カレイのムニエル ハニーレモンソース

レモンとハチミツでちょっと甘酸っぱくて美味しいソースです。

Recipe By: Louise-Marie-Anne (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/418)
2人分 準備: 5 min 調理: 8 min

材料

プレイス(カレイ)のフィレ
塩こしょう 適量
小麦粉 適量
オリーブオイル 大さじ1
バター 大さじ2
レモンジュース
はちみつ 大さじ3
ケイパー 大さじ2

作り方

1
プレイスに軽く塩コショウをして5分ほど寝かせたらキッチンペーパーで水分をしっかり拭き取り、全体に小麦粉をまぶしたら余分な粉は落とします。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、1のプレイスをそっと流し込み強火で2分焼いたら裏返して1分焼いたらお皿に取り出しておきます。
3
フライパンの中の余分な油をふき取ったらバター大さじ2、レモンジュース、はちみつ、ケイパーを入れて中火で加熱します。
4
そこに2のカレイを戻したらソースをスプーンですくってかけながら3分ほど中火で焼いたら完成。お皿に盛りつけます。

コツ・ポイント

カレイのムニエル ハニーレモンソース

レモンとハチミツでちょっと甘酸っぱくて美味しいソースです。

Recipe By: Louise-Marie-Anne (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/418)

2人分

準備: 5 min

調理: 8 min

材料

プレイス(カレイ)のフィレ
塩こしょう 適量
小麦粉 適量
オリーブオイル 大さじ1
バター 大さじ2
レモンジュース
はちみつ 大さじ3
ケイパー 大さじ2

カレイのムニエル ハニーレモンソース

レシピID :2329 投稿日 24 JAN 2017

2人分

準備 5min
調理 8min
閲覧数 9,625
印刷数 5

お気に入り登録 0

レモンとハチミツでちょっと甘酸っぱくて美味しいソースです。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
適量
適量
大さじ1
大さじ2
大さじ3
大さじ2

作り方

準備
5min
調理
8min
1
プレイスに軽く塩コショウをして5分ほど寝かせたらキッチンペーパーで水分をしっかり拭き取り、全体に小麦粉をまぶしたら余分な粉は落とします。
2
大き目のフライパンにオリーブオイルを敷き、1のプレイスをそっと流し込み強火で2分焼いたら裏返して1分焼いたらお皿に取り出しておきます。
3
フライパンの中の余分な油をふき取ったらバター大さじ2、レモンジュース、はちみつ、ケイパーを入れて中火で加熱します。
4
そこに2のカレイを戻したらソースをスプーンですくってかけながら3分ほど中火で焼いたら完成。お皿に盛りつけます。
HOME
Louise-Marie-Anne
5レシピ公開中!

LOUISE-MARIE-ANNE
Step into my kitchen!
一見濃厚そうなソースですがレモンが効いてさっぱりとした仕上がりとても美味しい一品です。バゲットやロールを添えて召し上がれ。
鶏もも肉, 塩こしょう, パプリカ, ケール, バター, にんにく, レモンジュース, チキンストック, ダブルクリーム, パミメザンチーズ, ローズマリー, レモンスライス
HOME
さっぱりと爽やかなサラダです。
ポテト(中サイズ), セロリ, 塩(茹で用), 塩こしょう, 粒マスタード(Wholegrain mustard), 白ワインビネガー, オリーブオイル
HOME
ラメキン2個分です。お菓子作りの道具が揃っていなくても簡単にできます。
ダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 塩, 薄力粉, バター(ラメキン用)
HOME
レモンとハチミツでちょっと甘酸っぱくて美味しいソースです。
プレイス(カレイ)のフィレ, 塩こしょう, 小麦粉, オリーブオイル, バター, レモンジュース, はちみつ, ケイパー
HOME
作ろう!と思って立ち上がった瞬間から30分後には完成しています。 直径20cmのタルトトレイ使用。
ダークチョコレート, バター, ミルク, グラニュー糖, たまご, ダークラム酒, 小麦粉(Plain Flour), ココアパウダー
HOME

似たレシピ

チキンのクリーム煮にたっぷりのマッシュルームを加えた奥深い味わいの一皿。
鶏もも肉, 塩コショウ, たまねぎ(中), ニンジン(中), マッシュルーム, オリーブオイル, バター, 白ワイン, チキンストック, ダブルクリーム, ブールマニエ(バター+小麦粉)
シャルキティエールとはフランス語で「豚肉屋さん風」という意味。お肉屋さんじゃなくて豚肉屋さんなんてあったのね。19世紀ごろに誕生したレシピだそうで白ワインやピクルス、マスタードを使ったオシャレな一品。
ポークロイン(鶏ももでも), たまねぎ, トマト(中), ガーキン(ミニ胡瓜のピクルス), 白ワイン, 水, オリーブオイル, ディジョン・マスタード, バター , 塩こしょう, フラットパセリ
cookbuzz
PRO
プーレ・ア・ラ・ディアーブル。悪魔風若鶏ですって。何が悪魔風なのかと言えばチキンにカイエンペッパーをすり込み、さらに仕上げにマスタードソースをたっぷり載せる刺激的な一皿だから。信じられない美味しさ。
鶏もも肉, 塩こしょう, カイエンペッパー(一味でも), オリーブオイル, パン粉, フレッシュパセリ(みじん切り), 【ソース】, ディジョンマスタード, ウスターソース, はちみつ
cookbuzz
PRO
ムール貝の缶詰と合わせてみました。 Prep:5mins cook:15mins
中サイズポテト, オリーブオイル, John West smoked mussels, 塩(茹で用), sea salt (味付け用), 黒コショウ, にんにく, 鷹の爪, パセリ、カイワレなどの緑
おフランスの家庭料理はとにかく白づくめ。レモンジュースたっぷりで結構酸っぱいけど、食べ進むうちにだんだん病みつきになって来る不思議な一皿。焦がすと茶色くなっちゃうから付きっきりだよ!
チキン(ももでも胸でも), たまねぎ, にんにく, 白こしょう, 塩, 小麦粉 , シングルクリーム, 水, バター, オリーブオイル, レモン, パセリ(みじん切り)
スズキやタイとの相性バツグン!
白身魚(フィレ), サンファイア, こしょう, 小麦粉, バター, レモン

新着レシピ

お雑煮大好き。なのになんでお正月だけ食べてあとは知らん顔?と思って今年はいつもの倍、買って食べてたけどさすがにお腹まわりがボヨヨン。次の正月までキープするのも何なので美味しくいただきます
切り餅, 砂糖, しょう油, みりん, バター , 白ごま(お好みで)
Tobuchan
HOME
最近、街中の小さなテスコやセインズベリーズでも普通に買えるようになったもやし。イギリス人はどうやって食べているのでしょう。もやし買ったはいいけど使い道に困ったら一袋丸ごとイケちゃうこのレシピをどーぞ。
もやし(beansprouts), 豚ひき肉, サラダ油, 【タレ】, しょう油, みりん, 酒, 豆板醤, 鶏がらスープの素, オイスターソース, 水, 片栗粉
cookbuzz
PRO
メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪