、ワカメなどをトッピングしタレをかけて召し上がれ。
5
錦糸たまごの作り方

レシピID:1958

きゅうりの千切りの仕方 レシピID:1957
6
自家製冷やし中華のタレ レシピID:1956

重曹でスパゲッティを中華麺に

レシピID:1951

コツ・ポイント

●タレの作り方はこちらから→ レシピID:1956
●沸騰したお湯に重曹を入れるとあっという間に吹きこぼれて危険です。火は必ず消すか、超弱火にしましょう。
●パスタは細めのものの方がより冷やし中華っぽくなります。

冷やし中華の作り方(しかもスパゲッティで)

スパゲッティを重曹で茹でて中華麺に。これなら世界中、どこに行っても作れそう。

Recipe By: Deepseafish (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/269)

2人分

調理: 15 min

材料

スパゲッティ 200g
重曹(Bicarbonate of Soda) 大さじ1
塩(パスタ茹で用) 大さじ1
トッピング お好みで

冷やし中華の作り方(しかもスパゲッティで)

レシピID :1959 投稿日 04 JUL 2016

2人分

調理 15min
閲覧数 9,960
印刷数 32

お気に入り登録 2

スパゲッティを重曹で茹でて中華麺に。これなら世界中、どこに行っても作れそう。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
大さじ1
大さじ1
お好みで

作り方

調理
15min
1
たっぷりのお湯に塩大さじ1を入れてパスタを入れます。茹で時間は表示の分数プラス2分が目安。
2
パスタが全部水没したら一旦火を止めて重曹を大さじ1入れて再び火を点けますが中火以上だとすぐに吹きこぼれるので弱火で。
3
よくかき混ぜながら茹でたらざるにとり流水で1分ほど洗って冷ますと同時に重曹の臭いを取ります。
4
お皿に盛ったらキュウリやローストチキンの千切り、錦糸たまご、プチトマト、ワカメなどをトッピングしタレをかけて召し上がれ。
5
錦糸たまごの作り方

レシピID:1958

きゅうりの千切りの仕方 レシピID:1957
6
自家製冷やし中華のタレ レシピID:1956

重曹でスパゲッティを中華麺に

レシピID:1951

コツ・ポイント

●タレの作り方はこちらから→ レシピID:1956
●沸騰したお湯に重曹を入れるとあっという間に吹きこぼれて危険です。火は必ず消すか、超弱火にしましょう。
●パスタは細めのものの方がより冷やし中華っぽくなります。

HOME
Deepseafish
117レシピ公開中!

DEEPSEAFISH
Step into my kitchen!
敷いて乗せて押すだけでこはだの寿司っぽく出来上がります。 cook: 20mins (ご飯炊く時間除く)
ROLLMOP HERRINGS, 寿司飯, すし酢(寿司飯用), すし酢(ニシン用)
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
HOME
エッグタルトの中身をチーズケーキにしてみました。 Prep: 20mins bake: 30mins
クリームチーズ, ダブルクリーム, たまご, グラニュー糖, 小麦粉(Self rising), バニラエッセンス, Puff Pastry(市販のパイ生地), ブルーベリー
HOME
日本のSNSで話題の面白レシピです。メープルやゴールデンシロップと一緒に食べるとさらに美味しさがアップします。
カマンベールチーズ, ベーコン, メープルまたはゴールデンシロップや蜂蜜
HOME
フランス、アルザスの伝統料理。本来はキャベツを発酵させる保存食なんだとか。酸っぱいキャベツはアルザスやドイツでよく食べられますが、慣れると案外やみつきになります。
キャベツ(スイートハート), たまねぎ, ソーセージ, ベーコン, にんにく, オリーブオイル, 塩こしょう, 白ワイン, 白ワインビネガー, クミン(あれば), 月桂樹(あれば), 全粒マスタード
HOME
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
HOME

似たレシピ

イギリスで手に入る食材だけでほぼ完全に日本の塩ラーメンを再現しました。
ポーランドベーコン, リーク, 塩こしょう, もやし, 絹さや, スイートコーン, 半熟ゆでたまご, 中華麺, スプリングオニオン, ごま油, 【スープ】, お湯, チキンストックキューブ, フィッシュストックキューブ, ベジタブルストックキューブ, オイスターソース, にんにくすりおろし, しょうがすりおろし
cookbuzz
PRO
暑い時には冷たい麺類でさっぱりと。今日は冷汁をもじって、簡単に作れる冷汁「風」のお素麺です。鯵などの干物のかわりにツナ缶で作ります。練り梅をのせてさらにさわやかな風味です。
練りごま, みそ, だし汁(冷やしたもの), 好みでお醤油、魚醤、白醤油など, きゅうり(薄くスライスする), 塩, すりごま, ツナ缶, 練り梅、梅ピュレなど, スプリングオニオン(薄くスライス), そうめん
yhiranuma
PRO
食欲を増進するお手軽スターター
トマト, 玉ねぎ, 砂糖, みりん, しょうゆ, 酒, 酢, サラダオイル, かつおぶし
Mizue
PRO
かつお節香る和風の焼うどんはいかが?
うどん, キャベツの葉(ポインテド), たまねぎ, にんじん, スプリングオニオン, ポークロインフィレ, 水, だしの素, しょう油, みりん, サラダ油, かつお節フレーク, 青のり
cookbuzz
PRO
超簡単でこんなにオシャレ 所要時間 5分
mozzarella cheese, 削り節, しょうゆ, チャイブ chives, エクストラヴァージンオリーブオイル, 練りわさび
Mizue
PRO
生姜とゴマたっぷりの熱々うどんで風邪撃退!
豚肉, 玉ねぎ, スプリングオニオン , 大根(あれば), うどん, みそ, しょうゆ, 砂糖, 生姜すりおろし, 白ごま, ごま油, だし
KGOHAN
PRO

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME