ターニップのコロッケ

下ゆでせずにそのまま揚げてOK

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
3-4人分 準備: 15 min 調理: 10 min

材料

ターニップ 中1コ
スプリングオニオン 2本
油揚げ 1枚
豚ひき肉 200g
卵黄 1コ
塩こしょう 適量
【揚げ衣】
小麦粉 適量
1コ
パン粉 適量
揚げ油 適量
トンカツソース 適量
ぽん酢(お好みで) 適量

作り方

1
これがターニップ。
2
ターニップは8ミリ程度の角切りにしておく。スプリングオニオンはみじん切りに、油揚げ(湯通しなし)は小さな角切りにしておく
3
②と豚ひき肉、卵黄、塩、こしょうをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
4
③を好きな形にする。表面に小麦粉、卵、パン粉を順番につける。
5
鍋で揚げ油を熱し、中温(170℃)程度で④を色よく揚げる。
6
揚がったらキッチンペーパーを敷いた皿に取り出す。器に盛り付け、トンカツソースとぽん酢を添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

●③で、水で戻した状態のひじきを加えるのもお勧め。
●④で衣をつけた後、皿にならべ、ラップをかけて冷蔵庫に入れて落ち着かせると、揚げる時に型崩れしにくい。
●揚げる時にはアクが出るので、こまめに取り除きながら揚げること。
●パセリをからめたキャベツの千切りなどを添えると良い。

ターニップのコロッケ

下ゆでせずにそのまま揚げてOK

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

3-4人分

準備: 15 min

調理: 10 min

材料

ターニップ 中1コ
スプリングオニオン 2本
油揚げ 1枚
豚ひき肉 200g
卵黄 1コ
塩こしょう 適量
【揚げ衣】
小麦粉 適量
1コ
パン粉 適量
揚げ油 適量
トンカツソース 適量
ぽん酢(お好みで) 適量

ターニップのコロッケ

レシピID :350 投稿日 20 APR 2015

3-4人分

準備 15min
調理 10min
閲覧数 8,147
印刷数 194

お気に入り登録 1

下ゆでせずにそのまま揚げてOK

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
中1コ
2本
1枚
200g
1コ
適量
適量
1コ
適量
適量
適量
適量

作り方

準備
15min
調理
10min
1
これがターニップ。
2
ターニップは8ミリ程度の角切りにしておく。スプリングオニオンはみじん切りに、油揚げ(湯通しなし)は小さな角切りにしておく
3
②と豚ひき肉、卵黄、塩、こしょうをボウルに入れてよく混ぜ合わせる。
4
③を好きな形にする。表面に小麦粉、卵、パン粉を順番につける。
5
鍋で揚げ油を熱し、中温(170℃)程度で④を色よく揚げる。
6
揚がったらキッチンペーパーを敷いた皿に取り出す。器に盛り付け、トンカツソースとぽん酢を添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

●③で、水で戻した状態のひじきを加えるのもお勧め。
●④で衣をつけた後、皿にならべ、ラップをかけて冷蔵庫に入れて落ち着かせると、揚げる時に型崩れしにくい。
●揚げる時にはアクが出るので、こまめに取り除きながら揚げること。
●パセリをからめたキャベツの千切りなどを添えると良い。

PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
ブラッド・オレンジ特有の風味が塩辛いハムと高相性です。とても爽やかで美味しいサラダです。
モツアレラ・チーズ, ブラッド・オレンジ, 生ハム, ロケット, オリーブオイル, 塩、こしょう
PRO
ご飯がすすむタレが決め手! 所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)
ポークロイン, 塩コショウ, ベジタブルオイル, しょう油, オイスターソース, しょうが(おろしたもの), にんにく(おろしたもの), 豆板醤, 砂糖, ごま油, スプリングオニオン(みじん切り), ご飯
PRO
鶏肉を出汁と調味料でさっと煮ました。鶏肉にはあらかじめ粉をつけるので、さっと煮ると同時にたれにも良いとろみがつきます。鶏肉、ご飯にたれがよく絡んでおいしい!
鶏肉(ももでも胸肉でも), 小麦粉, 片栗粉, 塩, ヴェジタブルオイル, 出汁, しょうゆ, みりんまたは砂糖, ご飯, 好みの野菜やお漬物など
PRO
家庭でだって美味しくできる
ホールチキン, 塩コショウ, オリーブオイル, バター, レモン, 玉ねぎ, セロリ, にんじん, にんにく, タイム、ローズマリー、   ベイリーフなどの好みのハーブ, [グレイビー], 白ワイン, チキンストック, [グレイビーのとろみ付け], 小麦粉, しょうゆ
PRO
食卓で切り分けて大人数で食べたい1品
キャベツ, 玉ねぎ, にんじん, にんにく, 豚ミンチ肉, ソーセージ, リコッタチーズ, 卵, 月桂樹の葉, 塩こしょう, バター
PRO
ぷるぷる感がたまらない
鮭の切り身, えび, しょうが, 玉ねぎ, 干ししいたけ, グリーンピース, 塩コショウ, しょうゆ, 片栗粉, 【タレ】, 酢, ごま油
PRO

似たレシピ

おしゃれな前菜にいかが? 所要時間20分 (ターニップを煮る時間は除く)
ターニップ, ブイヨン, オリーブオイル, 【ソース】, 赤ワイン, バルサミコ, バター, 塩・胡椒, ローストしたクルミ, エクストラバージン・オリーブオイル, 貝割れ大根
Nanita
PRO
パルマハムとフラットピーチで素敵な前菜一品 Prosciutto with Peach
フラットピーチ, パルマハム, 黒コショウ
Tobuchan
HOME
生ハムにメロンも良いけれど、水気の少ない完熟イチジクと一緒に食べると、塩気の利いたハムの旨味とイチジクの甘みを、噛みしめながらじっくり味わうことができます。ミシュラン星付きレストランの味。
生ハム薄切り, 完熟イチジク, ルコラ
もうすぐクリスマスなので色合いをそれっぽくしてみました。 にんにくとアンチョビで芽キャベツの苦みを和らげているので子供たちも食べてくれます。 準備:5分 調理時間:15分
芽キャベツ Brussels sprouts, レッドチリ, にんにく, アンチョビ, 玉ねぎ, パンチェッタ(角切り), プチトマト, サラダ油, バター, ペコリーノロマーノチーズ
Tobuchan
HOME
コンガリ焦げ目をつけるのがポイント!
白菜, 玉ねぎ, にんにく, 豚ひき肉, セージ (または好みのハーブ), ナツメグ, 塩、こしょう, ダブルクリーム
Yukiko
PRO
ホクホク美味しいターニップ。鶏の脂をしっかり吸って美味しい仕上がりです。
チキンもも肉, 塩こしょう, ターニップ, にんじん, マッシュルーム, 酒, しょう油, みりん, スプリングオニオン

新着レシピ

チリは唐辛子。コンはwith カーンはお肉。なので「唐辛子と肉」って意味らしい。メキシコから独立したと思ったらすぐアメリカに合併されたテキサス南部で考案されたんだとか。笑っちゃうほど簡単で美味。
牛ひき肉, たまねぎ, にんにく, パプリカ, Red kidney beans (赤インゲン), チョップド・トマト, トマトピューレ, チリパウダー, クミンパウダー, オレガノ, パプリカパウダー, オリーブオイル , ビーフストック(1.5キューブ), 塩こしょう, 砂糖
KitchenCIB
HOME
スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME