ハムとアーティチョークとアイオリのピンチョス

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 調理: 10 min

材料

お好みのハム 4枚
アーティチョーク(マリネした市販品を半分に切ったもの 4コ
【アイオリ風ソース】
マヨネーズ 大さじ3
にんにく(すりおろしたもの) 1片
レモン汁 小さじ1/2
ひとつまみ
お好みのパン(スライスしたもの) 8枚
オリーブオイル 大さじ2

作り方

1
フライパンにオリーブオイルを熱し、パン(今回はチャバッタを使用。フランスパンなどでも可)を並べる。
2
両面に焼き色をつける。
3
ボウルにマヨネーズ、にんにく、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、塩で味を調え、アイオリ風ソース(にんにくマヨネーズ)を作る。
4
②のパンに③を塗り、ハム、アーティチョーク(少しマリネ液をふき取る)をその上に置く。
5
カクテルスティックで留めれば出来上がり。お好みで黒こしょう(分量外)を振り掛け、食卓へ。

コツ・ポイント

ハムとアーティチョークとアイオリのピンチョス

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

調理: 10 min

材料

お好みのハム 4枚
アーティチョーク(マリネした市販品を半分に切ったもの 4コ
【アイオリ風ソース】
マヨネーズ 大さじ3
にんにく(すりおろしたもの) 1片
レモン汁 小さじ1/2
ひとつまみ
お好みのパン(スライスしたもの) 8枚
オリーブオイル 大さじ2

ハムとアーティチョークとアイオリのピンチョス

レシピID :3114 投稿日 20 AUG 2019

4人分

調理 10min
閲覧数 3,146
印刷数 0

お気に入り登録 1

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
4枚
4コ
大さじ3
1片
小さじ1/2
ひとつまみ
8枚
大さじ2

作り方

調理
10min
1
フライパンにオリーブオイルを熱し、パン(今回はチャバッタを使用。フランスパンなどでも可)を並べる。
2
両面に焼き色をつける。
3
ボウルにマヨネーズ、にんにく、レモン汁を入れて混ぜ合わせ、塩で味を調え、アイオリ風ソース(にんにくマヨネーズ)を作る。
4
②のパンに③を塗り、ハム、アーティチョーク(少しマリネ液をふき取る)をその上に置く。
5
カクテルスティックで留めれば出来上がり。お好みで黒こしょう(分量外)を振り掛け、食卓へ。
PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
見た目も涼しげなサマー・ドリンク!
カヴァcava, オレンジ果汁(果汁100%のジュースで代用可), レモン果汁, ピーチジュース, シェリー, オレンジ、レモン、ピーチなどお好みのフルーツのスライス, ミント
PRO
家庭でだって美味しくできる
ホールチキン, 塩コショウ, オリーブオイル, バター, レモン, 玉ねぎ, セロリ, にんじん, にんにく, タイム、ローズマリー、   ベイリーフなどの好みのハーブ, [グレイビー], 白ワイン, チキンストック, [グレイビーのとろみ付け], 小麦粉, しょうゆ
PRO
カンタンにできるおしゃれな前菜 所要時間20分 ※冷蔵庫で冷やし固める時間は除く 
サーモンフィレ(加熱済みのもの、皮と骨を除く), シャロット, ケイパー, リコッタチーズ, パルメザンチーズ(おろしたもの), ディル(またはチャイブ), チリパウダー, レモン汁, 溶かしバター, 塩, スモークサーモン, 好みのサラダリーブ, 松の実, オリーブオイル, レモン
PRO
白と鮮やかなルビー色の対照が美しい
【パンナコッタ】, ダブルクリーム, ミルク, カスターシュガー, エルダーフラワーコーディアル , elderflower cordial, バニラ・エクストラクト, レモンの皮, 板ゼラチン, 【ぶどうのシロップ】, レッドグレープ, 砂糖, エルダーフラワーコーディアル, レモン汁, コーンフラワー (大さじ1の水で溶く)
PRO
豚バラのスライスをフライパンでさっと焼き、辛味噌、味付き薬味ねぎ、レタスでいただきます。脂身が多くてもさっぱりと!
豚バラ肉(2ー3mmの厚さにスライス), 塩、ワインかお酒, ガーリック(ホールのもの), スプリングオニオン(小口切りに), すりごま, コチュジャン, おろしたガーリック, みそ, 砂糖, ごま油, レタス
PRO
真空パックの栗を使えばカンタン!
パイの中身, 真空パックの栗, バター, カスターシュガーcaster sugar, 栗のピューレ, アーモンド粉ground almonds, カスターシュガー, ダブルクリーム, 塩, バニラ・エクストラクト, ラム酒(お好みで), 市販パフペストリー, 卵
PRO

似たレシピ

エビとカニカマのサラダをバゲットと一緒に
カニカマ, 冷凍プロウン(芝エビ), ゆでたまご, スプリングオニオン, 英国のマヨネーズ, 塩コショウ, 薄切りバゲット
マッシュルームの旨みがダイレクトに感じられるピンチョスです。
マッシュルーム, ニンニク, オリーブオイル, 鷹の爪の輪切り, コンソメスープ, 串, バゲット薄切り
スペインのクラシックなタパス。衝撃度はないけれど、食べているうちに何となく止まらなくなっちゃう。辛みを加えるとまた別の美味しさ。ビールややワインの横にあるとなかなかの一品です。
カリフラワー, オリーブオイル, にんにく, 塩こしょう, パプリカ, フラットパセリ
冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。
たまご, 塩コショウ(炒め用), キャベツ, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん(小), ポテト(小), グリーンピーズ, ベーコン, チョリソ, サラダ油, 塩コショウ(たまご用), バター(トレイ用)
肌寒い季節、身体が芯から温まる一品です。
チョリソ, たまねぎ, にんじん, ポテト(中), にんにく, オリーブオイル, トマト缶(Chopped), ベジタブルストックキューブ, チキンストックキューブ, お湯, パプリカパウダー, クミンパウダー, カイエンペッパー
Alia
HOME
美食の街、スペインはバスク地方のサン・セバスチャン。コロナでなかなか行けないけれど、せめて雰囲気だけでも味わいたい。そんなあなたにお贈りするピンチョス3種。プロベーチョ(召し上がれ)でございます。
フラットパセリ, オリーブオイル, バゲット(1.5センチ厚斜め切り), 【A トマトとマンチェゴチーズ】, トマト(中), にんにく, 塩, マンチェゴチーズ, 【B ポトトサラダ】, ポテト, ゆでたまご, ケイパー, グリーンオリーブ, マヨネーズ, 塩こしょう, 【C ツナとアンチョビ】, ツナオイル缶(120g) , ローストパプリカ , アンチョビ
Tobuchan
HOME

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME