チキンのパリパリサラダ

食感が楽しい

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

鶏むね肉 2枚
鶏がらスープ 500ml
白ワイン 1カップ
ガーリック 1片
セロリ 2本
ラディッシュ radish 10コ
にんじん 1本
グリーンサラダ(クリスピーなタイプのもの) 適量
ワンタンの皮 3~5枚
玉ねぎ 半コ
ベジタブルオイル 適量
[ドレッシング]
わさび 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ1
ベジタブルオイル 大さじ3
米酢 大さじ1~2
塩コショウ 適量

作り方

1
鍋に鶏がらスープと白ワインを入れて一旦沸騰させ、そのまま数分おく。
2
火加減を中火に弱め、むね肉(皮のついたまま)とつぶしたガーリックを入れ12~15分ゆっくりと火を通す。
3
むね肉を取り出し、冷ましておく。冷めたら、皮を取り、適当な大きさにカットする。
4
に1センチ程度の深さのベジタブルオイルを熱し、カットしたワンタンの皮を入れる。
5
焼き色がついたら、キッチンペーパーを敷いた皿に取り出し、余分なオイルを除く。
6
薄くスライスした玉ねぎも同様に焼き色がつくまで弱火で揚げ焼きし、焼けたらキッチンペーパーの上に取り出し軽く塩をする。
7
ドレッシングの材料をボウルに合わせてよく混ぜ合わせておく。
8
薄くスライスしたセロリ、にんじん、ラディッシュ、グリーンサラダと③、半量の⑥をボウルに入れ軽く混ぜ合わせる。
9
サーブする直前に半量のドレッシングを合わせてよく混ぜ合わせる。
10
⑨を盛りつけ、⑥の残りを散らし、残りのドレッシングを回しかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ワンタンはあっという間に焼きあがるので要注意。玉ねぎも余熱でどんどん黒くなるので、焼きあがったら、すぐにキッチンペーパーの上に引き上げることをお忘れなく。
玉ねぎを揚げたオイルはその後、他の料理にも使えて便利。玉ねぎの旨みが染み出ていて美味。

チキンのパリパリサラダ

食感が楽しい

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

鶏むね肉 2枚
鶏がらスープ 500ml
白ワイン 1カップ
ガーリック 1片
セロリ 2本
ラディッシュ radish 10コ
にんじん 1本
グリーンサラダ(クリスピーなタイプのもの) 適量
ワンタンの皮 3~5枚
玉ねぎ 半コ
ベジタブルオイル 適量
[ドレッシング]
わさび 大さじ1
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ1
ベジタブルオイル 大さじ3
米酢 大さじ1~2
塩コショウ 適量

チキンのパリパリサラダ

レシピID :628 投稿日 29 MAY 2015

4人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 6,217
印刷数 182

お気に入り登録 0

食感が楽しい

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
2枚
500ml
1カップ
1片
2本
10コ
1本
適量
3~5枚
半コ
適量
大さじ1
大さじ2
大さじ1
大さじ3
大さじ1~2
適量

作り方

準備
10min
調理
30min
1
鍋に鶏がらスープと白ワインを入れて一旦沸騰させ、そのまま数分おく。
2
火加減を中火に弱め、むね肉(皮のついたまま)とつぶしたガーリックを入れ12~15分ゆっくりと火を通す。
3
むね肉を取り出し、冷ましておく。冷めたら、皮を取り、適当な大きさにカットする。
4
に1センチ程度の深さのベジタブルオイルを熱し、カットしたワンタンの皮を入れる。
5
焼き色がついたら、キッチンペーパーを敷いた皿に取り出し、余分なオイルを除く。
6
薄くスライスした玉ねぎも同様に焼き色がつくまで弱火で揚げ焼きし、焼けたらキッチンペーパーの上に取り出し軽く塩をする。
7
ドレッシングの材料をボウルに合わせてよく混ぜ合わせておく。
8
薄くスライスしたセロリ、にんじん、ラディッシュ、グリーンサラダと③、半量の⑥をボウルに入れ軽く混ぜ合わせる。
9
サーブする直前に半量のドレッシングを合わせてよく混ぜ合わせる。
10
⑨を盛りつけ、⑥の残りを散らし、残りのドレッシングを回しかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ワンタンはあっという間に焼きあがるので要注意。玉ねぎも余熱でどんどん黒くなるので、焼きあがったら、すぐにキッチンペーパーの上に引き上げることをお忘れなく。
玉ねぎを揚げたオイルはその後、他の料理にも使えて便利。玉ねぎの旨みが染み出ていて美味。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
超簡単! ビールのおつまみにもぴったり
アスパラガス, 油揚げ, スプリングオニオン, おろししょうが, ゴマ, 【味噌ゴマだれ】, 炒りゴマ, 練りゴマ、タヒニ  またはシーマージャン, 味噌, しょうゆ, だし汁
PRO
おもてなしの1品としてもオススメ! 4コ分 直径7センチ程度の型使用
すし飯, にんじん, 干し椎茸, ごま油, しょうゆ, みりん, 茹で玉子, サーモン缶, マヨネーズ, えび(茹でたもの), アスパラガス, のり(小さい細切り)
PRO
豚バラのスライスをフライパンでさっと焼き、辛味噌、味付き薬味ねぎ、レタスでいただきます。脂身が多くてもさっぱりと!
豚バラ肉(2ー3mmの厚さにスライス), 塩、ワインかお酒, ガーリック(ホールのもの), スプリングオニオン(小口切りに), すりごま, コチュジャン, おろしたガーリック, みそ, 砂糖, ごま油, レタス
PRO
こんがりとした焼き上がりが旨みのもと 所要時間 40分
スズキ, じゃがいも, なす, トマトソース, パン粉, パセリ, 塩コショウ, オリーブオイル
PRO
見た目も涼しげなサマー・ドリンク!
カヴァcava, オレンジ果汁(果汁100%のジュースで代用可), レモン果汁, ピーチジュース, シェリー, オレンジ、レモン、ピーチなどお好みのフルーツのスライス, ミント
PRO
アイオリ風ソースが決め手!
アスパラガス, タラのフィレ, じゃがいも, 簡単アイオリ風ソース, マヨネーズ, レモン汁, にんにく(すりおろしたもの), 塩コショウ
PRO

似たレシピ

重石を乗せて一晩置いたヨーグルトはアボカドよりずっと固くなります。 Prep: overnight cook:10mins
Yeo Valleyのオーガニックヨーグルト, avocado, Cherry Tomato, Honey
Tobuchan
HOME
作り置きのごまマヨタレで冷やし中華風「サラダラーメン」
☆マヨネーズ, ☆醤油, ☆砂糖, ☆酢, ☆ごま油, 中華麺, 薄切り豚肉, 生野菜野菜, 卵
KGOHAN
PRO
Baby Spinachでも大丈夫。にんにくを効かせたとっても美味しいほうれん草のナムルをどうぞ。
ベビースピナッチ(ほうれん草), 塩(茹で用), しょう油, ごま油, おろしにんにく, 砂糖, 塩, 白ごま, スプリングオニオン
BO-GYENG
HOME
ヘルシーなクミン風味のサラダです。ベジタリアン/ヴィーガン。
茹でた大麦(Pearl Barley)/はと麦や押し麦でも, カリフラワー, ひよこ豆缶詰, 人参, 胡桃, ●オリーブオイル, ●レモン汁, ●クミンパウダー, ●塩コショウ
KT
HOME
ポークベリー, ミニトマト, きゅうり, ミックスサラダ(ロケット), ゆで卵, ☆マヨネーズ, ☆レモン汁, ☆オリーブオイル, ☆粒マスタード, ☆塩, ☆ハチミツ(酸っぱい時)
KGOHAN
PRO
上の部分がピンクに染まったサーモン。生食用の鮭をビートルートと砂糖、塩で二日間締めるだけ。綺麗な色合いともっちりとした食感で、クリスマスディナーをゴージャスに。
生食用鮭, ビートルート, 砂糖, 塩, ハーブ、レモンの皮、コショウなど

新着レシピ

ストロガノフはロシアの貴族ストロガノフ家が起源なんだとか。ビーフが手に入らないブラジルの庶民がこれをチキンでアレンジしたのがこのレシピ。全然違うものに仕上がっている気がするけれど、美味しいからOK!
鶏モモ肉, たまねぎ(中), にんにく, トマト(中) , マッシュルーム, バター, 塩こしょう, ケチャップ, ダブルクリーム, ディジョンマスタード, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
日本では「ピカタ」と呼ぶけどイタリアでは「ピッカータ」や「ピカータ」と呼んでいる人が多いみたい。要はバターで焼いてレモン汁絞っただけの超簡単料理なんだけどこれがとっても美味しいの。
鶏むね肉, レモン, 小麦粉, パルミジャーノレッジャーノ, 塩こしょう, オリーブオイル, バター, 白ワイン, ニンニク(みじん切り), チキンストック, ケイパー, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
具沢山と言う意味のミネストローネ。どこの国にもある余り野菜のごった煮。「こうしなさい」というルールなし。誰でも美味しく作れるエコで身体にも優しいスープ。翌日はスープ煮詰めてパスタにどうぞ。
たまねぎ(大), ニンジン(中), セロリ, キャベツ, ベーコン, にんにく, トマト缶, オリーブオイル, 塩, ワイン(赤でも白でも), 水, コンソメ, オレガノ, パセリ, 粉チーズ
Tobuchan
HOME
お好み焼きもいいけど、ピザもいい。そんな時は片方諦めずに両方食べよう。あなたのためにお好み焼きとピザ、合体させたので嫌でもどうぞ。関西人とイタリア人、両方敵に回す可能性のある危険なレシピ。
小麦粉(self raising) , たまご, 水, キャベツ(sweetheart), 鶏がらスープの素, 砂糖, 黒コショウ, サラダ油, トマトソース(tomato & chilli), モッツアレラチーズ
cookbuzz
PRO
さすがにオレンジパスタは冗談でしょ!と言われそうだけど、ちゃんとイタリアに存在する柑橘系の爽やかパスタ。その名も「スパゲティ・アル・トンノ・エ・アランチア」。これ、想像以上に美味しいです!やってみて!
スパゲティ, ツナ缶(オイル), オレンジ, にんにく, オリーブオイル, フラットパセリ(みじん切り), 塩, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
夏と言えばそうめん。なんせ簡単。薬味とワサビだけでツルツルってのもいいけれど、ちょっとだけ手を加えるだけでツナマヨおにぎり感覚で楽しめる美味しいそうめん。暑い時にぜひどうぞ。
そうめん, ツナ缶(オイル), きゅうり, 塩, きざみのり(あれば), 【タレ】, マヨネーズ, めんつゆ(濃縮タイプ), ごま油, 砂糖, わさび(チューブ), 黒コショウ