キャベツとチョリソの煮込み(落とし卵つき)

野菜たっぷりのボリュームある1品
所要時間40分
(オーブンで焼く時間は除く)

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 40 min 調理: 15 min

材料

キャベツ 200g
玉ねぎ 1コ
にんにく 2片
チョリソ 2本
パプリカパウダー(お好みで) 小さじ2
じゃがいも(中) 2コ
トマト缶 200g
チキンストック 300ml
オリーブオイル 大さじ2
塩こしょう 適量
4コ
クレムフレッシュ(仕上げ用) 適量
お好みのパンなど(添え用) 適量

作り方

1
キャベツは大きなくし型にスライスし、玉ねぎとにんにくはみじん切りに。チョリソは皮を除いて幅5ミリ~1センチ程度にカット。
2
じゃがいもは皮をむき、縦半分にしてから幅5ミリ~1センチ程度に切る。
3
鍋にオリーブオイルを入れて熱する。玉ねぎを入れてきつね色になるまで炒めてから、チョリソを加えて焼き色を付ける。
4
③にパプリカパウダー(お好み)にんにくを加えて香りが立つまで炒め、トマト缶を入れ、よく混ぜ合わせ塩こしょうで味を整える。
5
④にチキンストックを注ぎ入れ、じゃがいもを加えて煮立たせ、火加減を弱めてそのまま野菜がやわらかくなるまで20分ほど加熱。
6
途中で水分が足りなくなったら、できればチキンストック(分量外、なければ湯)を追加する。
7
キャベツを入れてさらに10分煮る。
8
⑦を個別の焼き皿に盛り付けて、卵を割り入れ、表面にオリーブオイルをかける。
9
230℃のオーブンに15分ほど入れて、卵に火を通せば出来上がり。クレムフレッシュを注ぎ、パンを添えて食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

●⑦でふたをして蒸し煮すると、キャベツがふっくらと仕上がります。

キャベツとチョリソの煮込み(落とし卵つき)

野菜たっぷりのボリュームある1品
所要時間40分
(オーブンで焼く時間は除く)

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 40 min

調理: 15 min

材料

キャベツ 200g
玉ねぎ 1コ
にんにく 2片
チョリソ 2本
パプリカパウダー(お好みで) 小さじ2
じゃがいも(中) 2コ
トマト缶 200g
チキンストック 300ml
オリーブオイル 大さじ2
塩こしょう 適量
4コ
クレムフレッシュ(仕上げ用) 適量
お好みのパンなど(添え用) 適量

キャベツとチョリソの煮込み(落とし卵つき)

レシピID :1808 投稿日 28 APR 2016

4人分

準備 40min
調理 15min
閲覧数 8,771
印刷数 144

お気に入り登録 0

野菜たっぷりのボリュームある1品
所要時間40分
(オーブンで焼く時間は除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
200g
1コ
2片
2本
小さじ2
2コ
200g
300ml
大さじ2
適量
4コ
適量
適量

作り方

準備
40min
調理
15min
1
キャベツは大きなくし型にスライスし、玉ねぎとにんにくはみじん切りに。チョリソは皮を除いて幅5ミリ~1センチ程度にカット。
2
じゃがいもは皮をむき、縦半分にしてから幅5ミリ~1センチ程度に切る。
3
鍋にオリーブオイルを入れて熱する。玉ねぎを入れてきつね色になるまで炒めてから、チョリソを加えて焼き色を付ける。
4
③にパプリカパウダー(お好み)にんにくを加えて香りが立つまで炒め、トマト缶を入れ、よく混ぜ合わせ塩こしょうで味を整える。
5
④にチキンストックを注ぎ入れ、じゃがいもを加えて煮立たせ、火加減を弱めてそのまま野菜がやわらかくなるまで20分ほど加熱。
6
途中で水分が足りなくなったら、できればチキンストック(分量外、なければ湯)を追加する。
7
キャベツを入れてさらに10分煮る。
8
⑦を個別の焼き皿に盛り付けて、卵を割り入れ、表面にオリーブオイルをかける。
9
230℃のオーブンに15分ほど入れて、卵に火を通せば出来上がり。クレムフレッシュを注ぎ、パンを添えて食卓へどうぞ。

コツ・ポイント

●⑦でふたをして蒸し煮すると、キャベツがふっくらと仕上がります。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
野菜たっぷりのボリュームある1品 所要時間40分 (オーブンで焼く時間は除く)
キャベツ, 玉ねぎ, にんにく, チョリソ, パプリカパウダー(お好みで), じゃがいも(中), トマト缶, チキンストック, オリーブオイル, 塩こしょう, 卵, クレムフレッシュ(仕上げ用), お好みのパンなど(添え用)
PRO
春ですがまだまだ寒い毎日です。温かいものが食べたいけれど、あまり重くならないように、今回はさらっとしたソースのグラタンのグラタンです。
玉ねぎ(大), 好みでガーリック(みじん切り), じゃがいも(適当な大きさにカット), タラ(小さくカット), 小麦粉, オリーブオイル, 塩、こしょう, チキンストック, ダブルクリーム, 白ワイン, おろした好みのチーズ, レモン
PRO
インド料理でも人気の1品
玉ねぎ(中), 塩, 【スパイスA】, クミンシード, コリアンダーシード, ターメリック, チリ, レモン汁, コリアンダーリーフ(細かくカットしたもの), チックピーフラワー, 揚げ油
PRO
英国をはじめヨーロッパ北部では燻製のお魚がおいしいです。燻製の鯖を使って、フードプロセッサで混ぜるだけの簡単パテをご紹介します。加える調味料は好みで変えても大丈夫。トーストにたっぷり塗ってどうぞ!
スモークド・マックロー, クリームチーズ, ホースラディッシュソース(瓶詰めのもの), レモン汁, レモンゼスト, パセリ(小さくカット), こしょう
PRO
涼しげなグラスの器に盛ってテーブルへ 所要時間15分(冷蔵庫で冷やす時間は除く)
きゅうり, 玉ねぎ, ジェムレタス, コリアンダー, ミント, にんにく, レモンゼスト(皮の表面のすりおろし), グリークヨーグルト, チキンストック, 塩
PRO
定番の味が嬉しい
サーモンフィレ, しょう油・酒, みりん, おろししょうが, 片栗粉・だし汁・ベジタブルオイル, いんげん green beans, 玉ねぎ, スプリングオニオン, ご飯, トマト(お好みで)
PRO

似たレシピ

調味料は塩とオリーブオイルだけ。本格的なトルティーヤのレシピですが、ポテトではなくバターナットスクォッシュでやってみました。評判グッドです。
バターナットスクォッシュ, たまねぎ, オリーブオイル, 塩, たまご
Tobuchan
HOME
冷蔵庫にちょっとずつ残った野菜やベーコン、ソーセージなどを軽く炒めてマフィントレイに入れ、溶きたまご注いでオーブンへ。簡単過ぎて笑える一品。
たまご, 塩コショウ(炒め用), キャベツ, たまねぎ, マッシュルーム, にんじん(小), ポテト(小), グリーンピーズ, ベーコン, チョリソ, サラダ油, 塩コショウ(たまご用), バター(トレイ用)
ビールにぴったり!甘いコーンと瑞々しいアスパラ、スパイシーなチョリソの簡単ソテーです。
チョリソ, スイートコーン缶, アスパラ, クミンパウダー, 塩コショウ
KT
HOME
前半は本格パスタのレシピ。後半は一気にパエリヤ式で美味しいお米料理。 所要時間:30分
日本米, 頭付冷凍エビ(タイ産), 冷凍地中海野菜, サラダ油, にんにく, たまねぎ, バター, パンチェッタ, パプリカ, 黒こしょう, クノールチキンストック, お湯, パルミジャーノ
Tobuchan
HOME
スーパーで見つけたパドロン・ペッパー、タパス屋さんで出てくる1品を思い出しながら素揚げしてみました!
パドロン・ペッパー, 植物油(揚げ油), 塩のフレーク(あればマルドンの塩)
チーズの塩味とキンスの甘味が好相性
豚肉ロインステーキ, マンチェゴチーズ Manchego cheese, キンスジェリー quince jelly, オリーブオイル, 塩、こしょう, 小麦粉, 溶き卵, パン粉, 盛り付け用トマト、黒オリーブ、玉ねぎなど, レモン(ウェッジにカットしたもの)
yhiranuma
PRO

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME