ターニップのコロッケ

下ゆでせずにそのまま揚げてOK

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
3-4人分 準備: 15 min 調理: 10 min

材料

ターニップ 中1コ
スプリングオニオン 2本
油揚げ 1枚
豚ひき肉 200g
卵黄 1コ
塩こしょう 適量
【揚げ衣】
小麦粉 適量
1コ
パン粉 適量
揚げ油 適量
トンカツソース 適量
ぽん酢(お好みで) 適量

作り方

1
これがターニップ。
2
ターニップは8ミリ程度の角切りにしておく。スプリングオニオンはみじん切りに、油揚げ(湯通しなし)は小さな角切りにしておく
3
②と豚ひき肉、卵黄、塩、こしょうをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
4
③を好きな形にする。表面に小麦粉、卵、パン粉を順番につける。
5
鍋で揚げ油を熱し、中温(170℃)程度で④を色よく揚げる。
6
揚がったらキッチンペーパーを敷いた皿に取り出す。器に盛り付け、トンカツソースとぽん酢を添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

●③で、水で戻した状態のひじきを加えるのもお勧め。
●④で衣をつけた後、皿にならべ、ラップをかけて冷蔵庫に入れて落ち着かせると、揚げる時に型崩れしにくい。
●揚げる時にはアクが出るので、こまめに取り除きながら揚げること。
●パセリをからめたキャベツの千切りなどを添えると良い。

ターニップのコロッケ

下ゆでせずにそのまま揚げてOK

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

3-4人分

準備: 15 min

調理: 10 min

材料

ターニップ 中1コ
スプリングオニオン 2本
油揚げ 1枚
豚ひき肉 200g
卵黄 1コ
塩こしょう 適量
【揚げ衣】
小麦粉 適量
1コ
パン粉 適量
揚げ油 適量
トンカツソース 適量
ぽん酢(お好みで) 適量

ターニップのコロッケ

レシピID :350 投稿日 20 APR 2015

3-4人分

準備 15min
調理 10min
閲覧数 8,313
印刷数 194

お気に入り登録 1

下ゆでせずにそのまま揚げてOK

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中1コ
2本
1枚
200g
1コ
適量
適量
1コ
適量
適量
適量
適量

作り方

準備
15min
調理
10min
1
これがターニップ。
2
ターニップは8ミリ程度の角切りにしておく。スプリングオニオンはみじん切りに、油揚げ(湯通しなし)は小さな角切りにしておく
3
②と豚ひき肉、卵黄、塩、こしょうをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
4
③を好きな形にする。表面に小麦粉、卵、パン粉を順番につける。
5
鍋で揚げ油を熱し、中温(170℃)程度で④を色よく揚げる。
6
揚がったらキッチンペーパーを敷いた皿に取り出す。器に盛り付け、トンカツソースとぽん酢を添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

●③で、水で戻した状態のひじきを加えるのもお勧め。
●④で衣をつけた後、皿にならべ、ラップをかけて冷蔵庫に入れて落ち着かせると、揚げる時に型崩れしにくい。
●揚げる時にはアクが出るので、こまめに取り除きながら揚げること。
●パセリをからめたキャベツの千切りなどを添えると良い。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
グリーンピースの緑と鮭のピンクが春らしい1品
じゃがいも, 鮭のフィレ, グリーンピース, 塩, パルメザンチーズ, 溶き卵, 小麦粉, パン粉, 揚げ用の油, 【マヨネーズソース】, ゆで玉子, ガーキンgherkin, マヨネーズ, レモン汁
PRO
Xmasの1ヵ月前に作って食べるのが伝統的
ミンスミート(瓶詰め410g), お好みでグラセ・チェリー、ドライド・アプリコット、ドライド・フィグ、デイツなど, ソフト・ブラウン・シュガー, 卵, オレンジのゼスト(皮)とジュース, ブランデー, ミクスト・スパイス, セルフレイジング・フラワー, パン粉(ホワイトブレッドから作ったもの), バター(室温でやわらかくしたもの)
PRO
缶入りのチックピーとレンティルを使えばカンタン!
玉ねぎ, にんにく, ソーセージ, フェネルシード(お好みで), トマトピューレ, ロンググレインライス, チックピーchickpeas(加熱済), レンティルlentils(加熱済), チキンストック, レッドペッパー, 冷凍グリーンピー, オリーブオイル, 塩、こしょう, レモン汁
PRO
舌触りなめらか~
じゃがいも, バターナットスクウォッシュのピュレ, 卵黄, 小麦粉, 塩コショウ, 生ハム, ダブルクリーム, にんにく, パルメザンチーズ(おろしたもの), ナツメグ(あれば)
PRO
ブラッド・オレンジ特有の風味が塩辛いハムと高相性です。とても爽やかで美味しいサラダです。
モツアレラ・チーズ, ブラッド・オレンジ, 生ハム, ロケット, オリーブオイル, 塩、こしょう
PRO
缶づめ利用で、火を使わずにできる簡単メニュー! 所要時間10分(ご飯を炊く時間は除く)
サーディン(オイル漬け缶づめ), 練りごま(またはタヒニ), しょう油, 砂糖, 煎りすりごま(白または黒、お好みのもの), きゅうり, ラディッシュ, 塩, ご飯, 梅ピューレ, スプリングオニオン(小口切)
PRO

似たレシピ

コンガリ焦げ目をつけるのがポイント!
白菜, 玉ねぎ, にんにく, 豚ひき肉, セージ (または好みのハーブ), ナツメグ, 塩、こしょう, ダブルクリーム
Yukiko
PRO
本格的な和風に仕上がる!
ターニップ, 卵白, 白身の魚(タラなど), しいたけ, リーク, スプリングオニオン, しょうが(おろしたもの), 塩, オイル, 【あん用】, 濃いめのだし, しょうゆ, みりん, 片栗粉と水
yhiranuma
PRO
肉厚ペッパーで肉詰めを作るにはちょっとだけ発想の転換が必要ですね。 Prep:10mins cook:15mins
豚ひき肉, たまねぎ, 塩コショウ, しょう油, 鶏がらスープの素, パン粉, 卵黄, ペッパー各種, ベジタブルオイル, 白ワイン, ピザ用チェダーチーズ, チェリートマト, 【ソース】, ケチャップ, オイスターソース, パセリ(みじん切り)
3月はイースター料理。クリスチャンではありませんが、こうやって季節の料理作ると、春が来るのが楽しくなります。 黄身が真ん中、少し半熟を目指してね。
卵, 塩, 豚ひき肉(牛ひき肉でも可), コショウ, ドライセージ, パン粉, 牛乳, 薄力粉, 揚げ油, A.マヨネーズ, A.コーニション(きゅうりのピクルス), A.フラットパセリ, A.ホースラディッシュ, A.しょうゆ, 塩コショウ
Mizue
PRO
《動画》多分、、皆があまり好きでない胸肉。美味しくマリネして衣をつければ、サクサクで中がとってもジューシーな肉になります。家族皆のお気に入り。これで絶対に胸肉が好きにな〜る。
鶏胸肉: fillets of chicken breast, ガーリック: garlic, 塩: salt, 砂糖: sugar, オールスパイス: allspice, パプリカ: paprica, ドライタイム: dried thyme, 黒こしょう: ground black pepper, 炭酸水(甘さのないもの): sparkling water, 卵: egg, 水: water, 薄力粉: plain flour, パン粉: breadcrumbs, サラダオイル: vegetable oil
Mizue
PRO
ホクホク美味しいターニップ。鶏の脂をしっかり吸って美味しい仕上がりです。
チキンもも肉, 塩こしょう, ターニップ, にんじん, マッシュルーム, 酒, しょう油, みりん, スプリングオニオン

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME