ムール貝の炊き込みご飯

ふっくら炊き上げて食卓へ!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)
4-5人分 調理: 50 min

材料

3合
にんじん 50g
スウィード 50g
しいたけ 50g
ごま油 大さじ1/2
だしの素 小さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ3
醤油 大さじ3~4
200ml
冷凍ムール貝剥き身 (もしくは冷蔵剥き身でも可) 200g

作り方

1
米を洗い、たっぷりの水に入れて30分ほど吸水させる。
2
鍋にごま油を熱し、千切りのにんじんとスウィードを入れ、半透明になる程度まで炒める。千切りのしいたけとムール貝も加え、さっと炒める。
3
②に砂糖を加え、砂糖がしっかり溶けたらみりんを入れ、混ぜ合わせる。
4
③にしょうゆ、だしの素を入れ、水を加えて一煮立ちさせる。
5
①でしっかり吸水させた米をざるにあけ、水をしっかりきる。
6
炊飯器に米を移し、④の煮汁のみをざるなどで濾してから加える。
7
水(分量外)を加えて3合のメモリに合うようにする。
8
具材を米の上に広げ、通常通りに炊けば出来上がり。

コツ・ポイント

①煮汁などで味のついた水で米に吸水させない(塩分により水を吸わないので炊きあがっても芯が残ってしまう原因になりがち)。たっぷりの水で吸水させてからいったん水を捨て、改めて炊飯器に米を移してから、煮汁を入れ、足りない分は水を補って米の分量分のメモリに合わせて炊く。②ご飯を炊く際に具材は米に混ぜ合わせず、上に散らすこと。混ぜ込んでしまうと炊飯器内で対流がうまくいかず、米の炊き上がりにムラができやすい。

ムール貝の炊き込みご飯

ふっくら炊き上げて食卓へ!

Recipe By: Purihirunesan (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/56)

4-5人分

調理: 50 min

材料

3合
にんじん 50g
スウィード 50g
しいたけ 50g
ごま油 大さじ1/2
だしの素 小さじ2
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ3
醤油 大さじ3~4
200ml
冷凍ムール貝剥き身 (もしくは冷蔵剥き身でも可) 200g

ムール貝の炊き込みご飯

レシピID :2856 投稿日 16 JUL 2018

4-5人分

調理 50min
閲覧数 6,375
印刷数 2

お気に入り登録 0

ふっくら炊き上げて食卓へ!

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
3合
50g
50g
50g
大さじ1/2
小さじ2
大さじ2
大さじ3
大さじ3~4
200ml
200g

作り方

調理
50min
1
米を洗い、たっぷりの水に入れて30分ほど吸水させる。
2
鍋にごま油を熱し、千切りのにんじんとスウィードを入れ、半透明になる程度まで炒める。千切りのしいたけとムール貝も加え、さっと炒める。
3
②に砂糖を加え、砂糖がしっかり溶けたらみりんを入れ、混ぜ合わせる。
4
③にしょうゆ、だしの素を入れ、水を加えて一煮立ちさせる。
5
①でしっかり吸水させた米をざるにあけ、水をしっかりきる。
6
炊飯器に米を移し、④の煮汁のみをざるなどで濾してから加える。
7
水(分量外)を加えて3合のメモリに合うようにする。
8
具材を米の上に広げ、通常通りに炊けば出来上がり。

コツ・ポイント

①煮汁などで味のついた水で米に吸水させない(塩分により水を吸わないので炊きあがっても芯が残ってしまう原因になりがち)。たっぷりの水で吸水させてからいったん水を捨て、改めて炊飯器に米を移してから、煮汁を入れ、足りない分は水を補って米の分量分のメモリに合わせて炊く。②ご飯を炊く際に具材は米に混ぜ合わせず、上に散らすこと。混ぜ込んでしまうと炊飯器内で対流がうまくいかず、米の炊き上がりにムラができやすい。

PRO
Purihirunesan
103レシピ公開中!
プリヒル姉さん
PURIHIRUNESAN
Step into my kitchen!
ふっくら炊き上げて食卓へ!
米, にんじん, スウィード, しいたけ, ごま油, だしの素, 砂糖, みりん, 醤油, 水, 冷凍ムール貝剥き身 (もしくは冷蔵剥き身でも可)
PRO
健康に良い2つの食材をタップリどうぞ! 所要時間45分(ご飯を炊く時間は除く)
米, 生鯖のおろし身, ケール(きざんだもの), しょうゆ, みりん, 砂糖
PRO
コラーゲンたっぷりの煮こごりも楽しみ!
エイヒレ, ●しょうが, ●しょうゆ, ●水, ●みりん, ●酒または白ワイン, ●砂糖
PRO
サンドライドトマトの風味がアクセント
アンチョビ, タラcod, サンドライドトマト(オイル漬け), ズッキーニ, キノコなどの野菜, 塩こしょう
PRO
あっというまにできる優しい味のスープ Nice and Creamy Cockle Chowder
瓶詰めコクルズ, 牛乳, 湯, フィッシュストックキューブ, じゃがいも(小), にんじん, コーンフラワー, 水(コーンフラワー用), 塩こしょう
PRO
冷蔵庫で保管すれば3~4日は楽しめる!
くん製たらこ ※1, 湯, エクストラヴァージンオリーブオイル, レモン汁, メープルシロップ, ピタパン
PRO

似たレシピ

ビールのおつまみにも最適!
【納豆入り】, 油揚げ, リーク, 納豆, 納豆のタレ, しょうゆ, 梅干し, すりゴマ, 【ツナ入り】, ツナ缶, 味噌, みりん, マヨネーズ
Yukiko
PRO
プリプリの海老と白身魚を使ったしんじょを蓮根に乗せ焼きました。しんじょの味に蓮根の歯応えが加わり、美味しい一品です。塩コショウ、レモン果汁、醤油、出し汁など多岐にお好みでどうぞ。
生海老, 白身魚, 蓮根, 卵白, 片栗粉, みりん, 塩, 醤油, サラダオイル
おつまみ、または、おやつにも
豆腐, サバ缶, [A], 玉子, シングルクリーム, 片栗粉, ライトブラウンシュガー, 塩, 枝豆またはさやいんげん, 炒りゴマ, グリーンリーフ, ラディッシュ, おろししょうが, 天つゆ
揚げなくてもOKの手軽な1品!
カジキ, なす, アスパラガス, 片栗粉, ごま油, 【だし汁】, 水, 酒, みりん, 砂糖, しょうゆ
酸味が食欲をそそる
スプラッツ, 上新粉またはライスフラワー, 塩コショウ, 揚げ油, にんじん, セロリ, A, しょうゆ, 米酢またはお好みの酢, ライトブラウンシュガー, カレー粉
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖

新着レシピ

チョリソ(Chorizo)はパプリカや香辛料たっぷりのとってもスペインっぽいソーセージ。   これにパプリカとパプリカパウダーどっさりでもはやパプリカ祭り。ワインで有名なリオハ(Rioja)風レシピ。
チョリソ, たまねぎ(大), パプリカ(赤), にんにく, トマト, ドライチリ, ベイリーフ, パプリカパウダー, じゃがいも(中), タイム, ビネガー, 水, 塩こしょう, オリーブオイル
cookbuzz
PRO
冷蔵庫に薄切りの肉とたまごがあったらもうイケちゃう。たまねぎあったらなおよろし。豚とたまごと言えばカツどん。でもカツを揚げるのめんどくさい。だったらチャチャッと炒めてたまごで閉じちゃいましょ!
薄切り豚肉, たまねぎ(大), たまご, スプリングオニオン, 味付き海苔(お好みで), 紅しょうが(お好みで)      , サラダ油, 白ワイン(水でもOK), 砂糖, 和風だしの素, みりん, しょう油
KitchenCIB
HOME
もやしは料理の名わき役。最近ロンドンのコンビニでも手に入るけど、イギリス人はもやしをどうやって食べてるんだろ。ま、サラダよね。サラダじゃもったいないからイギリス人にも教えてあげよう「中華もやし」。
もやし(beansprounts), 豚ひき肉, スプリングオニオン, ごま油, 豆板醤, オイスターソース, しょう油, ニンニクチューブ, 酒, こしょう, 塩, 砂糖, 水溶き片栗粉
Tobuchan
HOME
パスタ・アッラ・ノルマ(Pasta alla Norma)とはシチリアのパスタ。ある日、美味しさに感動した詩人が「これはノルマだ!」と叫んだ。ノルマとはオペラの最高傑作のひとつらしい。知らんけど。
パスタ(ペンネなど短パスタ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, なす(中), トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル(Extra Virgin), サラダ油, ペコリーノロマーノ, バジル
cookbuzz
PRO
パスタ・アラ・ブッテーラ(Burrera)は牧童風パスタや田舎風パスタ、みたいな意味のトスカーナのレシピ。本当はイノシシのソーセージを使うらしい。市販のトマトソースを使えば13分で十分完成!
パスタ(リガトニやペンネ), 塩(パスタ茹で用), にんにく, たまねぎ, ドライチリ, カンバーランドソーセージ, ブラックオリーブ, トマトソース(ボロネーゼ), 塩こしょう, オリーブオイル, パルミジャーノレッジャーノ
cookbuzz
PRO
スイカに塩もスゴいけど、メロンに生ハム載せてさらに黒コショウって、一体どこの誰がこんな組み合わせを考えたんだろ。天才過ぎてノーベル賞あげたい。包丁も火もいらないカピバラでも出来る夏の前菜。
Mixed Melon(セインベリーズ), 生ハム(Prosciutto Crudo), 黒コショウ 
Tobuchan
HOME