チックピーとレンティルのピラフ

缶入りのチックピーとレンティルを使えばカンタン!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4-5人分 調理: 40 min

材料

玉ねぎ 1コ
にんにく 2片
ソーセージ 2本
フェネルシード(お好みで) ひとつまみ
トマトピューレ 大さじ1
ロンググレインライス 2カップ
チックピーchickpeas(加熱済) 1/2缶
レンティルlentils(加熱済) 1/2缶
チキンストック 600ml
レッドペッパー 1コ
冷凍グリーンピー 1/2カップ
オリーブオイル 大さじ2
塩、こしょう 適量
レモン汁 適量

作り方

1
玉ねぎとにんにんくはみじん切りにする。ソーセージは皮を取り除いて、小さくちぎる。
2
レッドペッパーは皮と種、芯を除いて(または、調理済みの瓶詰を使うと便利)一口大より小さ目の大きさに切る。グリーンピーは解凍しておく。
3
鍋にオリーブオイルをひいて熱し、玉ねぎを入れ、きつね色になるまで中火でゆっくり炒める。
4
③にソーセージを加えて表面に焼き色をつける。にんにく、お好みでフェネルシード(つぶしながら入れる)を加えて香りが立つまで炒める。
5
④にトマトピューレを加えて、よく混ぜる。
6
⑤にライス(洗わず)、チックピーとレンティルを加えてさらによく混ぜる。
7
ストックを注いでざっと混ぜ合わせ、いったん沸騰させる。
8
蓋をし、火を弱めて15分炊く。炊き上がる5分前にレッドペッパーとグリーンピーを加える。
9
炊き上がったら10分蒸らす。味見をしてから、塩、こしょう、レモン汁で味を調えれば出来上がり。

コツ・ポイント

チックピーとレンティルのピラフ

缶入りのチックピーとレンティルを使えばカンタン!

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4-5人分

調理: 40 min

材料

玉ねぎ 1コ
にんにく 2片
ソーセージ 2本
フェネルシード(お好みで) ひとつまみ
トマトピューレ 大さじ1
ロンググレインライス 2カップ
チックピーchickpeas(加熱済) 1/2缶
レンティルlentils(加熱済) 1/2缶
チキンストック 600ml
レッドペッパー 1コ
冷凍グリーンピー 1/2カップ
オリーブオイル 大さじ2
塩、こしょう 適量
レモン汁 適量

チックピーとレンティルのピラフ

レシピID :3117 投稿日 22 AUG 2019

4-5人分

調理 40min
閲覧数 2,669
印刷数 0

お気に入り登録 2

缶入りのチックピーとレンティルを使えばカンタン!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1コ
2片
2本
ひとつまみ
大さじ1
2カップ
1/2缶
1/2缶
600ml
1コ
1/2カップ
大さじ2
適量
適量

作り方

調理
40min
1
玉ねぎとにんにんくはみじん切りにする。ソーセージは皮を取り除いて、小さくちぎる。
2
レッドペッパーは皮と種、芯を除いて(または、調理済みの瓶詰を使うと便利)一口大より小さ目の大きさに切る。グリーンピーは解凍しておく。
3
鍋にオリーブオイルをひいて熱し、玉ねぎを入れ、きつね色になるまで中火でゆっくり炒める。
4
③にソーセージを加えて表面に焼き色をつける。にんにく、お好みでフェネルシード(つぶしながら入れる)を加えて香りが立つまで炒める。
5
④にトマトピューレを加えて、よく混ぜる。
6
⑤にライス(洗わず)、チックピーとレンティルを加えてさらによく混ぜる。
7
ストックを注いでざっと混ぜ合わせ、いったん沸騰させる。
8
蓋をし、火を弱めて15分炊く。炊き上がる5分前にレッドペッパーとグリーンピーを加える。
9
炊き上がったら10分蒸らす。味見をしてから、塩、こしょう、レモン汁で味を調えれば出来上がり。
PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
さっぱりとしたドライカレーです。マンゴチャツネを最後に加えて甘みを少し出しました。
チキンダイ(皮と骨を除いて一口大にカット), なす(チキンの大きさに合わせてカット), トマト(8等分にカット), 玉ねぎ(小さくカット), ガーリック(みじん切りに), ジンジャー(みじん切りに), 好みのカレー粉, トマトピュレ, マンゴチャツネ, 塩, ヴェジタブルオイル
PRO
風味を最大限に生かす
スズキ(内臓、うろこ、ひれを除いたもの), 塩, 水, [揚げネギソース], スプリングオニオン, にんにく, だし汁, レモン汁 , ベジタブルオイル, 塩コショウ
PRO
臭みゼロでさっぱりいただけます
鴨の胸肉, しょうゆ, おろししょうが, 一味唐辛子, みりん, 砂糖, 片栗粉, 赤玉ねぎ, 白キャベツ, パセリ(みじん切り), レモン汁, ベジタブルオイル, 塩、こしょう
PRO
お肉がニガテな人にもおススメのヘルシー版 所要時間15分 (チックピーを茹でる時間を除く)
チックピー(ヒヨコマメ), ツナ缶(油を切ったもの), 玉ねぎ, にんにく, 卵, カレーパウダー, パプリカパウダー, 小麦粉, パセリ(みじん切り), 塩こしょう, ベジタブルオイル, 【盛り付け用】, トマト, きゅうり, 赤玉ねぎ, マヨネーズ, チリソース, バーガー用のパン
PRO
サラダ・ニソワーズの材料で作ったサンドイッチ。いつものツナマヨネーズとは少し違った味わいです。
ツナ缶, トマト(スライスする), ジェムレタス, 赤玉ねぎ(スライスする), カラマタオリーブ(種を除く), ゆで卵(スライスする), マヨネーズかマスタード, パン
PRO
鶏肉に火を通しすぎないで、プリっと仕上げます。
チキンレッグ(皮と骨を除く), 塩、砂糖, ごま油, 干し椎茸(戻しておく), にんじん(小さく角切りに), あれば油揚げ(小さくカット) , 洗った米, 出汁, しょうゆ、みりん
PRO

似たレシピ

クリーミーな味が子供に人気です
鮭缶, 玉ねぎ, マッシュルーム, にんじん, バター, 小麦粉, 牛乳, 生クリーム(シングル), 塩コショウ, [バターライス], 米, サラダ油, ベイリーフ
KitchenCIB
HOME
火を消してから「追いセロリ」することでシャキシャキ!
ご飯, たまご, セロリ, にんじん, 粗挽きウィンナー, 冷凍グリーンピース, サラダ油, 塩コショウ, 鶏がらスープの素, しょう油, ごま油
英国のスーパーで購入できるあずきの缶詰(味付けなし)を使えば、お赤飯も思い立った時に簡単に作れてしまいます。炊飯器を使えば、さらにカンタン、失敗なし!
もち米, あずきの缶詰(味付けなし), ごま塩
インド料理から得たヒントを活用! 所要時間15分(ご飯を炊く時間は除く)
鶏もも肉chicken thighs(骨を抜いたもの), カレー粉, レモン汁, ヨーグルト, にんにく(おろしたもの), ベジタブルオイル, 塩コショウ, グリーンビーン(いんげん), たまご, ご飯
yhiranuma
PRO
豚ひき肉、たまご、グリーンピーだけのシンプルだけど美味しいチャーハン
白ご飯 , 豚ひき肉, たまご, 塩, しょうゆ, 砂糖, 鶏がらスープの素, 白ワイン, みりん, 塩コショウ, グリーンピー
KitchenCIB
HOME
冷蔵庫に残っている半端な野菜をどんどん入れていきます。ただ、チョリソがあればいい仕事してくれます。
チョリソ, ミニソーセージ, たまねぎ, にんじん, マッシュルーム, トマト(中), ブロッコリー, オリーブオイル, チキンストック, パプリカパウダー, ターメリックパウダー, 塩コショウ, 米

新着レシピ

イギリスで普通に売られている燻製のサバ。チンすればそのままでも美味しい優れもの。イギリスのサバって季節にもよるけど実は脂が多くてとっても美味しいの。既に火も入っているし使わない手はなし!
スモークド・マッカレル(燻製鯖), リークねぎ, サラダ油, めんつゆ(3倍濃縮) , 水, 砂糖, ごま油, たまご, ご飯, スプリングオニオン, 紅しょうが, のり, たくあん
cookbuzz
PRO
パドロン・ペッパー(しし唐)がロンドンのスーパーに並ぶ日が来た。£1.60(約300円)。油で焼いてイギリスが誇る塩「マルドン」を振りかけただけで珠玉の一品できあがり。タパスには欠かせなおつまみです。
パドロン・ペッパー(しし唐辛子), オリーブオイル(Extra Virgin), にんにく(あれば), マルドンの塩
Tobuchan
HOME
串を打ったタパスはピンチョスと呼ばれること多し。マッシュルームにパンチェッタ詰めて白ワインで蒸し焼きにするだけでオシャレ&美味しい一品完成。ホームパーティーで出せば喜ばれるんだわ、これが。
マッシュルーム, パンチェッタ(なければベーコン), にんにく, オリーブオイル, ドライオレガノ(あれば), 白ワイン, つまようじ
Tobuchan
HOME
トルティーヤはメキシコではとうもろこし粉や小麦粉で作る薄いパンのことだけど、オリジナルのスペインではたまご料理のこと。スペインのトルティーヤはイモ、たまねぎ、塩だけで作る超シンプルなオムレツです。
たまねぎ(大), じゃがいも(中), たまご, 塩, オリーブオイル(Extra Virgin)
チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME