ツナとチックピーのバーガー

お肉がニガテな人にもおススメのヘルシー版
所要時間15分
(チックピーを茹でる時間を除く)

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)
4-6個分 調理: 15 min

材料

チックピー(ヒヨコマメ) 1カップ
ツナ缶(油を切ったもの) 1缶分
玉ねぎ 1コ
にんにく 1片
1コ
カレーパウダー 小さじ1
パプリカパウダー 小さじ1/2
小麦粉 大さじ1~2
パセリ(みじん切り) 大さじ1
塩こしょう 適量
ベジタブルオイル 大さじ2
【盛り付け用】
トマト 1~2コ
きゅうり 1/3本
赤玉ねぎ 1コ
マヨネーズ 大さじ4
チリソース 小さじ2~4
バーガー用のパン 4~6コ

作り方

1
玉ねぎ、にんにくはそれぞれみじん切りにしておく。
2
大さじ1のベジタブルオイルをフライパンに入れて熱し、玉ねぎを入れてきつね色に色づくまでよく炒める。
3
さらに、にんにくを加えて香りが立つまで炒める。
4
フードプロセッサーに柔らかく茹でたチックピー、溶き卵、③、スパイス類を入れて細かくする。
5
④に小麦粉、ツナを入れて混ぜ合わせる。パンの大きさにあわせて4~6等分し、丸型のバーガーを作る。
6
大さじ1のベジタブルオイルをフライパンに入れて熱し、⑤のバーガーを置き、両面に焼き色をつける。
7
バーガー用のパンを横半分にカットし、切った面を下にフライパンに置いて焼き色をつける。
8
⑦のパンのベースになるほうにマヨネーズを塗り、お好みでレタス(分量外)、⑥のバーガーを置く。
9
その上に薄くスライスしたトマト、きゅうり、赤玉ねぎをのせ、さらにマヨネーズ、チリソースをかける。
10
もう半分のパンでとじれば出来上がり。

コツ・ポイント

ツナとチックピーのバーガー

お肉がニガテな人にもおススメのヘルシー版
所要時間15分
(チックピーを茹でる時間を除く)

Recipe By: yhiranuma (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/34)

4-6個分

調理: 15 min

材料

チックピー(ヒヨコマメ) 1カップ
ツナ缶(油を切ったもの) 1缶分
玉ねぎ 1コ
にんにく 1片
1コ
カレーパウダー 小さじ1
パプリカパウダー 小さじ1/2
小麦粉 大さじ1~2
パセリ(みじん切り) 大さじ1
塩こしょう 適量
ベジタブルオイル 大さじ2
【盛り付け用】
トマト 1~2コ
きゅうり 1/3本
赤玉ねぎ 1コ
マヨネーズ 大さじ4
チリソース 小さじ2~4
バーガー用のパン 4~6コ

ツナとチックピーのバーガー

レシピID :1597 投稿日 22 JAN 2016

4-6個分

調理 15min
閲覧数 8,118
印刷数 67

お気に入り登録 0

お肉がニガテな人にもおススメのヘルシー版
所要時間15分
(チックピーを茹でる時間を除く)

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1カップ
1缶分
1コ
1片
1コ
小さじ1
小さじ1/2
大さじ1~2
大さじ1
適量
大さじ2
1~2コ
1/3本
1コ
大さじ4
小さじ2~4
4~6コ

作り方

調理
15min
1
玉ねぎ、にんにくはそれぞれみじん切りにしておく。
2
大さじ1のベジタブルオイルをフライパンに入れて熱し、玉ねぎを入れてきつね色に色づくまでよく炒める。
3
さらに、にんにくを加えて香りが立つまで炒める。
4
フードプロセッサーに柔らかく茹でたチックピー、溶き卵、③、スパイス類を入れて細かくする。
5
④に小麦粉、ツナを入れて混ぜ合わせる。パンの大きさにあわせて4~6等分し、丸型のバーガーを作る。
6
大さじ1のベジタブルオイルをフライパンに入れて熱し、⑤のバーガーを置き、両面に焼き色をつける。
7
バーガー用のパンを横半分にカットし、切った面を下にフライパンに置いて焼き色をつける。
8
⑦のパンのベースになるほうにマヨネーズを塗り、お好みでレタス(分量外)、⑥のバーガーを置く。
9
その上に薄くスライスしたトマト、きゅうり、赤玉ねぎをのせ、さらにマヨネーズ、チリソースをかける。
10
もう半分のパンでとじれば出来上がり。
PRO
yhiranuma
157レシピ公開中!

YHIRANUMA
Step into my kitchen!
ダシのきいたあんかけが美味
エビ king prawn, そら豆 broad beans(冷凍), スプリングオニオン, ご飯, 卵, 塩コショウ, 醤油, ベジタブルオイル, あんかけ用スープ, チキンストック, 片栗粉
PRO
蒸すとレタスがたっぷりと頂けます!お好きなソースやドレッシングでどうぞ。
アイスバーグレタス, シャロット(みじん切りに), パセリ(みじん切りに), レモン汁, ヴェジタブルオイル, 塩
PRO
ソースはさらっとしてますが、スパイシーなミートボールのカレーなので満足感あります♪好みのお肉のミンスを使って下さい。
ガーリック(みじん切り), 好みのミンス(ビーフ、ラム、ポークなど), オイル, 玉ねぎ, たまご, ジンジャー(みじん切り), コリアンダーリーブ(みじん切りに), ターメリック, カレー粉, チリパウダー, クミン, トマト缶, ココナッツミルクまたはミルク
PRO
おもてなしの1品としてもオススメ! 4コ分 直径7センチ程度の型使用
すし飯, にんじん, 干し椎茸, ごま油, しょうゆ, みりん, 茹で玉子, サーモン缶, マヨネーズ, えび(茹でたもの), アスパラガス, のり(小さい細切り)
PRO
さっぱりといただけます 所要時間 15分
ローストビーフかビーフステーキ, 赤玉ねぎ, コリアンダー, セロリ, 春雨, 玉ねぎ, べジタブルオイル, [ドレッシング], フィッシュソース, 砂糖, レモン汁か酢, クラッシュトチリ, おろしにんにく, 水
PRO
エスニック風のおかずがほしくなったら
ニューポテト, 鶏もも肉(thigh), 塩こしょう, 玉ねぎ, にんにく, チリ(小), 野菜またはチキンストック, ▼フィッシュソース, ▼砂糖, ▼しょうゆ, ライム汁(レモン汁), 揚げ用植物性オイル, スプリングオニオン, コリアンダー
PRO

似たレシピ

ほどよい塩加減が美味
玉ねぎ, ツナ缶, ベイリーフ, 固形スープの素, 湯, ドライトマト, 塩コショウ
Mizue
PRO
メインのおかずにも、肉料理の添え野菜にもなるカリフラワーベイクを、市販のソースで簡単に。
カリフラワー, 玉ねぎ, ツナ缶, ラザニアホワイトソース, スライスチーズ
旨みの出るトマト(ジュース)と玉ねぎを使った簡単洋風炊き込みご飯。メインの食材を変えたり、冷めてからライスコロッケにするなど応用自在。炊飯器を使わず、お鍋で炊くバージョンです。
米, 1)トマトジュース, 1)ツナ缶の水, 1)水, 1)ベジタブルストック, 2)玉ねぎ, 2)ケッパー, 3)ツナ缶の中身, チーズ, パセリ等
パウンドケーキのレシピに缶詰のアズキを混ぜるだけ。
卵, Self raising flour, 砂糖, 有塩バター, 水溶きはちみつ, バニラエキス Extract, 缶ゆであずき
Tobuchan
HOME
市販のパフペイストリーを使って誰でも簡単デニッシュ
パフペイストリー, グラニュー糖, ゆであずき缶, たまご(ブラッシング用), 【カスタード】, たまご, コーンフラワー, 砂糖, ミルク, バニラエクストラクト, 【アイシング】, アイシングシュガー
cookbuzz
PRO
ブサイク野菜も美しくなるんです。味は名前の通り、セロリですが、火を通すと甘くて美味しくなりますよ。魚料理の付け合わせにも抜群です。
セルリアック: celeriac, 空豆: broad beans, ニンジン: carrot, レモン: lemon, オレンジジュース: orange juice, 塩: salt, フレッシュフェネル: fresh fennel, エクストラバージンオリーブオイル: extra virgin olive oil
Mizue
PRO

新着レシピ

スタミナどんぶり、略して「スタどん」。何がスタミナなのかよく分かんないけど、たぶんニンニクと生タマゴ。美味しいから疲れもブッ飛んだ気になっちゃう。イギリスで生タマゴは…と言う人はポーチドエッグで。
豚薄切り肉, リーク, たまご, ご飯, たくあん(あれば), 紅しょうが(あれば), 焼き海苔(味付け海苔でも), サラダ油, 【タレ】, しょう油, 酒, みりん, 砂糖, 豆板醤, おろしにんにく, 鶏がらスープの素
cookbuzz
PRO
お湯沸かすの勿体ないのでもやしは電子レンジでちょちょいと過熱。あとは調味料をぶち込んで混ぜるだけ。止められない止まらないピリ辛もやしが完成。実際は止められるけどね。コチジャンがいい仕事するよ。
もやし, 塩, 砂糖 , 鰹節(あれば), 鶏がらスープの素, すりごま, おろしにんにく, しょう油, コチジャン, ごま油
cookbuzz
PRO
お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO