とうもろこしのクレームブリュレ

自然の甘みを存分に活かした一品です。

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)
2人分 準備: 10 min 調理: 30 min

材料

とうもろこし 1本(約100g)
牛乳 150ml
1コ
卵黄 1コ
パルメザンチーズ 大さじ3
シーソルト 適量

作り方

1
とうもろこしは茹で、飾り用に一部を残し、牛乳と一緒にミキサーにかけて漉す。
2
①に卵と卵黄を漉して加え、泡立てないように滑らかになるまで混ぜる。
3
②にパルメザンチーズ大さじ2を加え、耐熱容器に流し入れる。
4
③を湯を張ったトレーに入れて180℃に温めたオーブンで固まるまで20分ほど焼く。
5
飾り用のとうもろこしと、残りのパルメザンチーズを乗せ、さらに3分ほどグリルで焼いて焦げ目をつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

●①で漉す時は、あまり力を入れすぎるととうもろこしの皮の部分が入ってしまうので、滑らかになるよう軽めに漉すようにします。
●冷めても美味しいですよ。

とうもろこしのクレームブリュレ

自然の甘みを存分に活かした一品です。

Recipe By: Rose Wine (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/201)

2人分

準備: 10 min

調理: 30 min

材料

とうもろこし 1本(約100g)
牛乳 150ml
1コ
卵黄 1コ
パルメザンチーズ 大さじ3
シーソルト 適量

とうもろこしのクレームブリュレ

レシピID :898 投稿日 22 JUL 2015

2人分

準備 10min
調理 30min
閲覧数 9,744
印刷数 196

お気に入り登録 0

自然の甘みを存分に活かした一品です。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
1本(約100g)
150ml
1コ
1コ
大さじ3
適量

作り方

準備
10min
調理
30min
1
とうもろこしは茹で、飾り用に一部を残し、牛乳と一緒にミキサーにかけて漉す。
2
①に卵と卵黄を漉して加え、泡立てないように滑らかになるまで混ぜる。
3
②にパルメザンチーズ大さじ2を加え、耐熱容器に流し入れる。
4
③を湯を張ったトレーに入れて180℃に温めたオーブンで固まるまで20分ほど焼く。
5
飾り用のとうもろこしと、残りのパルメザンチーズを乗せ、さらに3分ほどグリルで焼いて焦げ目をつけたら出来上がり。

コツ・ポイント

●①で漉す時は、あまり力を入れすぎるととうもろこしの皮の部分が入ってしまうので、滑らかになるよう軽めに漉すようにします。
●冷めても美味しいですよ。

PRO
Rose Wine
59レシピ公開中!

ROSE WINE
Step into my kitchen!
青海苔と桜海老のあんかけ
シーバス, 干ししいたけ, スプリングオニオン, 昆布, 青海苔, 出し汁, 薄口しょうゆ, みりん, 酒, しょうがの絞り汁, 水溶き片栗粉, シーソルト
PRO
バターの風味が決め手
卵, 砂糖, はちみつ, バター, 小麦粉, アーモンドパウダー, 洋酒漬けレーズン, バニラエッセンス
PRO
お弁当にもぴったり
木綿豆腐, にんじん, 玉ねぎ, 卵, ごま油, すりゴマ, [調味料], みりん, 砂糖, しょうゆ, 酒, マヨネーズ, ブラックペッパー, スプリングオニオンのみじんぎり
PRO
おもてなしにも活躍する気のきいたおかず
カリフラワー, 鮭缶 red salmon, 卵白, 片栗粉, 酒, スプリングオニオン, レモン, しょうゆ, 塩, ごま油
PRO
お弁当にも ビールのおつまみにも
もやし, 豚挽き肉, 卵, しょうがのすりおろし, スプリングオニオン, 片栗粉, ごま油, 白ごま, 塩, [タレ], しょうゆ, ナムプラー, 酒, 砂糖, 酢, 豆板醤
PRO
さっぱりしていてとってもヘルシー
ほうれん草, じゃがいも, トマト, 玉ねぎ, にんにく, しょうが, green chilli, クミンシード, フェヌグリーク(パウダー), バター, 生クリーム(ダブル), 塩コショウ
PRO

似たレシピ

思い立ったらすぐに作ることが出来る様にレシピを簡素化 ♪ 甘さ控えめのモンブランです。
栗のピューレ, 砂糖, バター, ダブルクリーム, ☆ダブルクリーム, ☆ホイッピングクリーム, ☆砂糖, ブランデー, Large flan case, お湯, 茹でた栗
KGOHAN
PRO
いつものレアチーズ・ケーキを ”苺づくし” にしてみました。
全粒粉ビスケット, 溶かしバター, クリームチーズ, 砂糖, 生クリーム(ダブル), レモン汁, 粉ゼラチン, 熱湯, 苺(ソースと飾り用), 蜂蜜
Nanita
PRO
女性に人気が高い、ふわふわ甘めのフレンチトースト!
食パン(薄切り), 卵, 牛乳, 砂糖, バニラエッセンス, バター, メープルシロップ or ハチミツ
KMR-type-B
HOME
コクのあるマッシュルームソースでステーキの美味しさも倍増
サーロインステーキ肉, 塩コショウ, サラダ油, にんにく, たまねぎ, マッシュルーム(中サイズ), バター, 白ワイン, ビーフストックキューブ, ストック用の湯, ダブルクリーム
Tobuchan
HOME
火を入れると超甘くなるパースニップ。砂糖の代わりになるか、実験してみました。
パースニップ, ◆薄力粉, ◆強力粉, ◆ベーキングパウダー, ◆塩, ◆タマゴ, ◆溶かしバター, ◆ミルク, ◆バニラエッセンス
KitchenCIB
HOME
ナポレオンがマレンゴの戦いの前にこのチキン料理を食べて勝利した、という逸話からのネーミング。味付けは塩こしょうだけと極めてシンプル。本場では横に目玉焼きやザリガニを付けて提供するんだとか。
鶏もも肉(皮つき), にんにく, オリーブオイル, たまねぎ, 美味しいトマト(中), マッシュルーム, 塩, 白コショウ, 小麦粉, 白ワイン, 水
cookbuzz
PRO

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME