ウルトラ簡単 チョコレートフォンダン

ラメキンで簡単にできちゃいます。

Recipe By: Raspberry hut (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/447)
6個分 準備: 8 min 調理: 12 min

材料

市販のダークチョコレート 120g
バター 120g
たまご 3
グラニュー糖 80g
薄力粉 45g
一つまみ

作り方

1
ダークチョコとバターをボウルに入れたら電子レンジで1分程度加熱し、柔らかくなったら泡立て器でかき混ぜて完全に溶かします。
2
別のボウルにたまご、砂糖を入れたら泡立て器でよく混ぜます。
3
Step1と2を合わせたら塩を一つまみ加え、薄力粉をふるいにかけて入れて泡立て器でよく混ぜます。
4
予め底と周囲にバターを塗っておいたラメキンに高さ半分くらい生地を注いだら200℃に予熱しておいたオーブンで12分焼きます。
5
焼き上がったら5分ほど冷まし、30秒くらいラメキンを水に浸けた後、ラメキンを手のひらでポンポンと叩いて逆さにすれば簡単に取り出せます。
6
バニラアイスなどを添えるとちょっとしたレストランのデザートに。

コツ・ポイント

ウルトラ簡単 チョコレートフォンダン

ラメキンで簡単にできちゃいます。

Recipe By: Raspberry hut (https://jp.cookbuzz.com/kitchen/447)

6個分

準備: 8 min

調理: 12 min

材料

市販のダークチョコレート 120g
バター 120g
たまご 3
グラニュー糖 80g
薄力粉 45g
一つまみ

ウルトラ簡単 チョコレートフォンダン

レシピID :2608 投稿日 22 APR 2017

6個分

準備 8min
調理 12min
閲覧数 5,718
印刷数 0

お気に入り登録 0

ラメキンで簡単にできちゃいます。

Share

材料

リストを印刷する リストをメールする
120g
120g
3
80g
45g
一つまみ

作り方

準備
8min
調理
12min
1
ダークチョコとバターをボウルに入れたら電子レンジで1分程度加熱し、柔らかくなったら泡立て器でかき混ぜて完全に溶かします。
2
別のボウルにたまご、砂糖を入れたら泡立て器でよく混ぜます。
3
Step1と2を合わせたら塩を一つまみ加え、薄力粉をふるいにかけて入れて泡立て器でよく混ぜます。
4
予め底と周囲にバターを塗っておいたラメキンに高さ半分くらい生地を注いだら200℃に予熱しておいたオーブンで12分焼きます。
5
焼き上がったら5分ほど冷まし、30秒くらいラメキンを水に浸けた後、ラメキンを手のひらでポンポンと叩いて逆さにすれば簡単に取り出せます。
6
バニラアイスなどを添えるとちょっとしたレストランのデザートに。
HOME
Raspberry hut
3レシピ公開中!

RASPBERRY HUT
Step into my kitchen!
ラメキンで簡単にできちゃいます。
市販のダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 薄力粉, 塩
HOME
甘酸っぱいアプリコットのプレザーブとはちみつでとっても美味しいソースが出来上がります。
チキンもも肉, 塩こしょう, パプリカ, オリーブオイル, チキンストック, アプリコットプレザーブ(ジャム), はちみつ, にんにく, しょう油, タイム, レモンジュース, スプリングオニオン
HOME
おうちにあったカドベリーのミルクチョコとアーモンドスライスを使ってサックリ作ってみました。
カドベリーデイリーミルク, バター, グラニュー糖, バニラエクストラクト, はちみつ, たまご, Self rising flour, ココアパウダー, アーモンドスライス, ダブルクリーム
HOME

似たレシピ

バナナを刻んで混ぜ込んで焼くだけ。
◆Self rising flour, ◆グラニュー糖, ◆塩, ◆たまご, ◆溶かしバター, ◆牛乳, バニラエッセンス, バナナ, ミルクチョコ
Tobuchan
HOME
市販のパフペイストリーを使えばあっという間におやつの完成です。
パフペイストリー, バナナ, チョコチップ, たまご, 小麦粉(打ち粉用)
KitchenCIB
HOME
作ろう!と思って立ち上がった瞬間から30分後には完成しています。 直径20cmのタルトトレイ使用。
ダークチョコレート, バター, ミルク, グラニュー糖, たまご, ダークラム酒, 小麦粉(Plain Flour), ココアパウダー
ラメキン2個分です。お菓子作りの道具が揃っていなくても簡単にできます。
ダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 塩, 薄力粉, バター(ラメキン用)
少し苦めの抹茶ガトー、とろ〜り生クリームが好相性です。
ホワイトチョコレート, 無塩バター, ダブルクリーム, 卵黄, グラニュー糖, 卵白, 薄力粉(Plain flour), 抹茶
KGOHAN
PRO
中からチョコがトロリ。簡単なのにちょっとラグジュアリーなお菓子です。
ダークチョコレート, バター, たまご, グラニュー糖, 塩, 薄力粉

新着レシピ

メロンパン、ありゃ一体なあに?でもよく食べた。イギリスに居ると気づく。日本の菓子パンや総菜パンはスゴイね。ということでおうちでできる簡単メロンパン。料理研究家「てぬキッチン」さんのレシピ応用編。
ロールパン, 有塩バター, グラニュー糖, プレインフラワー
Tobuchan
HOME
身体にいいと分かっていてもどう食べていいか分からない。それがブッコロリ、またの名をブロッコリー。ご飯のおかずにもお酒のあてにもなっちゃう優れものレシピ。京都で居酒屋を営むチャッキーさんのレシピ。
ブロッコリー, しょう油, 酒, おろししょうが(チューブ), おろしにんにく(チューブ), 片栗粉, 小麦粉, サラダ油, パルミジャーノレッジャーノ, ジップロック(袋)
cookbuzz
PRO
本来は竹輪とキュウリのサラダ風和え物だけどイギリスで竹輪はハードル高いのでスリミ(カニカマ)でやっちゃった。鰹節とすりごまはケチらずドサッとブッ込むのが美味しさの秘訣。竹輪がやればお美味しさ2割増し。
きゅうり, スリミ(カニカマ), 塩, QPマヨネーズ, しょう油, 鰹節, すりごま, マスタード(理想はディジョン)
cookbuzz
PRO
美味しいですよね、ナスの味噌炒め。そのナスと食感も味も似ているコジェット(ズッキーニ)をナスと同じ要領で味噌炒めにしちゃいます。するとやっぱり美味しい一品が出来ちゃう、当然と言えば当然のレシピ。
コジェット(ズッキーニ), バター, しょう油, 砂糖 , 酒, 味噌, みりん, 白ごま, 鷹の爪
イタリアや日本ではズッキーニと呼ぶけどイギリスではコジェット。竹輪とキンピラにすることでコジェットが竹輪に釣られて美味しくなっちゃう他力本願レシピ。料理研究家、奥薗壽子さんのレシピ。
コジェット(ズッキーニ), 竹輪, 白ごま, 塩, ごま油 , しょう油, みりん, 砂糖
ナス美味しい。トルコ料理ではナスをディップにしたりする。しっかり火が入るとジュルトロになるナスだけど、この火入れが結構面倒。なのでレンチンしての手抜き麻婆。油も吸わないし、ちょいヘルシーな逸品です。
ナス(大), リーク, 豚ひき肉, 塩, サラダ油, 豆板醤, にんにく, ごま油, 水溶き片栗粉, 【タレ】, 水, おろししょうが, テンメンジャン(味噌でも), オイスターソース, しょう油, 鶏がらスープの素, 砂糖
Tobuchan
HOME